goo blog サービス終了のお知らせ 

荘日記

テニアン・・・
鈴木式・・・
ヒーリング・・・
荘之助の日常を綴った日記です。

8月24日夕食

2005-08-25 00:10:42 | 鈴木 その子
8月21日の夕食と同じメニューなので、盛り付けを違えて撮影しました。 今日の餃子はちょっぴり納得いかない焼き上がり。 . . . 本文を読む

8月24日間食

2005-08-25 00:05:03 | 鈴木 その子
ドリームプリン。 これが今日の間食。 これも彼女が亡くなってから開発されたもの。 彼女はプリンの開発に着手していたものの、『納得がいかない点があった』との理由で、その商品化ひは踏み切らなかったらしいと聞いたことがある。 彼女が亡くなって、そんなに時間を開けずに登場したこのプリンにはちょっぴり複雑な思いがある。 ボクとしては『味』に疑問が残るのだ。 . . . 本文を読む

8月24日朝食

2005-08-24 10:46:36 | 鈴木 その子
これは新製品(つまり、鈴木その子の後を継いだ人が開発した商品)の『その子ドーナツ』 もちろん油脂は使っていないし、油で揚げていない。 タマゴ風味でほんのりあま~い、ドーナツです。 鈴木式を批判する人の中には、『油を使っていないから、体から油分がなくなって、肌などもバサバサになる』という人がいます。 でも、油というのはどんな食材にも含まれているのです! たとえば、おとうふ一丁の中には、大さじ1杯半の . . . 本文を読む

8月23日夕食

2005-08-24 02:58:30 | 鈴木 その子
香辛料は代謝を高めてくれる。 カレーのメニューはどれをとってもおいしい。 本当に油を使っていないというのが信じられないほど。 数あるカレーメニューのなかから、今日は『エビ入りインドカレー、ホタテ貝柱添え』です。 ごはんの上に、ちょこんと乗っているのがホタテ焼きです。 横にある黒っぽいのは、わかめサラダと昆布の和風ドレッシングがけ。 今日は夕方からの仕事だったので、これは職場で食べました。 . . . 本文を読む

8月23日朝食

2005-08-24 02:50:09 | 鈴木 その子
イチゴジャムトーストとその子のレモンサイダー。 いちごやレモンなど、果物は一番心配が残る食べ物だそうです。 花卉栽培や果樹栽培に携わっている人の多くはアレルギー疾患に悩まされる傾向が、他の人に比べると強いそうです。 農薬が関係しているのではないかとも言われているそうです。 このジャムもサイダーも、全て鈴木式下処理が施された果物が使われています。 . . . 本文を読む

8月22日朝食

2005-08-22 20:05:17 | 鈴木 その子
朝からケーキと紅茶の朝食! このその子の野菜菓子「イヴ」は間食だけではなく食事にもなる。 彼女のパリコレ進出記念パーティーのときにおみやげに頂いた野菜菓子が「21世紀」というケーキだった。 この21世紀というお菓子は、食事にもオヤツにもなる。 だから「21世紀の食事」という意味が込められ名づけられているとか、いないとか・・・。 その「21世紀」にりんごのコンポートをのせて焼き上げたのがこのイヴ。 . . . 本文を読む

8月21日夕食

2005-08-21 20:03:00 | 鈴木 その子
テフロン加工のフライパンを使って餃子を焼く。 もちろん油は使わない。 写真撮影があるのでキレイに焼けますようにと心を込めて焼き上げた。 そうしたら、こんなにキレイに! でも、ごはんの盛り方がちょっと失敗・・・。 餃子・わかめサラダ・のり・角切り昆布の和風ドレッシングがけ・ごはん、が今日の夕食。 . . . 本文を読む

8月21日昼食

2005-08-21 15:59:52 | 鈴木 その子
その子めだい味噌漬焼。 やっぱりちょっぴり甘いその子流の味付けです。 肉質もやわらかいし、脂ものっている感じ。 鈴木その子は魚も「脂がのっていない」ものを選ぶように言っていた。 お魚の脂には、DHAやEPAが含まれるから身体に良いというような話が最近TVで話題になっていますが、そこには大きな落とし穴があります。 たしかにDHAやEPAには身体に有効な効果があることは事実でしょう。 しかし近年、脂肪 . . . 本文を読む

処方献立について

2005-08-21 11:35:46 | 鈴木 その子
鈴木式の処方献立は、男女関係なく実行できるように組み立てられています。 ただひとつ違うのは『ごはんの量』を男か女か、減量(痩身)希望か減量不要かによって違えるようになっています。 つまり『副食』(おかず)の量は原則として変わりません。 つまり、やせたい人も太りたい(拒食の改善)人も同じものを食べるのです。 それでいて太りすぎの人はやせ、痩せすぎの人は正常な体格に戻るという結果が得られるそうです。 . . . 本文を読む

8月21日朝食

2005-08-21 09:25:03 | 鈴木 その子
これは、ボクの勝手な考えだが、SONOKOのパンには『本社製』(本社の厨房で焼く)と『工場製』があるように思う。 ぶどうパンはSONOKOの銀座店でも買うことができる。(数量限定) この処方献立に入っているのは工場製。 お店で売っているのは本社製。 この二つを比べるとちょっぴり、食間が違う。 どちらかといえば本社製のほうが好き。 しぎしぎした感じがあるから。 でも、今日このぶどうパンを食べたら、工 . . . 本文を読む