町医者のブログ

医療情報ほか、気になる話題を考えましょう。

昭和の日(祝)休診です。GWは5月1日・2日は通常診療です。

2023-04-29 16:39:14 | 挨拶

今日は昭和の日(祝)で休診です。私はもちろん昭和生まれです。今よりも昭和の終わり~が良い時代だったかなと思います。バブル期でしょうか、バブル景気はバブルが破裂しなければ好景気、バブル後の経済の立て直しに失敗をしましたね。

GW中は5月1日・2日は通常診療です。5月8日から、COVID-19が感染症法の5類になることで当院どうしよう。解熱剤のカロナール™を含めアセトアミノフェン製剤が医療機関では購入できない。トランサミン™・トラネキサム酸製剤もない。ムコダイン™・カルボシステイン製剤も発注通りに納品されない。ドラックストアでアセトアミノフェン製剤などは購入していただくことになるのかな?医療の先進国ではありません。急性呼吸器疾患の発熱ではまず電話連絡からでしょう。

マスクの着用に関してもどうしよう。患者さんがよろしければ、私はマスクの着用無で対応をしたいと思います。私生活では原則マスクをしない日常です。グローバルで考えればマスク無が普通でしょう。最近、診療でマスクをすると空気嚥下を多くしてしまいます。ただでさえお腹が出ているのに、お腹が空気で更に膨れる違和感はいやですね。COVID-19の変異が、オミクロン株になり、またワクチンを私は4回接種(医療従事者として4回目、オミクロン対応ワクチンは未接種です)を受けており今後もコロナワクチンを受ける予定はありません。過去には、インフルエンザ流行期でもマスクしていなかったなと、普通になりたい。

ウクライナに平和を! スーダンに平和を! トルコ・シリアに支援を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする