goo blog サービス終了のお知らせ 

K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

奈良駅へ行きました!?(青春18切符でGO!?)

2020年12月18日 | ドライブなどでぶらりっと、お出かけ

昨年11月ごろにJR奈良駅へ食べ歩き?みたいな感じで行きましたが
やっと2020年12月17日再訪問しました。

青春18っぷを有効活用しないとダメなんで?
(前日は積雪とコロナウイルスが・・・)

以前に「スパゲッティー」の味が忘れられなくて行きました。
今回はJR柘植駅から乗車しました。


忍者の町ですので・・・

滋賀県方面と亀山方面の電車が停車してました。

小動物の除去の扉が・・・
(JRのスタッフのみなさん、大変ご苦労様です。猪や鹿の除去は大変!?)

JR奈良駅へ到着してから、
まずは!「奈良のうまいものプラザさん」でランチしました。
※1 大切な人(女性)からのリクエスト

せっかく奈良へ来たので・・・

「ヤマトポークの古都華カレー」にしました。
当日は今シーズン初!積雪となりましたのでカレーにしました。
やや!辛めですので(個人差はあります)寒いけど水は多めに飲んでました。
また、ポークが「とろとろ」っと、口の中でとろけました。
このボリュームで880円(税込み)は、すんばらしぃーです。

食事したあと、春日大社方面へ歩きました。
途中で!?「酒まん」を販売してまして・・・
ついつい食べてしまいました・・・
商店街のアーケードへ行く前でしたが、帰りの立ち寄りますっと伝えて後にしました。

鶴屋徳満 三条通店さんでした。



屋号 鶴屋徳満 三条通店さん
HP https://tsuruyatokuman.co.jp/

東向商店街[ひがしむき]のとちゅうで
みたらし団子を食べました。
写真撮り忘れました・・・
1個120円也~

「近鉄奈良駅」へ行きました。
ほんま行くだけでした・・・

近鉄奈良駅を折り返し、やっと「CAFE Luceさん」へ行きました。


メニュー表です。

シーフードのトマトベースのスパゲッティーにしました。
これです!以前にオーナーに聞いたところ「隠し味にカツオのだし」が入ってるんです!!
メチャトマトソースが美味しいんです。
堪能しました。
ご馳走さまでした。
店名 CAFE Luce
ホットペッパー
URL https://www.hotpepper.jp/strJ001159817/

しっかりと食べましたので帰りは・・・

大仏プリンを買って帰りました。
また食べ歩きたいと思います。

次回は滋賀県方面へJR電車に乗って食べ歩きたいと思います。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年12月14日測定 | トップ | アトレーワゴンにシートカバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドライブなどでぶらりっと、お出かけ」カテゴリの最新記事