e-kaguya 今日の出会い

いろんな人との出会い、嬉しい事、悲しい事、辛い事、とても勉強になる事との出会いと、明日へのチャレンジを綴っています。

業務用ソファー修理

2022-12-29 21:25:34 | Weblog

業務用ソファー修理

業務用ソファー修理
 
佐賀牛焼肉 笑家 神野店様のソファーの張替えとウレタン交換をさせていただきました。
 
合皮の場合縫い目から破けてしまうという欠点がございますので、座面・背前のキルティング縫製はせずに張替えさせていただきました。
 
お肉は当然美味しいのですが、スタッフの皆さんは清潔で礼儀正しいイケメンさんばかりです。
 
是非、ご来店いただき、弊社が張り替えたソファーをご確認ください。
 
 
 
お問合せ
 
 
 
#業務用ソファー #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #飲食店ソファー #ソファー修理 #ソファー張替 #テーブ修理 #オーダー家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル塗装修理

2022-12-21 14:29:03 | Weblog

テーブル塗装修理

テーブル塗装修理
 
30年ほど前のカリモク製のテーブル天板の修理のご依頼をいただきました。
 
2100×1100の楢材のダイニングテーブルを脚をカットしてリビングテーブルにされてました。
 
経年劣化により塗装が白く濁り、塗装も剥がれてきています。
 
また、ご使用で擦り傷や打痕も多数はいっております。
 
研磨で以前の塗装と傷を削り落とし、深い部分は埋めて補修しております。
 
次は製作時と同じように下地塗装、着色塗装、コーティーング塗装を行い完成です。
 
お手入れ方法はと聞かれましたので、柔らかい布で水拭きをお勧めしました。
 
また20年後お願いしますと次のご依頼もいただきました。
 
家具修理等の疑問はお気軽にご相談ください
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #テーブル塗装修理 #カリモク #家具修理 #家具リペア #テーブルリペア #テーブルリサイズ #テーブ修理 #オーダー家具 #家具リメイク
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファー張替修理

2022-12-20 12:53:39 | Weblog

ソファー張替修理

ソファー張替修理
 
革の張替えとウレタン交換、ベルト等内部クッション材追加と補強修理を行いました。
 
輸入ソファーで豚革の総革張りに幅が2800mmと国産には無い構造とサイズでした。
 
柔らかい牛革+同色合皮という国産ソファーの一般的な張り方で張替えさせていただいております。
 
側面や背後ろが合皮ですよ説明させていただきましたが、「わからないね」とお喜びいただけました。
 
弊社の経験では革ソファーの張替え依頼で伺うと全部革と思ってたとほとんどの方が口にされます。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#革ソファー張替 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #クッション修理 #ソファー修理 #ソファー張替 #ウレタン交換 #リペア #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカー破損修理

2022-12-17 14:29:51 | Weblog

スピーカー破損修理

スピーカーボックス破損修理
 
スピーカーの木部の箱部分破損修理のご依頼をいただきました。
 
側面破損は突板の部分張替をご希望です。
 
久々に大変難しい修理で時間もかかってしまいました。
 
新品ではない為、現在の表面は日焼け等により、色が褪せたり、色が出たりしています。
 
その為、使用する突板も製造したてのものでは、後の日焼け等で色がズレてきます。
 
木目が似ていて、多少日焼けもしているという条件の突板探しも必要でした。
 
破損部分を修理して突板が貼れる状態に戻すのも大変困難を極めました。
 
下地が整い突板を貼り、他の部分との段差を無くす作業は卓越した技術を持った職人しかできない事です。
 
突板貼りが完了したら、他の打痕修理を行い、塗装により張替部分や修理がわからないよう色で調整しています。
 
ペアのスピーカーがありますので、色は変えられません。
 
大変難しい塗装で、全てにおいて大変難しい修理でした。
 
木部の破損でお困りの場合はお気軽にご相談ください。
 
※ご自身で修理されますと更に重症化しますので、まずはご相談ください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #スピーカー修理 #ボックス修理 #家具修理 #突板張替 #オーディオ機器修理 #スピーカーリペア #JBL #BOSE #タンノイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルリメイクリサイズ

2022-12-16 11:27:05 | Weblog

テーブルリメイクリサイズ

テーブルリメイク・リサイズ
 
テーブルを引出付きの2台の机にしたいとのご依頼をいただきました。
 
簡単な図とサイズをいただき、それを元に出来ることでリメイクさせていただきました。
 
「家族との思い出がある家具なので...」
 
できるだけご要望にそえるよう頑張ります。
 
お気軽にご相談ください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #家具リサイズ #家具改造 #家具修理 #テーブルリサイズ #テーブルリメイク #机 #テーブ修理 #オーダー家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルリメイク

2022-12-10 15:22:28 | Weblog

テーブルリメイク

テーブルリメイク
 
テーブルの雰囲気とサイズが新居に合わないので、サイズを小さく、2台の机にしたいとのご依頼をいただきました。
 
思い入れのある家具なので、残したいと思い相談で相談をたくさんいただきます。
 
サイズを小さく2つにすることで、今までにない使い方ができますし、片付けることもできます。
 
お住まいや家族構成の変化で家具をリメイクしたい、リサイズしたいというご相談はお気軽にお寄せください。
 
出来ることを提案させていただきます。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #家具リメイク #家具リサイズ #家具修理 #テーブルリサイズ #テーブルリメイク #机 #テーブ修理 #オーダー家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファー修理

2022-12-07 15:17:48 | Weblog

ソファー修理

ソファー張替修理
 
布生地の張替えとウレタン交換を行いました。
 
飛騨高山の高級品メーカー柏木工さんのソファーです。
 
30年以上の時が経過しても全く古さを感じさせないデザイン。
 
生地やウレタンはご使用によって劣化しますが、木部や座面下のゴムはほぼご購入時のままのように見えます。
 
ホームセンターの輸入品の安価なソファーの2~3年物と日本の一流ブランド品の30年物は私が知る限り30年物が素晴らしいと思います。
 
これこそが世界から称賛される日本人の心のこもったモノづくりと思います。
 
モダンな生地をお選びいただき、ソファーが蘇りました。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #ファブリック #ソファー修理 #ソファー張替 #柏木工 #飛騨高山 #家具リメイク #カリモク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイニングセット修理

2022-12-06 14:44:08 | Weblog

ダイニングセット修理

ダイニングセット修理
 
テーブルの塗装と椅子の張替え・ウレタン交換・ぐらつき修理をさせていただきました。
 
家族の成長の様々なシーンを彩ったダイニングセットなので綺麗にしたいとのご要望でした。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #ぐらつき修理 #テーブル塗装修理 #座面張替え #テーブ修理 #家具リペア #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椅子修理

2022-12-05 16:05:48 | Weblog

椅子修理

椅子張替ぐらつき修理
 
座面の張替えとウレタン交換、本体のぐらつき修理のご依頼をいただきました。
 
一台は張り替えずに残されたいとのご希望で、類似色の合皮で張替えウレタンを交換しました。
 
ぐらつきは木の痩せと接着剤の劣化が原因ですので、一度分解し最新の強力な接着剤で組み直しました。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #椅子修理 #椅子張替 #家具修理 #クッション交換 #ソファー修理 #ソファー張替 #ぐらつき修理 #オーダー家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル修理

2022-12-04 17:47:34 | Weblog

テーブル修理

テーブル修理
 
ダイニングテーブルの修理のご依頼をいただきました。
 
ご使用による打痕と傷が多数あります。
 
いよいよというのが、表面のコーティーング塗装が剥がれベタつき始めたとのことです。
 
次は木部本体にいろんな物が浸み込み、木にダメージを与えますのでギリギリまでお使いいただき、最高のタイミングで修理となりました。
 
薬品で不純物を落とし、傷・打痕の修理を行い、研磨で綺麗にします。
 
下地塗装、着色塗装、コーティーング塗装で新品のように綺麗になったと思います。
 
これからも大切にお使いください。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #テーブル塗装 #ベタつき #家具修理 #傷修理 #家具リペア #机 #テーブ修理 #オーダー家具 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする