Ome Chismas Market 2018

ここで、自治長たちで、模擬店を出す
そうです!該出の 綿あめ です




私は、本日11時から15時まで、明日15時から20時まで
売れてます

隣のテント

向かいの植木関係のテント

キッチンカー 画は、開場前に撮影してます。会場後は盛況でっす

マーケットの方 この階段の上

クリスマス用品


食べ物関係

ドイツの大判焼き????

ドイツ産のライ麦使用ということで

ここで立食 我々の駐車場の方なら座って食べれる

どんどん売ってます 知り合いには押し売り! 強引な客引き 笑

また明日!
ぶちゃけ、該出のふれあい祭り等で野菜即売会などしていると、なんとなくコツが、みなさん何か買う気まんまんで来てます(ありがとう)店舗数が比較的少ないです。つまり、それほど財布を開いていない そこにやさしく声をかけると。。。。。。。 顔見知りなら、強引な客引きで。。。。。。。気がよさそうな方なら、話をすると。。。。。
まあ、200円だしってことで お買い上げありがとうございます。
開場内で、このサンタの綿あめを持った方が目に着くようになると、されらに売れます。その目に着くようになるまでが大変! なんというか、売れなかった芸人が、TVに出始めると急に人気になるようなどこかに敷値(しきいち)があります