goo blog サービス終了のお知らせ 

男30未だ中二病

PRGRはピルグルとは読みません

[車選び] もう飽きた。。。

2006-09-14 20:59:28 | 車選び
もうね、飽きた。車何買うか悩むの。
昨晩からセレナ欲がフツフツと復活してきたけど
妻には猛反対されるし。。。

さっさと買っちゃって悩むのやめたいね。
お金ないけど。

[車選び] 妄想の日々。。。

2006-09-13 22:41:19 | 車選び
我が家では「ラファエロ」と呼ばれている
(妻がカタカナに弱いため)ラフェスタ。
アイシスとの戦いに勝ち、ついに決定!っ
と思った矢先に、思わぬ罠が。

ラフェスタにはノースモーカーボックスがないっ!?

灰皿付きが標準なのだが、MPVやエスティマよろしく
オプションでノースモーカーボックスがあると思っていたが
オプションカタログには記載されていない!
ううむ、、、我が家にとって灰皿は無用の超長物。
これで大減点です。アイシスの逆転勝ちかっ!!??

ラフェスタならハイウェイスターと決めていたのだが
妻がボディカラー、ブルーを譲らない。
よくカタログを見ると、ライダーにはブルー設定がっ!!

というわけでラフェスタライダーに許可が下りました。
ラフェスタ逆転の逆転で大勝利っ!

、、、という妄想を楽しんでいます。
そろそろ試乗しに行きたいのだが、妻はもう少し
妄想を楽しみたいらしい。。。。


[車選び] 実車を見てきた

2006-09-10 21:39:22 | 車選び
TOYOTAのアムラックスと日産本社ショールームへ
行って来ました。ディーラーとは違って誰にも気兼ねせず
車を触れるのが嬉しいですね。

まずは池袋のアムラックス。
やっぱりエスティマはいいですねー。
2列目を一番後ろまでスライドさせるととんでもなく広い空間が!
さすがに価格が高いだけはあるなー。
でも我が家にはハイスペック過ぎかな。

で本命のアイシス。
気に入った点は運転席の横についているアームレストが
無段階にFIXできる点。サードシートの床下収納も
かなり簡単にできる点。

続いて銀座の日産本社。
外に置いてあったラフェスタ、プレサージュをチェック。
プレサージュはやっぱりナイですね。これ買うなら
エスティマ買います。
で本命のラフェスタ。天窓は意外と左右の幅がなくて
端の席からだとあまり空を眺められないか?
ショックだったのが運転席のアームレストはアイシスと
違って調整できない点。うーん、まぁいいけど。
サードシートは片手で倒したり起こしたりできて便利。

帰りにミニバンの雑誌を買って記事で比較しましたが
悩みます。。。本当に決めかねます。
あと比較できるのは走りと値引き率くらいか。