メイクブラシのお手入れ 2010-02-28 22:42:01 | ファッション&ヘア・メイク メイクカラーリスト養成コース、パーソナルカラー診断+メイク、文化センターでのメイクレッスンといつもフル活動のメイクブラシ どんな風にスクールではお手入れをしているかというと… リップブラシ…衛生面、混色を考え、使用ごとにティッシュオフ後、アルコール消毒 マルチブラシ…ティッシュで落とし、色がついたときはブラシ洗浄液を使用 チップ…使用ごとに石鹸で洗い、陰干し アイカラーMブラシ…日々はティッシュで粉を落とし、時々洗浄液を使用 フェイスブラシ…洗浄液はほとんど使わず、使用後はティッシュで粉を落とす チークブラシ…洗浄液を使わず、使用後はティッシュで色を落とす ブラシはイタチ、ポニー、山羊など動物の毛が一般的なので、毎回洗浄液で洗うことはできないんですよ 今回は通常は洗浄液を使わないフェイスブラシとチークブラシも洗ったら、ブラシクリーナーがあっという間に1本なくなってしまいました ■メイクカラーリスト養成コース←詳しくはここをクリックしてください♪http://www.pluscolors.co.jp/make/index.html ■メイクレッスン 予約制随時10:00~21:00 定休日:水曜日 アイメイク/3,000円(30分) トータルメイク/4,500円(60分) 自分がコンプレックスだと思っている肌の色や顔型。隠すことばかり考えていませんか?それを生かしたメイクアップを知れば新しい自分に出会えます!ひとり一人のご要望にお答えしたレッスンです