洗濯物を干しながら・・・

家事しながらいろんなこと考えてます。くだらないことが多いけど。

酒の肴

2004-05-21 | 料理
にゅきログさんのつまみ作りに触発されて・・・と言いたいのですが、力不足です、私が。

そこで、前回の梅味ささみのささみを他のものに変える。ってぇのはどうでしょう?

味の想像をしていたら、厚揚げでもいけるんじゃないか と。
実際、うちでは冷奴に練り梅を使う時もありますし。
では・・・

『厚揚げのいろんな味集合』
ベースは厚揚げの厚みを半分にしたもの。
豆腐の柔肌が出ているほうに、
 1、練り梅(大葉の刻んだものを混ぜる)
 2、ネギ味噌(売っているものもあるし、味噌にネギを混ぜ味りん等でのばしてもいいのでは?)
 3、明太子&とろけるチーズ(明太子をのせる前に醤油を振りかける)
 4、サルサソース(その上に粉チーズ)
 5、えのき味噌(えのきを1cmに切り、味噌・砂糖・酒で混ぜる。仕上がりに一味を少々)
これらを塗り、オーブントースターで焼いて出来上がり。


掃除機かけながら、考えていましたが、「はっ!」と気付き料理本を
見てみたら3~5が載ってました。 トホホです。

今日はこれだけですが、また続きをそのうち・・・


5/19 『ささみで一杯』から・・(今日の出来事より)
『ささみで一杯』 (にゅきログより)

心に残るアニメ・・・

2004-05-21 | テーマサロン
私の子供の頃はアニメじゃなくてマンガ
 (念のため)

『宇宙戦艦ヤマト』のTV版は、毎週楽しみでワクワクしながら観てました。
でも、映画は・・・・
これでもか~ってほど続編が上映されて、少々引きました。
せっかくの『ヤマト』がぁぁぁぁ~~。 そんな気持ちでいっぱいでした。

あとは、
『ガンバの冒険』(マンガ版七人の侍?)
これもだ~い好きでした。 
物語の最初、ガンバが仲間を集める頃。
のろいの住む島までの話。
島に伝わる古い歌。
最後ののろいとの決戦。
どの週も見逃せないものでした。 
  と言いつつ、忘れている場面 多いのですが・・・

『ヤマト』は今でも観られるんですよね、ビデオ屋さんに行けば。
でも、『ガンバ』は見つかりません。
映画版『ガンバ』もありますが、「TVのマンガがもう一度観たい。」
と、何年も前から思い続けています。

ガンバ~!!カムバ~ック!



『他人様の趣味』から・・・

2004-05-21 | 思ったこと
私は「おたく系」嫌いじゃないです。
周りの人達を暗くしてしまうほどの人は避けたいですけど。

一つの事に、あんなに取り組めるってスゴイです。
その道に関しては、右に出るものはいない ってくらいになればアッパレです。

先日、鉄道模型屋さんへ行った話しがありましたが
店内の奥にいた方々はたぶんお客様、しかもみんな『鉄』だと思われます。
でも、それなりにみんな和気あいあいと会話して楽しんでいらっしゃいました。

《?!》
で、この間から疑問に感じてること。
ひとつのスポーツにのめりこんでいる方々のことを『○○バカ』って言いません?
なぜ、インドア系の趣味にのめりこんでいる方々は『おたく』と呼ばれるのでしょう?
響きとしては、『○○バカ』の方が愛嬌があってカワイイ雰囲気だしてるのに(ほんとか?)
どうも『おたく』には特異な雰囲気を感じさせてるような気が・・・


ちなみに『おたく』って言われる所以は、会話する時に相手を「おたく」って読んだから
と聞いていますが、ホントかどうかは知りません。


『他人様の趣味』(あっきーブログから)

学校でのちょっとした事件?

2004-05-21 | 学校や子供のこと
昨日(19日) たつのすけから聞いた学校での話です。
 (補足は娘から)

体育準備室のカギがなくなったということで、
(おそらく)前日に体育のあったクラスの体育係が知っているのではないかと
係のたつのすけ他数名が、担任に呼ばれ
「カギはどうした。」と胸元をつかまれ先生の真正面に立たされ 
結構な剣幕で怒鳴られたらしいです。
  
  その現場を見ていた娘が言うには、先生は仁王立ちだったとのこと。

いつも私に叱られたくらいで、泣きを見せるたつのすけは
涙を流すことなく 「自分達ではないから、知らない。」と言ったようです。
 この点ではもちろん、めいっぱい褒めてあげました。よく自分じゃないって言えたね、って。

  その後、カギは別の先生が持っていた事が判明しました。(これは娘からの証言です)


こんなこと、学校ではよくある話だと思ってます。
だから、たつのすけが怒鳴られたりしても諦めます。(うまく表現できない。)
カギが見つかった後、先生は体育係に謝ったのか訊いてみましたが
「ごめんね。」の一言もなかったようです。

だけど・・・
子供って、ウソはつかなくても 大袈裟に言うからなぁ~。
ほんとにムナグラ掴んだのかは、疑問だしなぁ~。
声がでかい先生だから、怒られてるような気がしたのかもしれないしなぁ~。

でも、問題は謝ってないってことです。
間違って疑ったんだったら謝るべきです。
相手が子供でも。 当然です。

もし、今度そんな事があったら はやり 学校へ乗り込むべきか?