GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

EF65特集 -PART9-

2011年06月17日 | Weblog

こんばんは。

今晩もEF65特集の続きです。

今日は、EF651060~EF651062号機までの3機を公開します。

まずは、EF651060号機。

撮影は2007年からでその時はまだ3色更新色でした。
現在は、2色更新色に変更され現役でがんばっているようです。


【5882レ 2008.1.20】 写真は2008年から。熊タでEF6557号機と手を組んで出発したところです。


【4071レ 2008.7.9】 朝の石油貨物を。2009年は、1枚も画像がなかったので割愛します。


【大宮イベント 2010.5.22】 この年の大宮イベントでは、EF651060号機が入場していました。気になる塗装は、やはり2色更新色。


【3091レ 2010.8.6】 2色になって真夏の高崎線を快走する1060号機。


【2082レ 2011.3.26】 今年、初撮影となった1060号機。


【7071レ 2011.4.3】

EF651060号機はここまで。


次は、EF651061号機です。

EF651061号機は、2色更新色ですが、プレ-トが2色更新色の青(紺)と同色という特徴があります。


【5772レ 2008.3.31】 オカポン鉄橋でEF651061号機を。


【3095レ 2008.4.10】 この時は、高機所属釜でした。


【5760レ 2008.9.20】 朝の上り石油返空を。


【5789レ 2009.5.11】 ワムを牽引し岡部を発車する1061号機。

EF651061号機はココまで。

続いては、EF651062号機。

EF651062号機は、原色,青プレ,白H,スカ-ト付きというのが特徴です。



【1455レ 2008.4.6】 千葉に遠征に行った時に市川駅で撮影したものです。


【5764レ 2008.5.6】 GW後、まもなく運用に入った時のものです。


【2092レ 2008.7.19】


【5760レ 2008.8.18】 EF651000が次ムドでやって来た1062号機。


【8780レ 2008.12.31】 大晦日でも運用がありました。


【2092レ 2009.1.18】


【3091レ 2009.3.14】 EF651062機の最後の撮影となってしまいました。

EF651062号機は、2009年のダイヤ改正で運用から離脱し、倉賀野貨物にて解体され廃車となりました。


今日の公開はココまで。


来週は、EF651063~を公開します。






EF65特集 -PART8-

2011年06月16日 | Weblog

こんばんは。

今晩もEF65特集です(^^;


昨日、中期型機が終わってしまったの今日から後期型となります。
後期型と言っても6次車~8次車まであります。

6次車・・・EF651056~1091号機まで全36機
7次車・・・EF651092~1118号機まで全27機
8次車・・・EF651119~1139号機まで全21機

ト-タル:84機


今日の公開は、EF651056~1059号機までの4機となります。

まずは、EF651056号機。

EF651056号機は、原色機(国鉄色)で青プレ,白H,スカ-ト付きという仕様で途中、新鶴見→高機へ転属となりましたが
2009年ダイヤ改正で運用から離脱し、廃車となりました。


【3095レ 2008.5.8】 岡部行き貨物の運用に就いた時のものです。

 
【5760レ 2008.9.10】 朝の石油貨物の運用に入った時のものです。


【8780レ 2008.12.30】


【2009.1.11 5775レ】


【4073レ 2009.3.14】 ブルちゃんの代走で運用された時のものだと思います。

EF651056はココまで。


続いてはEF651057と1058号機。

この両機は、これといった特徴はありませんが以前3色更新色を纏ってい赤プレ機でしたが
現在、3色更新色となっています。


【4071レ 2009.4.4】


【5775レ 2009.5.21】


【4071レ 2011.2.26】 今年撮影した1057号機は2色に変更されていました。

続いてEF651058号機。



【単1776レ 2007.12.9】


【配6795レ 2009.9.20】

EF651057,1058号機はココまで。

続いてはEF651059号機です。


EF651059号機は、皆さんご存知でしょうがJR貨物試験色で人気のあった釜です。
2009年3月末の運用で廃車となりました。



【単1776レ 2007.4.30】 JR貨物20周年HMを1エンド側のみ付けての運用でした。


【単1776レ 2007.10.28】 側面を。BIGなJRマ-ク。


【配6795レ 2008.2.23】


【単6764レ 2008.3.16】 発車待ちのEF651122の横をすり抜けるセンゴック!


【5775レ 2008.3.21】


【3095レ 2008.6.6】 代走で運用に就いた時のものです。


【5882レ 2008.1.25】 熊タで5882レの先頭に立つため入れ替え中のセンゴック。


【4071レ 2009.3.21】 この日が最後のセンゴック。


【2092レ 2009.3.21】 返しは、EF641027号機と手を組んで熊タまで快走しました。


【配6794レ 2009.3.21】 熊タからは、コキ,トラ,タキを牽引して。

EF651059は、2009年3月27日に大宮へ回送され4月21日に解体されその姿を見ることができなくなりました。


以上、今日の公開はココまで。


明日以降は、EF651060号機から公開の予定です。


EF65特集 -PART7-

2011年06月15日 | Weblog

こんばんは。

昨日は、ユニ-クな画像を探していたので更新ができずに寝ちゃいましたm(_ _)m


今夜は、PART6としましてEF651050~1055号機の中期釜の最後です。


まずは、EF651050号機。


EF651050号機は、新鶴見所属釜でしたが、何時しか高機に転属となりました。



【3095レ 2008.5.28】 大宮での全検後に3095レの運用に就いたものです。この時は既に高機に転属した後だと思います。


【2092レ 2008.8.3】 真夏の朝のコンテナ-貨物。


【5775レ 2008.2.22】 籠原にて


【配6794レ 2009.8.6】 配給の運用に入った時のものです。この年の何月からでしょうか、パンタがPS22に変更となりました。


【2092レ 2010.11.27】 2010年ダイヤ改正でEF641000と重連で来るようになりました。EF651000中期釜でPS22を搭載しているのは
この1050号機のみです。


【配6794レ 2011.3.5】 配給をもう1枚。東日本大震災前に撮影したものです。

EF651050号機は、ここまで。


続いては、EF651051号機。

EF651051号機は、これと言って特徴はありません。


【2007.6.30】 川崎貨物周辺を散策した時に撮影したものです。貫通扉を開けて涼んでいるのでしょうね。確かこの日は暑かった気がします。


【5783レ 2007.11.3】 実家が近いもので早朝から大宮駅にて駅撮りしたものです。


【8885レ 2008.12.29】 懐かしい列番の貨物です(^^ 千葉からの臨貨の運用に就いたものです。


【5771レ 2008.4.30】 オカポン鉄橋にて石油貨物を。

EF651051はココまで。


続いては、EF651052,1053なんですが既に廃車されているのでEF651054号機の番ですね(^^

EF651054号機は、原色(国鉄色)なんですが、特殊なナンバープレ-トで文字の色が白っぽいのが特徴です。
今年の3/22にパンタを外された形でEF651051と共に土崎に廃車回送されました。


【5882レ 2007.6.25】 丁度、4年前のものです。


【2092レ 2007.8.19】 オカフカ陸橋から。やはり831Mに邪魔されています(汗)


【5882レ 2007.9.12】 コキ+タキミックスでの運用に就いた時のものです。


【5764レ 2007.11.1】 タキ20両の先頭に就きた時のものです。


【2090レ 2007.12.9】 EF641000の代走で走ったセンゴッシ!


【3095レ 2008.2.17】 朝日がギラリ!


【2082レ 2008.6.28】 この時期は、日が長くなるのでよく早朝貨物,ブルトレ撮影に行きました。


【5764レ 2009.2.16】 岡部にて

 
【2071レ 2010.3.19】 2010年ダイヤ改正で高機→新鶴見に転属となりました。


【3091レ 2010.3.20】 2010年のダイヤ改正で高速貨物に変更となりました。タキはすべてタキ1000となり、銀タキは5763レへ移行(泣)


【2055レ 2010.7.3】 高崎線での撮影はこれが最後となってしまいました(泣)

EF651054号機はココまで。


続いて中型機の最後の釜、EF651055です。

EF651055号機は、新鶴見→高機→新鶴見へ転属(出戻り)となり2010年年末に1休から目を覚ましました。
今年になって姿を見た記憶が・・・


【2092レ 2008.1.6】 2008年、年始めの2092レで撮影したものです。


【5768レ 2008.3.16】 ブルさんの代走で運用されたEF651055号機。


【5775レ 2009.4.3】 5775レの運用に入った時のものです。


【5789レ 2009.4.17】 5789レのワムにコキが3両加わって運用に入った時のものです。

EF651055号機は、ココまで。

今晩の更新もこの辺で・・・


明日以降は、EF651056~の6次車を公開したいと思っていますが、画像の編集がこれまた滞っているのですが
何とかがんばります(^^;


EF65特集 -PART6-

2011年06月13日 | Weblog

こんばんは。

平日、限定で公開しているEF65特集の今週最初の公開をします。

今日は、EF651045からEF651049号機までを。


まずは、EF651045号機を。この釜は、デカパン,赤プレという異彩を誇っています。また、2008年には、新鶴見→高崎機関区に
転属しています。



【配6794レ 2008.3.2】 配6794レは、新鶴見担当だったのでまだ高機転属前のものだと思います。


【3095レ 2008.5.12】 3095レの運用に就いた1045号機。高機転属した頃のものです。


【2092レ 2008.9.6】 朝のコンテナ-貨物の運用に就いた時のものです。


【2092レ 2008.12.27】 この撮影が最後となってしまいました。

EF651045号機は、翌年の2009年倉賀野貨物にて疎開されそのまま廃車解体されてしまいました。


続いては、EF651046号機です。


EF651046号機は、中型機の中でも沢山撮影した釜です(^^



【2092レ 2007.9.23】 EF651046の出会いは、2007年2月からでした。その半年後の写真です。
2092レはよく831Mと被った記憶があります(笑)


【5764レ 2007.11.18】 懐かしい、5764レに入っ時のものです(^^ 


【5764レ 2008.1.4】 正月早々5764レに入った時のものです。追っかけてホキ10000を20両を増結し撮影しましたが撃沈でした(泣)


【2092レ 2008.10.5】 よく2092レでその姿をよく見ました。


【4070レ 2009.1.17】 昼間の運用に就いたEF651046号機。4070レは、現行の8076レですね。


途中、岡山に転属して行きましたが震災後、新鶴見に転属となり首都圏でもその姿を見ることができるようになりましたが
最近、姿を現すことがなくなりました。

今後の去就が気になります。


続いては、EF651047号機です。

EF651047号機は、自分が撮影を始めた時には既に運用を離脱し高機で放置プレ-されていました。


【2008.3.16】 本線走行写真を撮ることなく倉賀野貨物にて廃車解体されました。


続いては、EF651048号機です。

EF651048号機は、あまり特徴はありませんが結構、撮影回数が多かった釜の1っです(^^



【5771レ 2007.9.28】 カナフルなタキを引き連れて来たEF651048号機。


【2092レ 2008.2.23】 上柴カ-ブで捕えたEF651048号機。


【3094レ 2008.8.2】 2008年のダイヤ改正で高速化されホキ10000(5764レ)とは決別となりタキのみの運用に就くEF651048号機。


【3094レ 2008.12.31】 大晦日でも3094レの運用があり、EF651048が充当された時のものです。



【2092レ 2009.2.28】 この撮影が最後となってしました。

運用離脱した後は、廃車にor転属かは、よく覚えていないんでm(_ _)m


続いては、EF651049号機です。

EF651049号機もこれ言って特徴がない釜です。



【2082レ 2008.3.29】 遅延してやって来た2082レは、EF651049号機が担当した時のものです。


【4077レ 2008.5.6】 ブルちゃんの代走で運用されたEF651049号機。


【2092レ 2008.12.21】 秋田からの貨物を。


【3094レ 2009.1.17】 長いタキを牽引してきたEF651049号機。


【3095レ 2009.3.7】 岡部へラストスパ-ト!この撮影が最後となってしましました(泣)

今日の更新はココまで。

明日は、EF651050から数機を更新の予定です(^^


6月最初の撮影

2011年06月11日 | Weblog


【表紙】 つなげよう 日本。


今日は、朝から雨降りだったので朝撮影はスル-。
AM7:30過ぎに雨も止んで空模様が落ち着いてきたので単6794レから沿線に出てみました。




【単6794レ-EF641026】 配給の送り込みは、四角ク-ラ-が特徴のEF641026が担当。


【2092レ-EH200-10+コキ】 2092レ,2090レでよく出会うブルちゃん10号機。


【4008M-185系(A2編成)】 あかぎ8号は、初撮影のA2編成。


【5078レ-EF651041+タキ】 5078レは、代走でEF651041が担当。去年3月以来、高崎線で撮影ができました(^^


【単3090レ-EF641050】 3090レの送り込みは、EF641050が充当。


今日は、荷がなく根岸まで単機で運用です。発車まで時間があるので撮影会を(笑)


211系を牽引しているように見えます(爆)


角度を変えて。


【5001レ-C58363+12系】 今日からRainy Seasonが始まるのでちち鉄へ。HMは、昨年,一昨年の紫を基調としたHMから一新しました。
煙もいい感じで出ていました。そういえば走行中のSL赤プレ-トの撮影は、お初でした(^^


客車の側面プレ-トもRainy Season専用のものが用意されました。


【3090レ-EF641050】 4074レ狙いで高崎線に戻って1050号機を。

4074レは、ウヤでした(泣)

再び、夕方に沿線に行ってみました。



【5781レ-EF510-514+タキ】 震災後の安中貨物の撮影は初めてです。釜の色が派手な感じがします。


【回9827M-485系(YD01編成)】 先日、中間車2両が出場して6連になったので上野で展示会がありその返却回送を撮影。


もう、やまなみ、せせらぎの姿が見れないんですね。やまなみの先頭車は、何処へ・・・

午後は、日差しが出てきてしかも高温多湿でジ~ッとしてても汗が噴き出るような暑さでした。
これからうっとうしい時期が続くんですね(汗)


午前中、ご一緒した美輝川さん,東I車両工場さん,とり飯さん撮影お疲れ様でした(^^