|
挨拶文を読み上げる和心塾塾長 | |
NPO法人アジア地域戦没者慰霊協会国分会長と和心塾吉岡塾長 | 和心塾塾長と最高顧問佐々明光氏 |
和心塾塾長の挨拶 |
| |
そこには、戦後誤って東京裁判史観、及び学校教育によって、戦前の日本は全て悪だったという自虐精神が蔓延し、日本精神が失われていったからだと思われます。 | |
|
|
左から、佐々氏 井上氏 | 左から、尊友同志会 林塾長、 大日本朱光会 名誉顧問 阿形氏 |
| |
参加した団体(敬称略) | |
それでは、興亜観音について御紹介致します。 | |
|
|
左が興亜観音です。上品な観音様です。右は本堂の建物で、昭和15年の建立当時からのもの。熱田神宮の余財で作ったそうです。堂内中央の瀬戸物の観音様は、瀬戸の加藤春二という方が作ったもの。技術的に陶磁器の観音様は制作が難しいそうです。先人の制作技術は凄いです。 | |
|
|