e-kaguya 今日の出会い

いろんな人との出会い、嬉しい事、悲しい事、辛い事、とても勉強になる事との出会いと、明日へのチャレンジを綴っています。

座面張替修理

2023-07-30 15:27:13 | Weblog

座面張替修理

椅子座面張替修理
 
ダイニングチェアーの椅子座面の修理のご依頼です。
 
今回は座面が独立している構造でしたので、座面だけの修理が可能でした。
 
またヘタリがひどいので、ウレタンも交換してほしいとのご依頼です。
 
経年劣化の為同じ色はございません。
 
近い色の生地をで張替えを行いました。
 
座面ウレタンが130mmと例のないような厚さでした。
 
構造が硬質ウレタンチップの上に柔らかいウレタンを2層乗せた3層構造でしたので、これら3層を硬い物と交換させていただきました。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#座面張替え #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #ウレタン交換 #ソファー修理 #ソファー張替 #家具リペア #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンチ接合修理

2023-07-29 15:07:04 | Weblog

ベンチ接合修理

ベンチ接合修理
 
ベンチの脚がはずれてグラつくので修理してほしいとのご相談をいただきました。
 
ご自身で接着修理をされていてうまくいかなかったとのことです。
 
出来れば修理する前にご相談ください。
 
ご自身でされる場合でも方法やリスクの説明はさせていただきます。
 
木製家具の接着剤は接合する両側の木に染みこませ、接着するという原理となります。
 
新規製作時の初めて接着剤を使用する時、しっかりと浸透しがっちりと接着します。
 
そのような物を無理に外そうとすると木が割れるくらい強力にくっつきます。
 
木が痩せたりするとそのような接着も外れてしまいます。
 
既に製作時に接着剤が入っているので、修理の場合はあまり接着剤が浸透しません。
 
最後のチャンス位の考えで修理しなければなりません。
 
今回のようにべっとりと接着剤がついている場合は、接着剤は上塗りで、効果はありません。
 
接着剤をのみで削り落せる分は落とし、少しでも接着剤が染みるようにしました。
 
丸いロクロ脚なので補強が入れれない為、有効な場所にビスを打ち外れないようにしています。
 
ご自分で修理されたとか、近くの修理屋さんに頼んだけどうまくいかなかったと、リカバリーの相談がございます。
 
何もせず最初からお持ち込みいただければ、費用ももっとお安く、そして強固な仕上がりになる場合が殆どです。
 
DIYでできる修理とそうではない修理がございます。
 
お写真や状態を、メール・LINE等でご相談ください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#ベンチ修理 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #ぐらつき修理 #接合修理 #接着修理 #家具リペア #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングテーブルリメイク

2023-07-21 11:04:59 | Weblog

リビングテーブルリメイク

リビングテーブルリメイク
 
ずっと昔から伝わるリビングテーブルをリメイクしたいとのご相談をいただきました。
 
無垢材の手作りと思われるものです。
 
脚部を取外し、ブラックのアイアン脚を取り付けれるように改造。
 
同時に反り止めの働きをします。
 
天板をウォールナット調のダークブラウンに仕上げました。
 
リフォームされた新居に大変よく合うものになったと思います。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#テーブルリメイク #テーブル修理 #テーブルリフォーム #家具修理 #家具改造 #テーブル塗装 #アイアン脚 #家具リペア #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ椅子修理

2023-07-20 10:42:46 | Weblog

ピアノ椅子修理

ピアノ椅子修理
 
ピアノ用椅子の修理です。
 
座面をレトロ調の合皮で張替え、ウレタンを追加しました。
 
木部本体部分が傷が多数入っているので、黒のエナメル塗料で全塗装させていただきました。
 
凹みの酷い部分は残っていますが、綺麗になったと思います。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#ピアノ椅子修理 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #椅子塗装 #エナメル塗装 #イー家具屋 #家具リペア #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子割れ修理

2023-07-19 14:23:39 | Weblog

椅子座面割れ修理

椅子座面割れ修理

飛騨民芸の椅子です。

このタイプの椅子は座面が乾燥・反り・接着剤寿命により割れてしまいます。

割れた面を接着し締め込みますが、反っている為接合面の一部にズレが生じます。

そこまで治すためには、研磨して塗装の必要があり、費用的にだいぶアップしてしまうため、今回は接合のみの修理をさせていただきました。

他の部分も割れ始めているので、そこには接着剤を流し込んでおります。

大切にお使いください。

http://ww2.tiki.ne.jp/~kazusato/kagusyuuri.html

お問合せ 

mail ; info@e-kaguya.net

LINE ; https://lin.ee/nmBayOb

#座面割れ修理 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #飛騨 #ウィンザーチェアー #松本民芸 #家具リペア #大川家具 #家具リメイク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルリサイズ リメイク

2023-07-17 16:22:42 | Weblog

テーブルリサイズ リメイク

テーブルリサイズ リメイク
 
別邸にはサイズが大きいので2つに分けてほしいとのご要望です。
 
このテーブルは本宅の方に置くので、思い出が詰まった元の形でリサイズして残したいとのことです。
 
カットして半分にし特徴的な縁や脚はこちらで使用しました。
 
天板の突板が割れて剥がれ始めていたので、上から貼り塗装して安心して長く使えるようにリメイクも施しております。
 
もう一台のリメイクしたテーブルと色を合わせているので、元の椅子より明るい色になってしまいました。
 
これからも大切にお使いください
 
 
お問合せ
 
 
 
#テーブル塗装 #テーブル修理 #天板張替 #家具修理 #テーブルリメイク #色変更 #リサイズ #改造 #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルリメイク

2023-07-16 19:51:57 | Weblog

テーブルリメイク

テーブルリメイク
 
別邸にはサイズが大きいので2つに分けてほしいとのご要望です。
 
このテーブルは別邸の方に置くので、シンプルで明るい感じにしてほしいとご依頼をいただきました。
 
PCを使用する際に使いたいのでちょっと低くとのご要望も有、6cmほど低くしております。
 
元のデザインの飾り的に物はすべて無くし、シンプルにしホワイトを混ぜて明るい色に仕上げております。
 
これからも大切にお使いください
 
 
お問合せ
 
 
 
#テーブル塗装 #テーブル修理 #天板張替 #家具修理 #テーブルリメイク #色変更 #リメーク #改造 #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子リメイク

2023-07-14 16:00:08 | Weblog

椅子リメイク

椅子リメイク
 
ダイニングチェアーのリメイクのご相談をいただきました。
 
狭い部屋に置くので圧迫感を減らし、明るく爽やかなイメージにしたいとのご要望です。
 
背をスポーク状にし透けて見えることにより壁を無くしました。
 
木部の色を白を混ぜて明るい色に変えてみました。
 
座面も爽やかなブルーに変更し内部クッションもベルトとウレタンを交換しいい感じになっております。
 
かなり変更しましたが、違和感なく仕上がったと思います。
 
大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#椅子塗装 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #椅子リメイク #色変更 #リメーク #改造 #大川家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコーネス ストレスレスチェアー修理

2023-07-13 11:33:38 | Weblog

エコーネス ストレスレスチェアー修理

エコーネス ストレスレス リクライニングチェアー張替修理
 
リクライニングチェアーで最も有名で素晴らしいといっても過言ではないエコーネス ストレスレス リクライニングチェアーの張替えと座面修理です。
 
弊社は修理業者の為、この椅子の成形ウレタンやバネ等の部品を入手できません。
 
エコーネスさんでも製造終了している物は、パーツは持っていないと思います。
 
今回はその難問にぶつかりました。
 
革張替については、国内最高レベルの革を使用し行いました。
 
問題はウレタンとバネです。
 
ヘタっているとの事でしたので、可能な限りウレタンと綿を追加し、形を整えると説明していました。
 
開けてみるとウレタンの中に埋め込まれてバネが折れており、これは座面パーツごとの取り換えが必要な物です。
 
弊社では入手不可能の為、バネに補強を入れて繋ぎウレタンを追加して修理させていただきました。
 
かなりの衝撃を与えなければ大丈夫と思います。
 
その場合は他のバネの方が折れる可能性が高いと思います。
 
私どもでできる限りの修理をさせていただきました。
 
大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#エコーネス #ストレスレスチェアー #椅子張替 #椅子修理 #リクライニングチェアー #ソファー修理 #ソファー張替 #stressless #ekornes #大川家具
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座面革背籐張替

2023-07-12 15:07:01 | Weblog

座面革背籐張替

カリモク椅子座面革・背籐張替修理
 
カリモク製ダイニングチェアーの背籐と座革の張替え修理のご依頼をいただきました。
 
日本の経済が一番元気だったころの椅子だけにサイズは大きいし、使っている材料や使い方が超贅沢です。
 
背の籐は特殊なカーブで張り込んでいます。
 
座面の革は通常サイズの1.3倍くらいの大きさで1枚革です。
 
落とし込みの為そのままでは入らないので、落とし込み部分を削いで厚さを調整しました。
 
塗装も籐と木枠は別にぬる為養生しますが、背のスポークの陰になる部分が濃くも薄くもならないよう塗るのが大変難しく、最後に全体的に光沢を合わせています。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #籐張替 #革張替 #カリモク #マルニ #シラカワ #コスガ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする