徒然日誌(旧:1日1コラ)

1日1枚画像を作成して投稿するつもりのブログ、改め、一日一つの雑学を報告するつもりのブログ。

花綴り 9/28

2021-09-28 08:56:57 | 日記


 愛と情熱を注いで書き上げた『謎本・細音ワールド大全』がboothKindleで発売中!!



 今日の誕生花はリンドウです。



 
 参照:ダレトク雑学トリビア


 
 分類:リンドウ科リンドウ属

 学名:Gentiana scabra

 和名:竜胆(リンドウ)

 別名:疫病草・瘧草(エヤミグサ)、笹竜胆(ササリンドウ)

 英名:Gentian

 原産地:日本、中国、朝鮮半島、シベリア

 色:青、紫、白、黄、ピンクなど

 開花時期:9〜 11月

 花言葉:正義、的確、貞淑、「悲しんでいるあなたを愛する」、誠実、「あなたの悲しみに寄りそう」、「悲しんでいるときのあなたが好き」、貞節、淋しい愛情、loveliness(愛らしい)、intrinsic worth(固有の価値)


 名前の由来:

  学名のGentiana(ゲンティアナ)は、薬効を発見した古代ギリシア・ローマ時代のイリュリア最後の王ゲンティウスにちなむといわれている。

  和名の竜胆(リンドウ)の由来は、諸説ある。

  中国でこの草の根が胆汁のように非常に苦いことから、最上級を表す竜の字を冠して「竜胆」と名付けられ、その音読みの「りゅうたん」が訛ったものだという説が一般的。

  別名の疫病草・瘧草(エヤミグサ)は、リンドウが良く根付くことが「寝付く」を連想させたことから名付けられたとされる。



 伝承(日本):

  ある日、役小角(えんのおづぬ)が日光の山道を歩いていた。

  するとウサギが雪の中からリンドウを掘り出してなめているのを見つけた。

  役小角がウサギに尋ねると、主人が病気なのでこの草を探していたと答えた。

  役小角も試しにその草の根を病人に飲ませてみると、優れた効き目のあることが分かった。

  役小角はこれは二荒神のお告げに違いないと考え、その後日光ではリンドウが霊草になったといわれる。



 *     *     *     *


 私、霧ヶ原悠の作品は下記のサイトにあるので、気になった方は覗きにきてください!

 ○永遠の落日(カクヨム様) (たいあっぷ様)

 ○第××回綺譚鼎談〜知られざる世界の御伽噺〜 一庶民、タイピングの腕を買われて神の書記官になる(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○唄うビブリオドール(小説家になろう様)(カクヨム様)

 ○「こうして英雄は魔女を討った」(カクヨム様)

 ○あの日あの時の、短い夢を永遠へ(小説家になろう様)

 ○影絵童話集Ⅰ 骨の王子と呪いの姫(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅱ ぼくとけだまとまほうつかい(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。

 ○影絵童話集Ⅲ とあるレストランのとあるお客の話(ノベリズム様)
  ※文章のみの公開となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする