goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

サムライブルー

2014-07-06 01:12:59 | カラーコード|PANTON|TOCOL
あまりにもあっけなく終わってしまい...
いや勝つと信じてブログにアップするタイミングを逃してしまいましたが、ブルーが鮮やかなサムライブルー缶
日本代表応援スペシャルセットです
ビールで乾杯は残念ながらできませんでしたが、監督をはじめ、各選手がポリシーをしっかりもった良いチームでしたね
2014年ワールドカップも、いよいよベスト4が決まり
準々決勝もすごかったので、ブラジル×ドイツ、オランダ×アルゼンチも楽しみです
  

「サムライブル-」に戻りますが、2009年10月19日に日本サッカー協会が、男子サッカーの新しい代表の愛称を青いユニフォームにちなみ発表したそうです

公式発表は
FIFAワールドカップを戦う日本代表チームは、今後、チーム愛称を「SAMURAI BLUE」として、その誇りを胸に、全身全霊で戦っていくこととなりました。
「SAMURAI BLUE」は誇り高く、フェアに、そして、負けることをよしとせず勝利への強い思いを持って戦います。
そこには、世界にも知られた、戦いの場に挑む日本人にオリジナルで高度なメンタリティが存在します。       
日本代表チームのチームカラーである「BLUE」。それは、「SAMURAI」の遺伝子の込められた「BLUE」であり、これこそが世界に伍して戦う日本代表チームのオリジナリティです。  日本代表チームは、「SAMURAI BLUE」として、同じメンタリティを共有するファン・サポーターという仲間たちとともに、戦い、世界を驚かせます。




サムライブル- 
HTML:223B80
マンセル:6.9PB2.6/10.1
系統色名:こい紫みの青
CMYK:C100M89Y13K0(マット紙)
※公式の発表はないので、あくまでも個人的なデータです。

色の名前

2012-12-17 00:37:12 | カラーコード|PANTON|TOCOL
2012年度の色彩検定も、昨日ようやく全てが終わりましたね
1級2次を受験した皆さん お疲れさまでした

色彩検定の受験の時に、学生から覚えないといけないのか良く聞かれるのが『JIS慣色名』
2級と3級はほぼ毎回でるので、覚えてくださいね
色の名前がわかるおすすめサイト
JIS慣色色名<和名>http://www.color-sample.com/popular/jiscolor/ja/
JIS慣用色名<洋名>http://www.color-sample.com/popular/jiscolor/en/

  友達から桃のようなおまんじゅうをもらいました
箱も桃の出荷箱そっくりで、中には桃そっくりのかわいい白餡のおまんじゅう『信玄桃』
写真で撮ると本当にそっくり
「シルシルミシル」「はなまるマーケット」でも紹介されて、人気らしい
桃はいつもきれいなグラデーションだなぁと思ってみていますが、濃い色が桃色<和名>で淡い色がピーチ<洋名>と覚えると良いですよ

桃色   #E38089
ピーチ  #E8BDA5

「ピーチ色と桃色の違い」を書いたブログ
http://blog.goo.ne.jp/dplus2005/e/23f726ec8b2e1df7eb6b9720ab56d4f8

サロンパラダイス|フライヤーの色

2012-09-07 01:06:49 | カラーコード|PANTON|TOCOL
サロンパラダイスのフライヤーが先日出来上がりました
奥が印刷物で、手前が試作品
同じデータでもパソコン画面、プリンター、紙の種類によって色の見え方は違いますよ
思ったよりちょっと黄みが弱いピンクになったけど・・・
ちょうど東京ディズニーランドのお土産でもらった(Uちゃんありがとう
トイ・ストーリーのジェシーのシャープペンと同じピンクの色の違いに
こちらは計算なのか?素材の違いなのか?どうなんだろう?


フライヤーも色にこだわり、自分たちでデータを作ってます

サロンパラダイスでは、チラシや名刺を各ブース内で配布し、宣伝・告知していただけます
ご協力いただいた出展者の皆さんに少しでもお役に立ちたくて、ご希望に応じてご自分のサロンのチラシ(フライヤー)も有料にはなりますが、格安で作成したいと思っていますので、ぜひご利用いただけたら幸いです

また、来場者の個人情報を集める行為は禁止してますので、遊びに来て下さる方は、無理な勧誘もないので安心して参加いただけますよ

出展者の皆さんとお客様が気持ちよく楽しんでいただけるイベントそれが『サロンパラダイス』です

名古屋サロンパラダイスオフィシャルブログhttp://salonparadise.blog.fc2.com/
【場所】栄NOVA6F<南大津通り沿い三越向スカイルと隣接したファッション専門館>
【日時】2012.9.22(土)23(日)11:00-18:00

ヨーロッパの赤

2012-05-13 00:26:44 | カラーコード|PANTON|TOCOL
最近お気に入りのベルギーチョコといただいたフランスのお土産のチョコのパッケージが同じ色使い…
アクセントカラーの赤が大人っぽく素敵だったので、色分析をしてみました



フランスの伝統色だとPIMENT(ピマン)
赤いピーマンの色から付けられた色名です
日本ではピーマンは緑色が一般的ですが、フランスでは緑より赤の方が一般的なんですね

リンゴでは日本が赤で、ヨーロッパは緑(アップルグリーン)

なんで一般的な色が逆なのか?今度、季節や温度、日照時間なども調べてみよう~っと


HTML:AC232F
マンセル:5.9R3.8/13.3
系統色名:こい赤
慣用色名:ピマン

春を感じる癒しの色

2012-03-19 23:58:28 | カラーコード|PANTON|TOCOL

TCカラーセラピーと数秘&カラーの養成講座が数日間連続でありました
10:00~17:00という長時間の受講お疲れさまでした
私自身もクライアント役になり、自己開示と自己受容を繰り返し、いっぱい気づきがありました
忙しさの中にも充実感がいっぱい
ただ、ココロが満たされているとはいえ、カラダは疲れているはずなのでケアも大切
専門的にはオルタネイティブという言葉あります
日々...ココロとカラダの両方をバランスよくケアし、病気にならない自分をつくりましょう

  

私は授業が終わったら暖かい飲み物で休憩し、仕事が終わったら深夜になってもゆっくりお風呂に入り、バスタイムでの香りで癒されています
ちょうど最近いただいたのが桜の紅茶とバスグッズ
今夜はこれで癒されま~す
ピンクはライトトーナス値も低く、みてるだけでも良いんですよ
ありがとうございました

ピンク(うすい赤)
マンセル 2.4R 7.7/6.4
HTML F4ADB0
色名   ローズ・プードル 

■濃いピンク(あざやかな赤)
マンセル 6.0R 4.9/17.8
HTML E8002F
色名   ルージュ・アルダン 


久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図