先日、保育園へ行く用事があり ハルと2人で行ってきました。
でもその日に限って 外は雨・・・
「やっぱり私は雨オンナだなぁ~~
」とブルーになりつつも、予約していたので 仕方なく出発することに
普段、全然歩きたがらない我が家の3歳児
「今日はおんぶ出来ないからね!!頑張って歩こうね!!!」と念を押して出発
保育園までの道のりは、なだらかな坂ですが ひと山越えなくてはなりません。
坂道に差しかかると『ママ見て見て~~!!』
あちらこちから、雨水が小さな川のように流れていました
「すごいね~
川みたいだね
」
いつもと違う風景に驚きながらも大喜びの様子☆これはいいぞ
他にも、U字溝のふたの小さな穴を覗くと、すごい勢いで水が流れていたり
木のトンネルを抜ける時 風が吹いて『ボタボタボタ~』と大雨粒が傘に落ちてきてビックリしたり
「なんかトトロみたいだね~~
」
本当にトトロの1シーンを思い出すような感じで、ハルは『スゴ~イ!!』の連発でした
後半少し疲れた様子でしたが、30分かけてなんとか保育園まで歩ききることが出来ました
用事も済み、帰りは雨も止んでくれてホッとしたところで また歩いて帰ることに
帰りも「がんばって歩こうね~~
」と言い聞かせ出発
時間にも余裕があったし、すべてハルのペースで歩いてみる事にしました
お姉ちゃんもそうですが、私から見れば なんと無駄な動きというのでしょうか・・・
真っ直ぐ歩けばいいものを あっちへ行ったりこっちへ行ったり、ちょっと高い段があれば必ず上ってジャンプするし
そんな中、大きな水溜りを発見!!覗き込んで写る自分の姿に喜んでいたので、私が近くに咲いていたハルジオンの花をとって浮かべると・・・
『ハルもやる~~~!!!』早速やっていました
行きに見た小さな川は、もうなくなっていて残念そうでしたが、帰りはたっぷり1時間かけて遊んで帰ってきました
雨で大変でしたが、ハルが行き帰りを全部歩いてくれたこと。雨の中、たくさんの発見があったこと。
雨もなかなか楽しめるなぁ~
と、なんだか充実した気分でした
でもその日に限って 外は雨・・・

「やっぱり私は雨オンナだなぁ~~


普段、全然歩きたがらない我が家の3歳児

「今日はおんぶ出来ないからね!!頑張って歩こうね!!!」と念を押して出発

保育園までの道のりは、なだらかな坂ですが ひと山越えなくてはなりません。
坂道に差しかかると『ママ見て見て~~!!』
あちらこちから、雨水が小さな川のように流れていました

「すごいね~


いつもと違う風景に驚きながらも大喜びの様子☆これはいいぞ

他にも、U字溝のふたの小さな穴を覗くと、すごい勢いで水が流れていたり
木のトンネルを抜ける時 風が吹いて『ボタボタボタ~』と大雨粒が傘に落ちてきてビックリしたり

「なんかトトロみたいだね~~

本当にトトロの1シーンを思い出すような感じで、ハルは『スゴ~イ!!』の連発でした

後半少し疲れた様子でしたが、30分かけてなんとか保育園まで歩ききることが出来ました

用事も済み、帰りは雨も止んでくれてホッとしたところで また歩いて帰ることに
帰りも「がんばって歩こうね~~


時間にも余裕があったし、すべてハルのペースで歩いてみる事にしました
お姉ちゃんもそうですが、私から見れば なんと無駄な動きというのでしょうか・・・

真っ直ぐ歩けばいいものを あっちへ行ったりこっちへ行ったり、ちょっと高い段があれば必ず上ってジャンプするし

そんな中、大きな水溜りを発見!!覗き込んで写る自分の姿に喜んでいたので、私が近くに咲いていたハルジオンの花をとって浮かべると・・・
『ハルもやる~~~!!!』早速やっていました
行きに見た小さな川は、もうなくなっていて残念そうでしたが、帰りはたっぷり1時間かけて遊んで帰ってきました
雨で大変でしたが、ハルが行き帰りを全部歩いてくれたこと。雨の中、たくさんの発見があったこと。
雨もなかなか楽しめるなぁ~

