夢・茶・華の箱

茶・花の夢日記

いけばな嵯峨御流創流1200年記念

2018年10月26日 | 華道祭

平成30年10月1日~11月30日 (2ケ月間)

  勅封般若心経

  戊戌(ぼじゅつ)開封法会

 

  10月1日 心経殿御開扉『開白法会』

  10月12日~14日 いけばな嵯峨御流 

         創流1200年記念華道祭「悠久の流れ」

  10月13日 物故師範慰霊法会

  10月21日 勅封心経御写経奉納供養法会

  11月1日~30日 大覚寺門外不出の秘伝花「嵯峨菊」展覧

  11月30日 心経殿御閉扉『結願法会』

 

以上の日程で60年目にあたる平成30年に『般若心経戊戌開封法会』が行われ、

この度、私は称号「法院」授与される事になり、親授式に大覚寺総司所へ行って来ました。

 

  

                         
                  

 

                  

       

      嵯 峨 菊

  

 

 

 

 

 

                      龍の頭                           龍の尾

 

 

  華展会場は、大盛況で、総司所関係者各位、日本全国の司所代表者が生け上げられて、
   全ての花態、花器とのマッチ、

  【大作をはじめ、小品花、生花(七種、七曲)、景色生け、瓶花、盛花、荘厳華、そわか、

  新花『花がさね』等々】全てが素晴らしくて感動しました。

  翌日に、華展作品を再度鑑賞に行ってきました。(前日は着物姿でしたので全部見て回れず)

  嵯峨御流の素晴らしさを再確認し、益々の精進をしていきたいと思いました。

  無事に結願の日を迎えられます様に、    ありがとうございました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華道展を終えて

2013年09月02日 | 華道祭

  昨年10月6日に花の生込み、7日は物故師範追善法要当日、8日は終了後、撤去作業と3日間毎日で

 本当に 疲れました。

 でも、元大阪司所長 釈迦戸先生の弟子として法要が出来ました事は、大変良かったと思っています・・・          

  先輩諸先生方も皆の成長を喜んでくださった事と思っております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花展 写真挿入練習

2011年06月26日 | 華道祭

花展 第2弾

         
   花 衣 行         七管  山 里 水       花 衣 行         十二管 (律 管)

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする