goo blog サービス終了のお知らせ 

K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

<大津いじめ自殺>越市長が教委長批判、いじめ対策「問題すり替え」 就任1年、自己採点「0点」

2013年01月12日 | 地元ネタのニュースやイベント、いじめ問題

 大津市の越直美市長は11日の定例記者会見で、市立中学2年男子生徒の自殺問題を受けたいじめ対策について、本郷吉洋教育委員長が10日の教育委員会定例会で発言した内容を「市民の期待は家庭教育に問題をすり替えることではない。責任転嫁だ」と厳しく批判した。また「教育委員が政治的中立だというのはフィクションだ」とも述べ、教委制度改革の必要性を改めて訴えた。

 越市長は「家庭教育の重要性は否定しないが、市教委としてすべきことは今回の件を十分検証し、どう対策をとるかだ」と指摘。「教育委員は市民から選ばれていないので、市民が何を求めているか考えない」と、公選制が必要との認識を示した。

 さらに本郷氏の意見を「政治的発言」と断じて、「中立性を求められる教育委員としてどうなのか」と批判。自民党が示した教委制度改革案を例に挙げ「市長の下に教育長が来るのがいい制度だと思う」と持論を語った。

 本郷氏は10日、いじめ対策について「最も重要なのは、家庭での倫理観の構築。倫理観形成の主役は学校ではなく家庭」と述べていた。

 ◇就任1年「0点」 いじめ対応できず--越市長自己採点

 また、越市長は定例記者会見で、今月25日に就任1年となるのを前に「マニフェストの項目はかなり達成できたが、いじめ問題は適正な対応ができていなかった。点数にするならゼロ」と自己採点した。

 越市長は、重点政策に掲げた子育てや観光振興、行財政改革について「かなりできた」と評価。一方で、不適切な情報開示などが問われた市立中学2年男子生徒の自殺問題を挙げ、「いじめは大きい問題で、マニフェスト達成で点数を付けても反省点の方が大きい」と振り返った。

 今後のいじめ対策として、4月に新設予定のいじめ対策推進室に県警職員を配置し、警察への相談・通報基準作りを進めるなど、警察との連携強化を図る方針を改めて強調した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープ液晶テレビ DX3/DV7ライン のソフトウェア更新について

2013年01月12日 | 家電製品エラーコード

対象機種 
LC-52DX3LC-46DX3LC-40DX3LC-40DX30,LC-32DX3LC-26DV7

ソフトウェアバージョン番号

メインソフトウェア バージョン番号 J1208271
BDソフトウェア  バージョン番号 12082030
  • 液晶テレビ AQUOS DX3/DV7ラインでは、
      [1] デジタル放送ダウンロードによるソフトウェア更新
      [2] USBメモリーを利用したソフトウェア更新
    という2つの方法によるソフトウェア更新が可能です。
  • 通常、デジタル放送の受信が可能な場合は、[1] のデジタル放送ダウンロードを実施していただくことをお勧めします。 (※注
  • デジタル放送ダウンロードが行われていない場合、または、デジタル放送の受信ができない場合などは、[2] のUSBメモリーを利用したソフトウェア更新を実施いただきますようお願いいたします。
※注デジタル放送によるダウンロードについては、お客様の利便性のため、改めて設定することなく、自動でダウンロードとソフトウェア更新を行うように初期設定されています。
くわしくは、[ こちら ] をご参照ください。
※当該機種にはメインソフトウェアとBDソフトウェアの二種類のソフトウェアが搭載されており、それぞれ別個に、USBによるバージョンアップ作業が可能です。 《両ソフトを同時にバージョンアップすることはできません。》
※お使いのAQUOSのメインソフトウェア および BDソフトウェアのバージョンが、現在公開しているバージョン番号と同じ場合、または、その数値より大きい場合は、ソフトウェア・アップデート(更新)の必要はありません。
※ソフトウェア更新(アップデート)に使用するUSBメモリーは「USB2.0対応」で、容量「32MB以上」のものをご用意ください。セキュリティ機能付USBメモリー(読み書きにパスワードが必要なもの)は当該更新作業には使用できません。
 
《本体のソフトウェアバージョンの確認のしかた》
  • 1. リモコンの[ホーム]ボタンを押し、「設定」-「(お知らせ)」-「システム動作テスト」を選んで、[決定]ボタンを押します。
  • 2. バージョン番号の左上の「J」からはじまる番号が現在のメインソフトウェアのバージョンです。
    その下に表示される番号が、現在のBDソフトウェアのバージョンです。

詳しくはこちら

 

液晶テレビ DX3/DV7ライン のソフトウェア更新について
URLhttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_dx3.html
ソフトウェアダウンロードサービス
URL http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/procedure_dx3.html

更新をしないと
どうやら正常にBDの動作や予約録画にも影響するらしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙2 (2020 青春 Ver.)