goo blog サービス終了のお知らせ 

D Blog

「ちょっと、気になる~」をメモ。

Bluetooth G-SHOCK GB-6900 3月16日発売

2012-03-06 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセット / Bluetooth腕時計など
(変り種 Bluetooth 機器) ページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
およびBluetooth腕時計のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-watch.html
の更新内容。

Bluetooth腕時計のピックアップ機種に G-SHOCK GB-6900 を追加。
表にショップリンクを追加。
黒を扱う店が少ない、
安い価格になっている店は、4月下旬以降入荷となっていたりで、買い方は悩みそう。。。

って、スマホを買い換えるのか???

スマホ連携健康管理機器 (Bluetooth スポーツウォッチなど)

2012-02-29 | Bluetooth最新アイテム
PC連携健康管理機器のページ↓
http://smart.diipedia.net/body-scale.html
のページに、PC連携可能なスポーツウォッチを書いているが、
Bluetooth接続の物、スマホ連携可能な物は見つかっていない。

MOTOACTVはそうと言えなくもないが、心拍計が別売りで、amazonなどでは扱っていないため、
上のURLのページからは消してしまった。

個人的には本格的なスポーツウォッチが欲しい訳ではなく、スマホのおまけソフトでいいんだけどなあ。。。
GPSのログから歩いた(走った)距離と大体の消費カロリーを計算して表示する、って感じので。

結局、スポーツウォッチと MOTOACTV のような Bluetooth 腕時計のような市場は全く別なので、
Bluetoothスポーツウォッチが、出てくるかどうかはスポーツウォッチのメーカー次第かな。
PCとの連携だけでなく、スマホと連携できればどの位ユーザーが広がるか、の見積もり次第。

他の健康管理機器のBluetooth対応も、スマホと連携できればどの位ユーザーが広がるか、
の見積もり次第だけど、
上に書いた、スマホのおまけソフトがあれば「スマホ連携歩数計」はいらないかも。
そのソフトと「スマホ連携体重体組成計」が連携できればダイエッターが買いそう。。。
(ダイエッターというわけではないけど、自分も欲しい)
そうなると、スマホのおまけソフトではなく、「スマホ連携体重体組成計」の添付ソフトか。。。

健康管理機器の多くは電池1,2本で動作する物。
Bluetooth 4.0LE でないと搭載は難しい?
そんなことはなく、通信するときだけ電源を入れればいいので問題ないはず。
待ちうけする腕時計みたいに Bluetooth の電源を常に入れておく必要ない。

スマホ置き忘れ防止機能付 Bluetooth 腕時計および SONY SmartWatch

2012-02-23 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセット / Bluetooth腕時計など
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://smart.diipedia.net/bluetooth-misc.html
および
Bluetooth 腕時計
(腕時計型 Bluetooth 機器) のページ↓
http://smart.diipedia.net/bluetooth-watch.html
の更新内容。

変り種 Bluetooth 機器のページから「Bluetooth 腕時計」のコーナーを分離して比較項目を増やす。

「変り種 Bluetooth 機器のページに移動しました」
とだけ書いてあった Bluetooth 腕時計のページの内容を復帰。

追加した比較項目は
1. 時計として使えるかどうか
2. スマホ(携帯)置き忘れ防止機能があるか
3. ベルトの材質
4. その他

ノーブランド品は、価格に幅があるけど、実は同じ物というのが多いように見える。
「3. ベルトの材質」の項目が同じ物を見比べたほうが良い。

多くの物は Bluetooth のHSP,HFPで決められている電話着信のみの対応。
メール着信などは、Bluetooth 3.0 以降で新たに決められたのか、
Android か iOS かで別々の対応になるのかよくわかっていない。
そのうち調べるつもり。

Sony Ericsson が SONY に吸収されて LiveView MN800 などのページが消滅。
日本未発売の SmartWatch のみが残る状態に。
SmartWatch は Motorola MOTOACTV 同様 Android搭載の多機能腕時計型機器。
US販売価格は MOTOACTV の半額程度らしい。
発売が待たれる。

Bluetoothオーディオ関連の更新案内

2012-02-21 | Bluetooth最新アイテム
Bluetoothオーディオ入力機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-in.html
の更新内容。

Audyssey ADS-AUDIODOCK および ALPINE KCE-400BT を追加。

Bluetooth / DLNA / 光入力端子対応コンポ & スピーカーのページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/compo.html
の更新内容。

Audyssey ADS-AUDIODOCK を追加。

Audyssey ADS-AUDIODOCK は最安値 39800円の Bluetoothスピーカー。
ALPINE KCE-400BT は ALPINE 専用の車載Bluetoothオーディオレシーバー。

どちらも興味のある人は少なそう。

ZOMM Wireless Leash Plus と ZOMM Wireless Leash

2012-02-19 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
の更新内容。

ZOMM Wireless Leash Plus の追加
および
ZOMM Wireless Leash の修正

AKIBA PC Hotline! 1月7日の記事↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120107/ni_cwleash.html
は、ZOMM Wireless Leash (iPhone/iPad向け)となってるけど、
現在、ZOMM Wireless Leash Plus (iPhone/iPad/Android向け)として売られてる物。
AKIBA PC Hotline! 2月18日の記事↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120218/ni_czomm.html
で、現在、ZOMM Wireless Leash (Android向け)として売られてる物が紹介された、
ということらしい。

スマホ置忘れ防止と緊急通報、が主な機能。

販売価格は、
ZOMM Wireless Leash Plus 11800円
ZOMM Wireless Leash 4980円
amazon および ヤフオク、大体同じ。
2機種の価格差はなんなんだろう。。。
AKIBA PC Hotline! では2機種の価格差はあまりないのに。。。

投影式キーボード内臓タブレット

2012-02-14 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
の更新内容。

投影式キーボード MagicCube を追加。
普通のキーボードなら載せないけど投影式なので載せることにした。

これ自体が面白いというよりも、Eee Pad 支持派はキーボード付支持派ではないか?
と思ったけど、やっぱりキーボードは邪魔だろう?
という考えから、投影式キーボード内蔵タブレットに至った訳。

MagicCube の現在の価格からすると安い中華パッドには搭載できないと思うけど、
高価格タブレット (含 Windows タブレット) の低価格タブレットとの差別化にどうだろう?

大間違い^^;

2012-02-09 | Bluetooth最新アイテム
昨日は、
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
の表に Bluetoothスピーカーフォンを書いたけど、

Bluetoothオーディオ入力機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-in.html
のスピーカーのコーナーに移動。

マイクの有無を表の項目に加えて、スピーカーフォンとして使用可能かどうかを示している。
SoftBank SELECTION SB-SP03-BTMC/WH はマイクは内蔵していないけど
外付けマイクでスピーカーフォンとして使用可能という変わった製品。
マイクが「無」になっていてスピーカーフォンとして使用可能なのは、それ一機種のみ。

家用・携帯用は、バッテリーまたは電池による動作が可能かどうか。
ただし、家(浴室)用はバッテリー動作。
携帯用と書いてあっても、ほとんどはACアダプターで使えるので、家で使って問題があるわけではない。

大間違いは、SAMSON Studio Dock 3i
なぜ、Bluetooth スピーカーに分類してしまったのか?
大昔に、この表に入れて、Bluetooth スピーカーとして疑うことなく、そのままになっていた。。。
USBは付いてるけど、iPod専用で、USBスピーカーとしては使えないんだろうなあ、きっと。。。

Bluetooth目覚まし時計

2012-02-07 | Bluetooth最新アイテム
ひとつ前の「Bluetooth目覚ましアラーム」とよく似てるだけど、
ハードウェアの見た目はデジタルクロックで、目覚まし時計機能も持っている。
スマホアプリでアラームの設定と時刻の修正を行う。
着信アラームは同じ。

検索してみると
「Bluetooth対応、FMラジオアラームクロック」iHome iA100
という物があったので調査中。

「Bluetooth目覚ましアラーム」と「Bluetooth目覚まし時計」の記述
および iHome iA100 を
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
に追加。

[追記]
「Bluetooth目覚ましアラーム」と「Bluetooth目覚まし時計」の記述は削除。
iHome iA100 は
Bluetoothオーディオ入力機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-in.html
に移動。

Bluetooth目覚ましアラーム

2012-02-07 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
の更新内容。

ZOMM Wireless Leash の amazon リンク追加。
取り扱い開始日: 2011/12/10 となっているけど、AKIBA PC Hotline! の記事↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120107/ni_cwleash.html
を見て検索したときには、見つけられなかった。

これを見ていて思いついたのが、Bluetooth目覚ましアラーム。
時計は内蔵しないで、スマホの時計を使って鳴らすアラーム、着信時にアラームを鳴らすことも可能、という物。
スマホの目覚ましは便利だけど、バイブの音では起きられない、
据置タイプのBluetoothハンドセットは、いらないけど、家に帰ったときマナーモードから切り替えなくても
大きな音で着信音を鳴らしたい
という人のため物。

ZOMM Wireless Leash にも着信アラーム機能はあるみたいだけど、
目覚ましアラームという機能は、ZOMM Wireless Leash とは逆のコンセプト。
常にスマホのそばに置いておくのではなく、家に置きっぱなしにする物。

既にある?
検索してみたけど、そういうものは見つからず。
まあ、そのうち出るかな?

ZOMM Wireless Leash のスマホから離れるとアラームがなる機能をオフにできるのなら、新たなハードはいらないかも。
あとは目覚ましアラームアプリだけ作ればOKかな?

Bluetooth腕時計 CITIZEN i:VIRT M

2012-02-06 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://smart.diipedia.net/bluetooth-misc.html
の更新内容。

Bluetooth腕時計 CITIZEN i:VIRT M シリーズ8機種を追加。
うち2機種は、既にネット通販市場には残っていない古い機種。
古い機種なので、Bluetooth は 4.0LE ではない。
充電は頻繁に行う必要がある。

PLANEX の Bluetooth 4.0 USBアダプタ 2月10日発売

2012-02-04 | Bluetooth最新アイテム
Bluetooth USBアダプタのページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-usb.html
に PLANEX BT-Micro4 (Bluetooth 4.0+EDR/LE USB アダプタ) を追加。

予約価格最安は直販。1680円。

今まで唯一だった、BUFFALO BSHSBD08BK は 2.1/3.0 との互換性が悪いとの噂もあるが、実際はどうなのだろう。
Bluetooth USB アダプタでいえば PLANEX のほうが実績は上なので、期待している。

Bluetooth G-SHOCK GB-6900

2012-01-24 | Bluetooth最新アイテム
タイの洪水で発売延期になり、未だに発売日未定の G-SHOCK GB-6900
製品ページはできているようなので、
Bluetooth腕時計 / Bluetooth GPS / Bluetoothハンドセットなど
(変り種 Bluetooth 機器) のページ↓
http://smart.diipedia.net/bluetooth-misc.html
に追加した。

関連して、対応可能な Bluetooth 4.0LE 搭載の Androidスマホの販売状況を調査。
Android端末のページ↓
http://smart.diipedia.net/android.html
およびモバイル(Android/iOS)版
http://smart.diipedia.net/sp/android.html
さらに、Androidスマートフォンのみのページ↓
http://smart.diipedia.net/android-sp.html
を作成。

NECカシオの白ロムは、どのキャリアも入手困難。
買えるのは SIMフリーの Motorola RAZR のみ。

もうひとつ関連して、
Bluetooth USBアダプタのページ↓
http://smart.diipedia.net/bluetooth-usb.html
を更新。
Bluetooth 4.0LE 対応品はバッファローコクヨの1品種のみ、というのは変わっていない。

Bluetooth 4.0LE 搭載 Androidタブレットの発売を予定しているメーカーはないのだろうか???

スマホで赤外線マルチリモコン - ロジテック LAN-IRU01 3948円

2012-01-20 | Bluetooth最新アイテム
AV Watch では LBT-IRU01↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111215_498899.html
となっていて、この型番で探して取扱店が出てこないなあと思っていたら、
LAN-IRU01↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120121/etc_logitec.html
の間違いだっだのね。

リモコンサーバーのページ↓
http://smart.diipedia.net/nas-irc.html
修正、取扱店リンク追加。


気になる新製品 (31) - ZOMM Wireless Leash はヤフオクがお得?

2012-01-08 | Bluetooth最新アイテム
Motorola MOTOACTV↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120107/etc_motorola.html

モトローラ製スマートフォン専用、心拍数センサー別売というのはイマイチ。

変り種 Bluetooth 機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
および、PC連携健康管理機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/body-scale.html
に追加。

ZOMM Wireless Leash↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120107/etc_zomm.html

iPhone とペアリングして、距離が離れるとバイブおよびアラームが鳴る、とのこと。
それだけなら、ソフトは必要としないような。。。
どうして iPhone/iPad 専用なんだろう。。。

変り種 Bluetooth 機器のページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-misc.html
に追加。

ヤフオク出品価格および即決価格は AKIBA PC Hotline! の記事に載ってる価格よりかなり安い。
気になる人は上のリンクから ZOMM Wireless Leash の行のヤフオクアイコンをクリックしてね。


気になる新製品 (28) - バッファローコクヨサプライ BSHSBD08BK

2011-12-18 | Bluetooth最新アイテム
1239円~
バッファローコクヨサプライ BSHSBD08BK
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111217/ni_cbshsbd.html

Bluetooth 4.0 アダプタ。
Bluetooth G-SHOCK の発売が遅延しているので、まだ必要性は感じないけど、たいした値段ではないので買っておいてもいいかも。
使い道は Androidタブレットの gmail などで G-SHOCK をバイブ。
持っている Androidタブレットが Bluetooth 2.1/3.0 の USBアダプタに対応できていれば問題ないと思うけど、実際に使う物で確かめておきたいということはある。
あと、気になるのは、G-SHOCKがマルチペアリングに対応するかどうかという点。
と思ったけど、スマホが Bluetooth 4.0 じゃないので関係なかった。

ぜんぜん更新していないページだけど、
Bluetooth USB アダプタのページ↓
http://www.geocities.jp/aesthetic_music/memo/bluetooth-usb.html
に追加。