goo blog サービス終了のお知らせ 

e-kaguya 今日の出会い

いろんな人との出会い、嬉しい事、悲しい事、辛い事、とても勉強になる事との出会いと、明日へのチャレンジを綴っています。

【70年以上前のマルニ製チェアを修理!お父様の思い出を未来へ】

2025-03-27 11:31:01 | Weblog

【70年以上前のマルニ製チェアを修理!お父様の思い出を未来へ】



「座れる、蘇った、父も喜ぶ」—— 依頼者様のこの言葉が、今回の修理のすべてを物語っています。

今回お預かりしたのは、お父様が若い頃に購入されたマルニ製の椅子。推定70年以上前の貴重な一脚ですが、バネが壊れ、座面はデコボコ、さらに肘掛けや背のスポークにも過去の修理跡が見られました。最大の課題は、座面下の可動部品の欠損によるグラつき。鋳物素材のため溶接も難しく、徹底的な検証の末、適切な固定位置を見極め、確実に安定させました。

座面は折れたバネを取り除き、新たにベルトとウレタンで強度とデザインを両立。さらに、ろくろを使い、失われた背のスポークを忠実に再現。塗装は「古さを残した仕上げ」というご要望に沿い、時を重ねた味わいを生かしました。

大切な思い出とともに、これからも使い続けていただけるよう、一つひとつの工程に心を込めた修理。歴史ある家具の再生は是非ご相談ください

https://e-kaguya.net/harikae1.html

お問合せ

mail ; info@e-kaguya.net

LINE ; https://lin.ee/nmBayOb

#家具修理 #マルニ #椅子張替 #クッション修理 #サステナブル #ビンテージ #アンティーク #椅子修理 #リペア #大川家具

https://e-kaguya.net/
https://e-kaguya.net/index.html
https://e-kaguya.net/kagusyuuri.html
https://e-kaguya.net/sofasyuri.html
https://e-kaguya.net/sofaharikae.html
https://e-kaguya.net/gouhisofasyuri.html
https://e-kaguya.net/harikae1.html
https://e-kaguya.net/tablesyuri.html
https://e-kaguya.net/tablesyuri.html#zatakutososyuuri
https://e-kaguya.net/tablesyuri.html#ltabletososyuuri
https://e-kaguya.net/kagutosousyuri.html#kagutososyuuri
https://e-kaguya.net/kagutosousyuri.html#audiotososyuuri
https://e-kaguya.net/tukiitaharikae.html
https://e-kaguya.net/iryoukagusyuri.html
https://e-kaguya.net/koukyoukagusyuri.html
https://e-kaguya.net/biyoukagusyuri.html
https://e-kaguya.net/insyokukagusyuri.html
https://e-kaguya.net/kaizou.html
https://e-kaguya.net/becchyukagu1.html
https://e-kaguya.net/kiriarai.html
https://e-kaguya.net/kirisaisei.html
https://e-kaguya.net/yunyukagu.html
https://e-kaguya.net/antique.html
https://e-kaguya.net/cruiser.html
https://e-kaguya.net/originalkizi.html


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小泉産業のダイニングチェア... | トップ | 【価値あるものを未来へ】 諦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事