ソーシャルビジネスを始めた女性たちの想い 2010-12-12 23:57:56 | カラーセラピー・カラーキーワード JICA中部 フェアトレードカレッジ2010に参加しましたぁ フェアトレードとは 途上国の生産者を対等なパートナーとし、適正な価格で継続的に取引をするフェア(公平)はトレード(貿易)を目指す取り組み。 経済的な自立を支援することで貧困問題の解決や、文化や伝統、しして環境を守ることもできる国際貿易。 「いつかこんな仕事がしてみたいなぁ~」と話したことがあるemmansaichanに誘っていただきましたありがとうございます 環境や社会に配慮する「エシカル・ジュエリー」のブランド「HASUNA」。代表の白木夏子さん(写真右)と、そこに「牛の角」を加工したパーツを提供する「仕事ノアル暮らし」主宰の加藤悦子さん(写真左)のお話。 それぞれの事業を通して貧困問題の解決に取り組む2人の「社会起業家」トークはレッド(生命)でしたよ 正義感が強く、情熱的で努力家 そして、おもしろかったのは「死ぬ時には・・・」「「死んでも・・・」など、死(アーチタイプのバイオレット)という言葉も良く口にしてました 夢(バイオレット)を実現できる地に足のついた人(レッド) すっごく良い刺激をいただきましたこれで、2011年も頑張れそう~