goo blog サービス終了のお知らせ 

資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

三浦大輔の輝け!ベイスターズ

2009年09月30日 17時21分00秒 | BayStars
■シーズンオフのミニ番組です。QRのライオンズエクスプレスみたいな感じかね。
親会社の癖にどっちかというと讀賣べったりのTBSラジオ(←ラジオは別組織という話もありますけど)ですが、意外にも「横浜ベイスターズ」応援番組というのは初めてじゃなかろうか。
でも、どうせ今オフだけなんだろうなあ。

火~金 17時50分~18時
出演 三浦大輔、岡村麻純
http://www.tbs.co.jp/radio/2009off/

田代監督代行

2009年09月13日 20時37分00秒 | BayStars
■来期はシーレックスの監督に戻る模様。

となるとまた新監督ということになるわけですが。
どうせまた「OBという存在」だけの監督が出来上がるんだろうな、とは容易に想像できます。
牛島さんにまたやってほしいなあ。フロントと喧嘩して辞めたわけだから、難しいだろうけどさ。

オールスター第一戦

2009年07月24日 21時45分00秒 | BayStars
■いや、実に面白かった。
試合の面白さはもとより、関東キー局主導じゃないだけでこんなに変わるものかと。
ここ数年では最高の放送になったのではなかろうか。ちゃんと「試合」を観せていたしね。まあ勝利インタビューカットは仕方ない。
なにより、日テレ系といったら必ず出てくる「あいつ」の顔を観ないで済んだというのが大きいですね。「飛行機が落ちれば讀賣優勝」とか言ったあの老害の事ですよ。
目触りなゲーノージン(笑)とかも。
…しかし明日は。

さて、はませんです。内川大活躍!!
レーザービーム捕殺も炸裂。本人は本塁憤死もしてますが。
去年のオールスター記録やWBCといい、大舞台のうっちーはいろいろと神がかってるなあ。
番長はベストピッチャー賞獲得。
8回は軽く3凡(球速測定不能のスローカーブあり)だったものの、9回がちょっと手こずった;
まあねえ、ペナントでもこうあってほしいものですネ。←

はません090722

2009年07月22日 20時25分00秒 | BayStars
■前半最終戦。
初回から番長の一発病が発症。村田の代わりの藤田が死球被弾。こりゃもう駄目かと思ったもんですが。
…最後まで駄目でした。あはは。

さて、明後日からのオールスターの☆面子は番長とうっちーだけ。寂しすなあ。
どうせTBSの回は今年も観られないんですけどね。ちぇっ。
なんで毎年毎年TBSでやんだろなあ。迷惑だよ。←