goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一度

若いころの銀行勤務でメンタルをやってます。気楽ですが、最近さみしさを感じます。安定してます。

ないものねだり

2021年01月05日 07時51分36秒 | ペット

日が昇り、暖かくなってきて、孤独感が薄れてます。

夜が怖い感じは、親がいなくなる前後もありました。

また、日が沈むのが怖くなってきてます。

 

 

昼間は活動したいです。

出かけるところを、作ればいいのです。

コロナだから密は避けるけど。

でも、スーパーと百均以外使い方をしりません。

普通に考えれば、図書館とか体育館とかですけど、どちらも、似合いません。

う~んー どこにーー?

遠くのスーパーにいき、新しい食材を仕入れるとかしかありません。

それは、面白そうです。

お金を使うけど。

駄目ダメ感が出てます。

若いころよく言われてました。

「駄目だコラー」と。

駄目ダメ感が障害も絡んでることに気が付くのに、30年かかりました。

 

 

 

ルーティンをつくらねば。

今あるのは朝の食事の準備、午前中の外出、午後の昼寝、夜の晩酌くらいかなー。

あと、コーヒーと、つまみ、と。

外は寒いから、インドアーで、できること。

新聞を読むとかいいかもしれない。

マイナポイントを登録したから、今日入金してこよう。

5000ポイントもらえる。

掃除機をかける。

シンクを磨く。

それくらいかなー。

 

 

暇人生活は性に合うのだけれど、充実した時間が欲しくなる。

働き出したら、暇人生活が懐かしくなる。

ないものねだりだ。

欲が、欲が、内面を充実させたいという、欲にとらわれてる。

 


今日は訪問看護です

2021年01月05日 04時01分47秒 | ペット

今日は訪問看護です。

2週間ぶりに、人と話します。

気持ちが、仕事したほうがいいのか?母親への対応は間違ってなかったか?自分の適職は?孤独な生活はぬけれるのか?と揺れてることを、伝えます。

少しは、たまってる胸の内を話してすっきりできそうです。

この生活をぬけるには、彼女しかないですねーー。

そこが希望なんだけど、それも違う気がする。

経験から言うと、むいてない。

よっぽど、放し飼いにしてくれないと、無理です。

母親が亡くなって半年になり、絶望感がでてきてます。

入院しようか?

そのほうが、よさそう。

正月だから、気分がかわった後なので、反動で落ち込みがきてるのかもしれないけど。

昨日、今日と辛いです。

引きこもりでどうかなりそう、というのもあります。

今の不安定さの原因は、正月の後の落ち込み、引きこもり、母親の死、希薄な人間関係、とか考えられます。

原因があるので、病気の悪化とも言えない気がします。

つらいなーーーーー。

とりあえず、気を紛らわすことです。


親亡き後、1人を感じる

2021年01月05日 03時24分04秒 | ペット

自分の性格が嫌になってます。

母親は亡くなりましたが、最後の十年くらいは、暴言をはいてました。

親にも問題あります。パチンコで散財するし、ご飯は作らないし、今考えても、ひどかったです。

でも、親は親です。

「くそばばー」とか「死んでしまえ」とか、ひどい言葉をいってました。

アルコールの影響でしょうか?

私は、柔らかい性格なのですが、限度を超えたり、理解できないことがあると、暴言とかあるようです。

母親は気絶するくらいの、睡眠薬をのみ、ご飯も食べず、パチンコを隠れてして、誰からも相手をされず、1人で死んでいきました。

生活態度を改めるように言うと、無反応でした。

そのようなときに、暴言をいってたのです。

反応がないので、刺激をするしかないと思って。

でも、後味悪いです。

仕事ができてたのかなーとも考えます。

時として、できてたように思うのですが、時として全然とか思います。

多分、むらがあるということなのですが。

敵と思った人間は、根本的につぶす、けど、味方にはものすごくいい、とかそのような性格のようです。

何となく、病気だけでなく、発達障害とかも、ありそうです。

極端なのです。

辛いなー。

生きにくいところは、5歳くらいから感じてました。

いくつになっても、社会とはうまくいきません。

今は、本当に一人です。

私は親亡き後、どうなるのでしょうか?