goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフデザインのワハハ広場

保険・イベント・気になること、それぞれの曜日で担当者がお届け!

進学

2012年01月11日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんです

今日、妹の紹介で学生服の営業の人とお会いしました

そう、マンちゃんの長男坊が無事お受験に合格して

今年の春に早岐中学校に進学が決まったのです。

何の受験かって話しですが…

 

それにしても早いものですね~

もうすぐブカブカの学ランで学校に行くんですよね

って思っていたら、そのうち学ランが短くなったり

ズボンが短くなったり…チョット楽しみ

昔の幼い姿を懐かしく思いながらも

成長に喜ぶマンちゃんでした


今日のランチと今話題の人

2012年01月08日 | 私的な事

今日のランチは某ショッピングモールの中にあるフードコートで、カレーオムライスを食べました。
なんと、お値段390円!
カレーをかけてから写真を撮ったので、ちょっと見た目は良くないけど、これがめっちゃ美味しいんです。(*^_^*)
39(サンキュー)価格で大満足の木竹でした~。

もう一枚の写真は、当社で今一番話題の人です!
こいつ、いい奴なんです。
( ̄▽ ̄)b
頑張れ~
\(^o^)/

小柳賞佐世保シティロードレース

2012年01月07日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんです

明日は、小柳ロードレースです

息子がバスケをやりだしてから毎年参加しています

今年もバスケ部みんなで参加しますが

レースの他に豚汁をふるまってくれるのが

子供達は楽しみのようで、寒い時期の温かい豚汁はおいしそうですよ

 

と、そうそう当社のキタケの甥っ子夫婦も参加されているようですが

これまた本格的で昨年は奥様なんと1位だったようです

今年も出るのかな~?

 

さてさて、結果はいかに!

 


仕事始めと初打ち

2012年01月05日 | 私的な事
6日間の年末年始休暇もあっという間に終わり、今日が仕事始めでした。
先ずは宮地嶽神社へ初詣。
その後は、通常通りの業務+挨拶回りへ。
新年早々忙しい一日でした。

夜は春日でバドミントンの初打ち練習でした。
まだ左肩腕痛が完治しておらず、軽めの調整になりましたが、まだまだ長引きそうで、今後の大会にも影響が出そうです。

さて、カレンダー通りですと、今日一日頑張れば又三連休です。
でもそんなわけにもいかず、日曜日以外は私は仕事の予定です。
スタートダッシュで頑張って弾みをつけたいものです。
みんなで頑張りましょう!
\(^o^)/

門松

2012年01月04日 | 私的な事

こんばんは、マンちゃんです

今年のお正月はチョットふんぱつして

玄関の門松をちゃんと飾ってみました

いつもは壁や柱に張り付ける、200円くらいの松飾でしたが

今年は…見てごら~ん

いや~立派な門松ですね~!

って実はこれ、高さ40センチくらいのちっこい物

お正月のおせちなどのお買いもの中に

何だか可愛いので買っちゃいました

ちなみに1つ1000円で対で2000円ほど

こんなに小さいのにしっかりとした存在感

これなら毎年飾りたくなりますね~

 

と言う事は、今年はどんど焼き


ものまねできるハムスター

2011年12月26日 | 私的な事

 

うちの娘がサンタからもらったプレゼントは、この子でした。

この子の特技はものまね、とにかくまねをするんです。

話しかけるとそのまま繰り返すオウムのような人形です。

男性の声は、ちょうどテレビでわざと顔をかくしたり、声をかえたりして

インタビューを受ける人のような声になります。

女性の声は少し高めになります。

単純なおもちゃなのですが、なかなかおもしろくて笑ってしまいます。

皆さんのお子様は何をもらったのかな~

 

  by

 

 


ドラマランキング

2011年12月09日 | 私的な事

去年、勝手にドラマランキングをしたので、

   今年も・・・・

     今年は、今放映されている朝ドラの

      カーネーション を 楽しみにしています。

        あとは、何を見ていたか忘れてしまいました・・・・・

     きっと、あまり印象的なドラマがなかったのでしょうか

   

   近頃、あまり興味のもてる内容のテレビ番組がないような

   BSの契約をしたほうがいいのでしょうか>

                                BY

 

 

 

 


なんと!? 準○勝

2011年11月19日 | 私的な事

今日も相変わらず

子供のバスケで1日使い切ったマンちゃんです。

しかもしかも、なんとなんと

今日は【準優勝】を手に帰ってきてくれました。

佐世保の中で強いチームが何チームか出場していない大会ではあるのですが

それでも、花高の子達の昨年の実績(年間1勝)からすると

凄~い進歩です。

 

今年は強くなったとは実感しながらも

結局、タイトルを掴むことなく約8カ月が過ぎてしまい

と少しブルーになっていたところ、頑張ってくれました

疑われるとアレなので、証拠はコレ

さ~これで自信を持って次につなげてくれれば嬉しいですね

頑張れ花高JBC

 


パンくん

2011年11月07日 | 私的な事

こんにちはマンちゃんです

ちょっと前の事ですが久しぶりのバスケの休みを使って

熊本県阿蘇までみんなお馴染みの【パンくん】に会いに行ってきました

実はこれが2回目前回あった時よりずいぶんと大きくなった様子で

パンくんやみやざわさんたちの芸に大喜びの子供達でした。

中のお店は【佐世保バーガー】ではなく【パンくんバーガー】もありました。

 

【パンくんバーガー】

 

【ジェーム・スマフィン】

 

【この子は人が準備をして椅子に座ると、自分でおひざにのってきて座るんですよ!】


久々に集合!

2011年11月05日 | 私的な事

今日は、久々に甥っ子姪っ子大集合しました。

先日のミニバス県大会予選のDVDを見たり、

高校ウィンターカップの県予選決勝のDVDを見て

盛り上がりました。

改めてあの決勝が手に汗握る勝負だったことが

わかりました。

H口君の最後のブザービートは超かっこよかったです。

そして長崎新聞の記事が思い出されるシーン

監督が選手達の手のなかで宙に舞う姿も

見れました。

本当にスポーツってドラマですね。

楽しかったです。

   by