goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記2

日々の食べたり読んだりを綴ります♪
「食・飲・読の日記」の続きです。

焼きそば ビーフン

2025-04-18 06:20:00 | おうちでごはん
4月10日(木)夫君はテレワーク。
私はたまプラでヨガ

 桜はもう終わりね。



あっちの銀行、こっちの銀行、そちらの郵便局に寄り資金移動。
買い物をして帰宅。



夫君が買ってきてくれた秋田みやげでおやつ
 

 金萬@金萬
初・金萬。玉子や蜂蜜の洋風の生地に白あん、思ったよりふわふわではなかったけど、甘くておいしっ



そんな日のふたりの晩ごはん
 
・とん平焼き
・しいたけ焼き
・いか入り練りもの
・たらのうま煮@松葉
・セロリ香るレタスミックスサラダ
・トマト
・ごぼうのお漬物
・いちご(ゆめのか)


こんなのつまみつつ、

・焼きそば 具材は豚バラ肉、春キャベツ、もやし

おひさしぶりのとん平焼き。「おいしい!!!」 byとん平焼き大好き夫君。
しいたけはバターしょうゆで、おいしーーー  もっと焼けばよかった。
練りものは普通。
たらのうま煮は甘じょっぱくてよく味がしみてておいしーーー  日本酒に合うーーー
はまり中のサラダは、たっぷりのセロリが独特の風味で、レタスパリパリ、フレンチドレッシングでおいしーーー
続・トマト。
続・ごぼうのお漬物。
そして焼きそば。夫君がモリモリ食べてたわ。
いつものホットプレートのふたりの晩ごはんでした!



4月11日(金)のふたりの晩ごはん
 
・ぎょうざ@マルマツ
・たらのうま煮@松葉
・セロリ香るレタスミックスサラダ
・トマト
・ごぼうのお漬物
・いちご(ゆめのか)


こんなのつまみつつ、

・焼ビーフン@ケンミン 具材は豚バラ肉、春キャベツ、もやし、しいたけ

夫君が「今日は晩ごはん考えて。」というので、パスタにしようか、ビーフンにしようか、あれこれ考えてたら、
「ビーフン? じゃ、ビーフンと餃子がいいんじゃない? 餃子作ってくれないから、買ってきてよ。」 by夫君。
私が考えてたビーフンの相棒は黒豚角煮まんじゅうなんですけどね  結局夫君が決めた晩ごはん
マルマツのぎょうざはキャベツたっぷりでその水分を感じる軽めの餃子、ホットプレートで焼けば、ずっとアツアツ、おいしーーー
続・たらのうま煮。やっぱり日本酒に合うーーー
続・サラダ、トマト、ごぼうのお漬物、いちご。
そしてケンミンの焼ビーフン。具材たっぷりで1人前を半分こ。色が悪すぎたけど‥ 相変わらずおいしーーー
2日連続テレワークで在宅していた夫君が考えた、いつものホットプレートのふたりの晩ごはんでした!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりの晩ごはん×3 | トップ | 寿司@角上魚類 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おうちでごはん」カテゴリの最新記事