松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記

漫画書き、ながの~んとかかずみ義幸さんの日記っぽい。 最近HPがお亡くなりになってるのですが復帰のめど立たず…

引っ越します

ブログ 引っ越ししてます!!

こちらではエロい物禁止と言うことで散々文句言われまして・・・、泣く泣くこちらを去ることとしました。

というわけで新しい引っ越し先は上の赤い文字をクリックしてください

しかし、こちらはこちらで使いようがあるようなので、 おもにツイッターの文章をどうこうするように使ってみようと思います

おすすめ

この世を花にするために 1巻 (ニチブンコミックス SH comics)
クリエーター情報なし
日本文芸社
このはな 1 (チャンピオンREDコミックス)
松本ドリル研究所
秋田書店

このアイテムの詳細を見る
 
手足の描き方 マスターガイド (廣済堂マンガ工房)
クリエーター情報なし
廣済堂出版

7月13日(土)のつぶやき その3

2013年07月14日 | 買ったもの

この間僕につっかかってきたひとも秩序秩序うるさかったなぁ。

1 件 リツイートされました

@namidame_h それ可愛いかなあ? とりあえずクリトリスにリボンでも付けといてよ


ジャンプの電子版って300円なんだ・・・ずいぶん値上がりしたなぁ・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(土)のつぶやき その2

2013年07月14日 | 買ったもの

@serebixi まあ描かないなら描かないでいいけど、俺は最後描いてないおかげでその部分にはイマイチ乗れなかったなぁ


チェインバーとレドの違いは、レドが人間だと言うことだと思うんだけど、彼らが成長して最後の意志を貫くシーンで、チェインバーとレドに何の違いもなかった。 レドにはチェインバーと違う成長を少し見せて欲しかった。じゃなければ最後沈むのは逆でもいい気がする。

1 件 リツイートされました

@serebixi ハリウッド映画だったら1時間でそうなってるよ


@linner 自分を束縛していた殻を破る、その束縛である殻の象徴を最後に倒すという行為までが一緒だったけど、その後分かれる理由が「自分は補助するための存在だから」ってのがちょっと戻っちゃってる気がして。 チェインバーも快楽天ちゃんのことが好きとかの描写があってもよかったかな


@linner で、その彼女のための最良の選択を選ぶとレドを生き延びさせることだとか。どうも最後の最後、レドの成長がチェインバーに抜かれちゃった感じがしちゃったんだよね。


@linner あれは機械じゃないって感じなのよね。 だから残念なの


@linner あれは最後 自分で機械であることを選んだだけであって、それは誰かのために自己犠牲になる人間と変わりを感じない。


まあ僕は評論家じゃないんで、僕が見て感じたことの垂れ流しなので「こいつが言ってることには同意できない」って事があってもまあその辺はあり得ることと言うことでご容赦を


@linner 何を持って生命なのかってのは古典SFの時代からずっと続くテーマだとおもうけど 人間って何なのかはたぶん古代から続くテーマだと思うので 人間賛歌の部分はもうちょっと強調しても罰は当たらなかった気がする


成長譚ってのはラスト主人公より成長した他者に、その主人公が救われたら、そいつはその瞬間主人公じゃなくなっちゃうじゃないかと思っちゃうんだ。 でまあ、この定義を当てはめると僕の中では主人公はチェインバーw ラストピンチのエイミーをレドが生身で救うとかすればW主人公だったのにw


@linner 攻殻の最初の映画のあれとか、昔のヤマトのアナライザーとか 知性がある者が生命体を名乗って、それをどう扱うかが面白いところで


@linner だから惜しいんだよねーw ガルガンティアの様々な人々の 人間としての生き様を見て、そして成長したレドに、主人公として最後頑張って欲しかった。ヒロインになっちゃったんで人間の生き様部分がレドを通じて感じられなかった


@HT_LP 私のは感想ですから。 作者の皆様がどう思って最後ああ描かれたのかは、最近だと直接聞こうと思えば聞けますのでw 私は成長譚だと思ってみてましたので、こういう感想ですね。


@linner ガルガンティアの人々の生活をもうすこし見たかったかねえ。クジライカとか、人間を殺すことには抵抗ある描写が多かったけど、あの限られた空間の中で生まれてくる命みたいなのにはどう思ってるのかなって。あと女性達のカッコとか玉の輿などの言葉から性的な文化とかどうなのかなって


食後だ食前だと飲む薬が多すぎて 小分けケースに入らない・・・


悲しくなってきた  『ピコピコハンマーで民主党議員がゆく!~ダイジェスト版~: youtu.be/TeHef4h5hng @youtubeさんから

1 件 リツイートされました

あんた総理時代 安倍さんにバックドロップと逆エビ決めるって言ってたじゃん 野田「権力を持つ人は批判に謙虚であるべきだ。目くじら立てて個人をボコボコにするやり方はしなかった。」 (asahi.com) t.asahi.com/bp1d

4 件 リツイートされました

民主の連中はどうしてこう言ったことをすぐ忘れるんだ・・・

1 件 リツイートされました

@teikokudanzaiin 左だったら嘘で言ってるからある程度理解できるんですけどね


芸能人のツイッターを見てなにが楽しいんだろうと時々思う。面白いことを書く人もいるけど、「ごはんなう」とか「こんなネイル」とか「収録終わり!」とかそういうのは人生の役には立たないと思うんだけど。

かずみ義幸さんがリツイート | 119 RT

フジテレビ情報制作局情報制作センター室長 ・・・・テレビの情報番組も芸能人扱ってる奴ってだいたいそんなんですよね・・・ 「芸能人のツイッターを見てなにが楽しいんだろうと時々思う。」

2 件 リツイートされました

なるほど。自民の改憲案の「公共の秩序」には児童ポルノ規制強化も念頭に入ってると。塩崎氏の発言で、公共の秩序は公共の福祉をわかりやすくしただけ、とか言ってた方は立場がなくなっちゃった感が・・・

かずみ義幸さんがリツイート | 121 RT

公共の秩序なんて変な言葉最初からおかしいと思ってましたよw

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(土)のつぶやき その1

2013年07月14日 | 買ったもの

いっき見ガルガンティア ・・・あと最終話のみ かな?


ガルガンティアをみて思うのは、やっぱり究極までに高まった戦闘力と、それを求める文化があれば 結局形なんて人型だろうが何だろうが どうでもいいな。


簡単に単体で大気圏突破できる能力があれば 形なんてどうでもいい。


ガルガンティア 最後まで見た。 よし


. @YatanoCurogane @sqasij どうしても杉田さんの顔しか浮かびませんでした


なんというか・・・ 一個も外さない さわやかアニメでしたね。


80年代後半くらいのハリウッド映画を見てるようだった。 そう思って作ったんだろうからそういう感想でいいんじゃないかなと思う。


皆様的ガルガンティアの感想ってどうだったのかな 廻りの評判は悪くない感じだったけど


@linner 尺は自分はあんなモンかなぁと思ったかな。2時間の映画でもいいかなあとも。


@ryo_tya 途中の感想がどうもみんなと違うなあw


. @linner @ryo_tya 最初の方2話くらい見た印象のまま最後まで行った感じなんだなあ。 そういう意味では 良くも悪くも期待を裏切らない、そして予想も裏切らないって感じだったかな


ハリウッド映画だったらエイミーとセックスくらいしてたなぁw そういう意味ではちょっと綺麗すぎてそこは違和感だったかな。


でもまあ、俺らオッサンだともう20回くらい見たような気がするテーマだったけど、改めていま一からやるってのはいいのかもしれないな。


俺も昔、連載したいなーって似たようなテーマ、編集に持っていったなあ。 残った人類が外宇宙から帰ってくる人類を迎えるために地球の周囲にリングを作って文化を継承しながら待ってるの。 でもどっちも正しい文化を長い歴史の内に継承しきれなくて、ねじ曲がった異質な文明同士の衝突するって


で、帰ってくる人類が虫人間とかタコ人間とか精神生命体とか居て、人類側もオリジナル人類をクローン再生して対処方を考えるとか・・・ もう10年以上前だけど その当時も 「SF受けないよーw」って言われたなぁ。


@YatanoCurogane いや、いいんじゃないですかね。 ただ私にはなじみの多いSFだったので 「あー今ならこれやっても新鮮かー」って思ったんでw


@ponimoe それも今はどうすかね? まだまだイチャラブとかおおいですしw


@YatanoCurogane まあ今描いてる漫画描いてから次ぎ考えますわw


@ponimoe ゲームはそうですね。 エロ漫画だとそうでもないと思いますけど


@YatanoCurogane 「○○は○○のパクリ」・・・それを言ってしまうのはオタクの習い性ってことで諦めてあげてください・・・ 私は別にそれが悪い事だと思ってませんよ。ある意味そういうネタがあればと自分で探してるくらいですしw


オタクと映画見たりするのイヤなのよねw 「あのシーンは○○のパクリだったな」ってすぐ言うからw


んー ガルガンティアは個人的には もっとレドに女性陣が性的な接触をして欲しかったなぁ いや、そういうシーンが見たいとかじゃなくてw。 エイミーとキスくらいはしてて欲しかった。 または美味しい物にもうちょっとこだわるとか・・・


そういうシーンがあったら 彼が最後にああいう風に思うのに なんかもっと強く、視聴者も「いけ!」って応援したい感じになったんじゃないかなあと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする