でっかいどう北海道まうんてん

山バカチャリダー、外遊び日記

カムイエクウチカウシ山 2014年9月7日~8日

2014年09月09日 | 登山 日高山脈

カムイエクウチカウシ山 アイヌ語で熊(神)の転げ落ちる所を意味する。

 

憧れのカムエクを目指して私達は今年沢登りをはじめました。

沢登りを経験したおかげで高所恐怖症の私でもカムエクに登頂することができました。

登るからにはやはり八ノ沢カールに泊まりたい!

そして早朝の頂上からの日高の山々を眺めたい!

縦走装備を頑張って担ぎ上げたので、すばらしい景色を眺めることができました。

あぁ、日高は美しいなぁ。

大満足の二日間でした!

 

 

まずは前の日に札内川ヒュッテの駐車場で車中泊。

朝。

左にあるのが札内川ヒュッテ。見覚えのある車が・・・

自転車様様

ひたすら河原歩き。

5・10のイグザムガイドが優れた商品なので、夫に「買ったら?買ったら?」と勧めていた。

そして夫も購入。何とかこの日に間に合った。とても気に入ってましたよサイコウ

カムエクには5・10アプローチシューズがおすすめ。

ただし2日間乾かないので、足が冷たいですネオプレンソックス、スパッツはつねに使用しました。

テント泊用にサンダル、靴下必携かも。

八の沢出合のテン場。

石だらけ。

三股手前の草地をならしたテン場。

当初の計画ではここで泊まる予定でした。でもテン場が埋まっていたので、

憧れのカール泊をすることにしました。

よぉし、担ぎ上げるぞーーーー!

なかなか怖いところがあったり、

眺める滝。

迷いやすいところがあったりしました

人が居ないと伝わらない。ここは怖かったのです

なんとかカールに到着。うわぁ、めっちゃ綺麗

スライドした人に熊が怖いという話をしたら、この時期は熊は下りると言っていました。

上にはいないのですか?秋だから?

一等地にテント設営。

記念撮影。

特に話すこともないので(いつもそう)、ご飯を食べたら就寝。

 10時間くらい寝た。

3時すぎに起床。

星撮り。

明るくなったので、頂上を目指します。

小さい我が家。

朝陽を浴びるカール壁。

途中のテン場。

1839峰。

小さい秋。

最後の優しい登り。

着いた~

恥ずかしいことに山の名前が分からない

幌尻岳から伏見岳は分かる。

カッコいい山頂標識杭が浮いてきているらしいので、どなたか打ってきてください

満喫さぁ、帰りましょう。

頂上直下にもテン場あります。眺めは最高だけど・・・。

カール到着。

テントを撤収して下山。名残惜しい

少し色付いている。

楽しかったなーーー。

退屈な河原歩き。

の石発見。

 チャリ様無事。

やっと着いた。お疲れ様でした。

 

ほとんど石の上を歩いたので、足の裏が疲れました。

もっと早く歩けるようになりたいなぁナメクジ登山。

 

帰りにピョウタンの滝を撮影。

お腹が空きすぎていたので、日高山脈山岳センターに寄れなかったのが

唯一の心残りです

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (yah)
2014-09-09 19:50:53
今回はupが遅いなぁ、と思ったら日月で登っていたのですね。
雲海に日高の山並み、最高ですね。
カールも美しい!

当初のテン泊予定地とカールは結構距離あるんですか?
担ぎ上げるのは大変だったけど、その分2日目に余裕が出来てよかったんじゃないですか?
最初の予定地で停まったら、カムエク往復する日が大変そう。

靴はやはり乾かないんですね。
乾かない靴でずっと歩くのって気持ち悪くはないんですか?
ネオプレンソックス履いてると足は濡れないんですか?

pakuminさんのタイムを見ると1839も大したことないのかと勘違いしてしまいますね・・・
返信する
yahさん、こんばんは(^^) (ゆりね)
2014-09-09 21:02:06
ありがとうございます!!
素晴らしい眺めでしたよ
カールに着くまで1度も使わない一眼を、担いで行った甲斐がありました

当初の予定の三股のテン場からカールまでは、迷わなければ大体2時間くらいです。
攀じ登る感じのところが多かったです。
ちなみにぱくみんさんは1時間くらいだと思います(笑)

靴は今でも乾いていません。沢登りはつねに濡れた靴で歩くので、慣れだと思います。
一番最初の沢登りの時は気持ち悪かったですよ

ネオプレンソックスは履いていると自分の体温で温かくなります。普通のソックスだと足が冷たくなると思います。

1839のぱくみんさんのタイムはびっくりですよね~
返信する
いい天気だなあー (pakumin)
2014-09-10 09:21:21
お疲れ様です。愛車おる(笑)。
布教の甲斐あって5.10の靴が効果を発揮したようでよかったです。
僕のはソールがつるつるになった上に、少しずつ剥離してきちゃいました。
今シーズンあと少しだけ頑張ってもらわなければ。

1839でごりごり歩けたのはもう本当に沢行のおかげです。
でももう一度同じルートはちょっとご遠慮願いたいですねえ。
返信する
なんとまあ・・・! (しず)
2014-09-10 10:05:47
サワラーのゆりねさん、記事楽しみにしてましたよーん(^3^)
いやーん♡景色とっても綺麗だわー!
ゆりねまさとんさんも号泣フラグ立てまくりだったんですねー♪

いやはや、
結構車たくさん停まってるんですね^^;
長い林道歩きが嫌なので、来年ミニミニ自転車買おうかなーと何となーく考えてます。

カムエクの眺望
ここ、冬も綺麗かも!なんて思いながら見てました。

私・・・無理ですよ・・・・
( ̄▽ ̄)

人任せです
( ̄▽ ̄)

ぱくうならごりごりと行けるでしょう・・・
( ̄▽ ̄)
返信する
ぱくみんさん、こんにちは(^^)♪ (ゆりね)
2014-09-10 13:28:11
カムエク疲れました~
太ももが筋肉痛です

フィット君を盗撮しときましたよー
毛布見ちゃいました(笑)

教祖様おすすめの5・10はとても良いですね
剥離してきたのはつま先ですか?
夫のも一回でちょっと剥離してました
ソールつるつるだと滑りそうですね。

1839の山頂直下やっぱり怖いんですね
高所恐怖症なので、来年の予定なのに今からビビってしまいます
返信する
しずさん、こんにちは(^^)/ (ゆりね)
2014-09-10 13:52:35
朝だけ天気が良くて、カールまでザックを担いだ甲斐がありました!眺めがとっても良かったです

車の半分ぐらいは釣りの方らしいですよ

自転車は大活躍でした!!
往復1時間半くらいは短縮できたと思います
車の中では邪魔者ですが。

冬はどこから行くんでしょうか…
しずさん、それは恐ろしいです~


返信する

コメントを投稿