goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

アインシュタインのお気に入りのカラフルお菓子で色占い

2015-05-01 23:53:45 |  ├美食・食色
HAROBO
ドイツの製菓会社。世界最大のグミの製造会社
子供の咀嚼力を強めるキャンディとして開発されたグミ
アインシュタインのお気に入りのお菓子だったそうです


style= マスコットは首に赤いリボンをつけた黄色の熊ゴールド・ベアーを見たことのある人も多いはず

ドイツでは、ハリボーの袋から引いた5つのグミの色の組み合わせで運勢を占う占いが大晦日などのパーティー行われることがあり、調べてみたら...
日本語翻訳された本もありました
占い方は、目を閉じて袋から5つグミを取り出すだけ
グミの色の組み合わせで、あなたの深層心理や秘めた可能性、未来がわかります


HARIBO(ハリボー)占い
クリエーター情報なし
阪急コミュニケーションズ

色もカラフルデパ地下デリ|松坂屋名古屋

2015-04-10 23:45:21 |  ├美食・食色

パリの街並がイメージのターブルプリュス『Table Plus+』
パンやさんやワインにチーズ、はちみつやドライフードのお店など…買いたいものがいっぱい

食のセレクトショップ ディーン&デルーカ では・・・金曜日の夕方はデート前にOLさんがかなり買ってますね
ここのデリをお皿に盛りつければ、かなり高級感があります
彼とワイン飲みながら素敵な週末を過ごすなんて、うらやましいなぁ


根菜のスライスサラダ アンチョビクリームソースは絶品
後は、サーモンのアボガドグラタンを
今日の夕食は手を抜いちゃいました


赤、橙、黄、緑、紫、白
色もカラフルで美食(色)


独身だったら超御用達だったろうなぁ

 

□松坂屋名古屋店B2F
〒460-8430 愛知県名古屋市 中区栄3−16−1 052-251-1111 


季節のお弁当|さくら

2015-03-25 22:22:22 |  ├美食・食色
「ココロばかりのお礼です♡」とメールがあって頂いた差し入れのお弁当は、枝豆がポイント!季節を感じます
春らしい彩り(ピンク×イエローグリーン)で、かわいいですね

岐阜・美濃加茂*ブランプリュス*のわたなべ先生が
三越で買ってきてくれましたありがとうございます

ランチを食べながら...授業の前にプチアドバイス


食べることは生きること。

2015-03-11 10:51:59 |  ├美食・食色
食べることは生きること。生きるために備える日。
サポーターズサポートがおくる東北支援の新しいカタチ。

「アイシングクッキーワークショップ」に参加しました






石巻市渡波で被災した地元のお母さん達(ワタママ)が立ち上げた『ワタママ食堂』について菅野さんからお話を聞きました

悲しい状況の中、働くことで生きがいを又見出し、再び喜びを感じる
自立するための支援(再就職が難しい6人を雇用)
近隣の仮設住宅などに住むお年寄りへのお弁当配給サービスで、配達時にお年寄りの安否確認などの見守り支援など


・渡波の地域に働く場をつくる 

・配給サービス・地域に食の拠点をつくる
・人々の交流の場をつくる

ことを目的に設立され、閉店~再開、そして今の状況なども聞きました。


私達にできることとして、まずは東北へ行ってみたり、ワタママ食堂でお弁当を食べることかと。
お弁当は1食400円。そのうち20円がアフリカの子供たちの給食費(20円で給食1食分に相当)として寄付されるそうです。
日本にいると食べることは当たり前のことですが...被災したら...いろいろと考えさせられる時間となりました。
私も又今年さっそく行ってみようかなぁと思ってます


鶴舞にある人気カフェ「nocake.」の人気パティシエ・萌えちゃんからアイシングクッキーも習いました
想いを形にして食べることを体感。
クッキーの上でのアートは、思ったより難しく
ハートが割れてしまった知人の想いが心配になったり
OL時代の友達も誘ったので、帰りにいろいろと話したり


本当に楽しく有意義な時間(2015.1.17.)でした。
私のクッキーの色は、希望の光(イエロー&クリア)と愛(ブルー&ピンク)。=生きること。


今日3月11日は、東日本大震災の発生から4年
東北の震災で犠牲となられた全ての方々に対し御冥福をお祈りいたします。


ワタママ食堂  
石巻市幸町2-3 
営業時間 8:00〜17:00(当日の注文は10:00まで)
ご注文 080-3320-1478


□nocake.(ノカケ)
名古屋市中区千代田5-15-17タケイチビル1F

カラフルドライフルーツティ

2014-11-30 20:47:43 |  ├美食・食色
久しぶりのお休みは、しっかりリラックス
無糖・無添加のドライフルーツを使った紅茶を飲みました

いちご・メロン・アップル・梨 
カラフルで、色んな味が楽しめて美食 


12月は岡田美里さんの「北欧のクリスマステーブルとアフタヌーンティーレッスン」にも参加予定
知人のre bornアカデミー美樹先生のリッツ仕込みのマカロンなどのお菓子もいただけるようで、今から楽しみです

久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図