今年の冬休みは、HFのリニアアンプを作ろうかなと USA方面にはキットもあることだし
そこでコアなものを販売している 球露屋さんhttp://www.tamaroya.com/ から、ある時に入手とばかりに(残り在庫現在1個) TS440のBPF
CDは、TS440のサービスマニュアル(英文)になります。
100WがOK? ちょっと信じられない程度にLCが小さいです。まあいいかってなもんで さすがKENWOODさん良く出来ています。
そのうちにBPFのデータ測定してみます。
以下 球露屋さんよりコピペ
TS-440 LPFユニット ALC PWR SWR回路付きです。
アメリカより入手しましたLPFユニット外し品です。
わかる方には、コレの有りがたさはご理解いただけると思います。
球露屋のわかる範囲でご説明いたします。
海外仕様バンド
1.6~2.5Mhz
2.5~4.0Mhz
4.0~7.5Mhz
7.5~14.5Mhz
14.5~22Mhz
22~30Mhz
6バンドをリレー制御されていますので同軸の引き回しは最小です。
それにSWR、ALC、PWR回路も横に乗っているので利用が可能です。
動作品からの撤収ですから動くと思いますが保証は致しません。
TS440のテクニカルマニュアルもお付けいたしますので回路もわかります。
貴殿のアイディア次第でフィルター無しの広帯域リニアとつなげアマチュア用に改造したり
外付けHF帯域ローパスフィルターを作られたりと自由にどうぞ。
良くあるフィルターが全く付いていない半導体リニアアンプなどに付ける事で
綺麗な電波を出せると思います。 フィルターは必ず付けなくてはならない物です。
超一流メーカートリオ(ケンウッド)のLPF基盤なので安心だと思います。
良かったら自己責任で楽しんでいただける方よろしくご検討ください。
ご紹介する物は、本品とサービスマニュアルCDになります。