洗濯物を干しながら・・・

家事しながらいろんなこと考えてます。くだらないことが多いけど。

またヒヨコの話です。

2006-10-31 | うちの出来事
うちのヒヨコは部屋の中で放し飼いです。

ふつう、ヒヨコってどうやって飼うの?

放し飼いだと衛生的じゃないって気もしますが、まっいっか。

部屋の隅にエサと水を置いてあるので
勝手に食べに行ってます。

いつもは人の後をくっついて歩いていますが
おなかがすいた時だけはべつ。
首を振りながら一生懸命食べてます。
この様子なら栄養不足はないかな。

人が食事中の時などは、
膝の上でおとなしく鳴いてます。
近くに誰もいなくなると大きな声で鳴いています。

なんにしても一日中鳴いてるんだな。

そのうち、ガラガラ声になっちゃうぞ。


うちの新しい子

2006-10-30 | うちの出来事
昨日、筑後地方物産展に午後から友達と出掛けた娘がもらってきました。

午前中にだんなと行った時に会場内でヒヨコの無料配布のお知らせ放送をしていてね、私は「いらん。」と言っていたんですよ。
娘は一緒にいなかったんだけど。

夕方、買い物から帰ったらピヨピヨ鳴き声が聞こえて。。。
娘が「飼っていい?」だって。
もう、えさも餌入れも買ってきてんのよ。

カメの後、なにも飼う気はなかったんだけどなぁ。

それに、もしニワトリになったらどーするよ?!





行方不明

2006-10-27 | その他いろいろ

いつも一緒だった『キューピー・シャア』が忽然と消えていた・・・

毎日 どこへ行くのにも一緒だったのに・・・

あぁ、きみにいったい何があったのか・・・

私の君に対する扱い方に不満があったのかい?

確かに、乱暴に扱っていたと思うよ・・・

それにしても突然なんて・・・



えぇ、携帯電話のストラップの話です・・・


今は名古屋の『手羽先』ストラップがひとつ
悲しげにゆれています。

こうなったらもう一つの名古屋名物『エビフライ』君もつけちゃうかな。

 
   参考写真↑


筑前町でのいじめのこと。

2006-10-20 | 学校や子供のこと
中学生である娘達のクラスでは、
担任がこの件に関しての話をしたようです。

で、どうだったの?(どんな話?)と聞くと・・・

「なんかさぁ、先生の言ってることワケわかんない。
**先生(担任)は、原因はみんなの無関心だ、って。
ニュースでは、いじめのきっかけは先生だったって言ってるのに。」

自殺を止められなかったのは
みんな(クラスの人たちや先生たち、親も、かもしれない。)
ってことなんだろうけど、
問題なのは、その自殺の原因になったいじめの始まりは
元担任教諭だったってことも子供達に話さなくちゃ
きちんと子供達に伝わらないと思うけど。

やっぱり先生には期待できないのかもね。



乳がん検診

2006-10-19 | うちの出来事
たしか去年のピンクリボンの頃もテンプレートをこうゆうのにしてたっけ。
今年は思い切ってキティちゃんだわ。

さて、先日
市の健康診断がありました。
いつもは春にありますが、じつは今まで受けたことがなかったの。
指定された一ヶ月間の間に受診をしなくていけないんだけど、
大型連休がありーの、生理がありーのなんていってたら、
あっという間にその月が終わっちゃうんだよね。
今年度は、市がどういったいきさつかはわからないけど
秋にも2日間だけ受診日をつくったのです。
春は予約不要なんだけど、秋は要予約。
それでも4年前に以前いたところで節目診断を受けたきりなんで
気合入れて受診してきました。

希望したのは基本検診・子宮ガン検診・乳がん検診。
子宮ガン検診は過去に何度も受けているので淡々と・・・

初めてなのが乳がん検診。
触診の後、マンモグラフィよ。
いやいや、話には聞いていたのよ、すでに経験済みの友達にね。
「ホント痛いと、潰しちゃうんだもん。」って。
どーしよー、泣いちゃったら・・・なんて思いながら機械の前ですよ。
技師さんは女性で、それなりに受診者への配慮もされているみたいでした。
技師さんの支持に従いながらだったんだけど、いや~、参ったね。
出来るだけふもとからをプレスしようとするもんだから、
ちょい引っ張り目にプレス機に乗せられるうえに、潰されるんだもんね。
「もうちょっと挟みます、大丈夫ですか?」なんて聞いてくれるけど、
「ダメ~!」なんて言える訳ないじゃん、私 大人だもん。
ニコリと笑って、「大丈夫です。」って答えてました。

しばらくは傷みが消えないのかと思いきや、
プレス機を緩めたとたんに消える痛み。
後遺症が残らなくてようございました。

結果が出るのは一ヵ月後。
このブログが闘病記になりませんように。


ってわけで、お年頃の女性のみなさんへ余計なお節介のために
ピンクリボンキティちゃんにテンプレートを変えました。


はやり目、だよ。

2006-10-06 | うちの出来事
今週は末っ子が『はやり目(流行性角結膜炎)』ってヤツで
月曜から学校をお休みしてました。

先週の診断から一週間。

今日、また眼科へ行ってきました。
「来週から、学校へ行ってもいいですよ。」
って言葉をおおいに期待して。

そしたら、
「右目の赤いのはいつから?」
「右目にもうつってるね。」
の二言だけ・・・

右目が赤いのなんて気づきませんでしたよ。

これで、来週も一週間お休みが決定です。
がっかりです。

大丈夫かよ、こんな時期に二週間も休んでさ。
稲刈り休みじゃないんだから。

今日は早めに帰ってきた長男がそれを聞いて
「それじゃ、お勉強会を開かなくちゃいけないね。」
と言ってましたが、先生役は嫌だそうです。


もうお母さんはグレそうです。

けっ!!



学校の部活

2006-10-05 | 学校や子供のこと
昨日、学校から帰った中一の娘は
今にも泣きそうな顔をしていた。

部活(剣道部)の外部指導の先生が新しい方に代わられたので、
練習内容がガラッと変わり、心底疲れ果てたとこのと。

今までの先生は、土曜日の練習日にしか来られなかったのだが
今度の先生は、平日にも来て下さるとか。。。

剣道部一年生女子は7人中娘を含む6人が初心者。

部活はみんなで楽しく!
がモットーの人たちであったらしい、もちろん娘も。
それが昨日の真剣な練習。
「もうやっていけないかもしれない・・・」
そんな気持ちになってしまったようだ。

たしかに、これからは帰りが早くなるにしても
6時過ぎにヘトヘトになって帰宅後、風呂だの、食事だの、宿題だの、
なんてやっていけるか自信なくなるよなぁ。

『楽しく出来ればいいの。』
その気持ち、よく分かるよ。
学校の部活だもの。
『みんなで』『仲良く』『楽しく』が一番大切なのかもしれない。

だけどね、勝ち負けって部分があるのも事実。
まだ彼女達は試合ってものに一度も出てないんだよね。
近いうちに新人戦があるけど、それに出れば分かってくるんじゃないかな。
『絶対に負けたくない、勝ちたい』って気持ち。

そんな気持ちを大切にしたいから、
ハードな練習があるんだよ。

と、お母さんは思うんだよね。


まぁ、「これで剣道をやめる気はない。」と
断言していたから、大丈夫だと思ってる。
辛いのは慣れるまでの間のこと。
体力だってしっかりついてきてくれるって。
今を乗り切って、たくましくなって欲しいよ。



『チャングムの誓い』見ていて・・・・

2006-10-04 | TV
もう目が離せません、チャングム。

ラストに向かって盛り上がり中?

で、見てて思うことが・・・

内侍府(ネシブ)の長官:チャングム相関図:は
ノッポさんに似ている。

内医院(ネイウォン)のシン・イクピル:チャングム相関図:は
俳優の小市慢太郎さんに似ている。

なんてことを思ってしまう。

幾つになっても高校生の頃のように
誰かと誰かは似ている、とすぐに頭の中に浮かんでしまう。
成長してないのかな。


そういえば、ちょっと前の放送ではそのシン医務官の下唇が腫れていたのは
きっと食事中に唇を噛んだからだろう、なんてことも思ったっけ。

いかん、いかん、ちゃんと物語に集中しなくては。。。