パンダの色と同じだから・・・ 2010-12-02 23:30:26 | カラーセラピー・カラーキーワード パンくんです カラーサイコロジーでは、 色に目がいく人は、子供や女性に多いといわれ、性格的には明るく社交的 本能のままに行動するId(イド)的な人 形に目がいく人は、大人や男性に多く、性格的には非社交的で内向的 理性で自分をコントロールできるEgo(エゴ)的な人 さて、あなたはどちらのタイプですか? 我が家のわんこたちも、ノアール(ブラックタン)、ショコラ(チョコタン)、くるみ(チョコクリーム)と全て色の名前 まぁ仕事柄、色に目がいくタイプなのは間違いなく、理性ある大人の女性にも程遠いです~ 子供の頃は色重視で、大人になるに連れ形重視に移行していき、パーソナリティが形成されると言われています それにしても、パンくんかわいくて癒されます Y.Yさん いつも写真ありがとうございます