アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

AX3DGOと28FT8でQSOしました。

2023-04-25 17:12:42 | アマチュア無線
AX3DGOと28FT8でQSOしました。
国はオーストラリアです。VX3DGOの間違いかな?

QRZ.comをみたら、その辺りの事が書かれていました。
スコットランドの生まれで現在はメルボルン在住との事です。
コールサインはVK3FDGOのように6文字を超えるとFT8標準型ではないので、VK3DGOを使っている。
また、AX3DGOは特定期間の未使用のコールサインのようです(記念局かな?)。
2023 年 1 月 25 日水曜日 13 時 00 分 UTC から 1 月 26 日木曜日 12 時 59 分 UTC までと、
4 月 25 日月曜日の 14 時 00 分 (UTC) から 4 月 26 日火曜日の 13 時 59 分までの使用なので
ワッチ(デコード画面)をみていたらも1局AX4・・・という局も見えました。
意外と貴重なのでしょうか・・・私には分かりません。

QTH、QRAは個人情報保護のため加工そました。


あッ~~腰が・・椎間板ヘルニアで歩けない

2023-04-07 14:56:14 | 日記
昨日、会社へ行こうと支度をしていたら腰に異変、ズボンをはこうとしたら腰にギクと激痛がはしる。
思わずうずくまるがそれでも痛い。
やっとソファになだけれこむようにして座って一息つく。
1月末に病院で診てもらい薬をもらって、痛みがとれて不通に生活できていたのだが。
今日も症状は同じ、困った・・・


来週13日から台湾行きなのだが、これでは無理だと思いフライトとホテルのキャンセルをした。
ホテルは10日までならキャンセル料はかからない。
フライトはマイレージを使うのだが、こちらもキャンセル。

Webde簡単にキャンセルが完了した。
一人当たり3,100円のキャンセル料は取られたがマイルとサーチャージ料など全部戻ってきた。
とにかく最小限の損失で済んだのは不幸中の幸いか。

それよりも腰の状況だ、友人は手術してリハビリ中の者もいる。
いずれにせよ、、早く治療して通常に戻りたい。

フィンランドのクラブ記念局??

2023-04-03 13:07:10 | アマチュア無線
先日21のFT8でOG70ADが出ていた。
70は数字です。
CQを出したばかりで直ぐにコールしたので、一発でQSO成立でした。
eQSLが来ていました。


QRZをみたらクラブ局・・・OH3AD、 OH3Dの70周年記念のコールのようです。
随分歴史のあるクラブ局ですね、私とほぼ同い年(Hi)
こんなクラブハウスも持っているなんてスゴイ!!


フィンランドは今度NATO(北大西洋条約機構)に加盟することになったんですね、3月30日トルコが議会で可決しました。
トルコはフィンランドがテロリストを匿っているので、反対していたのですが・・・
トルコはスェーデンのNATO加盟には、同様の理由で反対しています。
ま、政治の話はさておき70周年を迎える歴史のあるクラブ局とのQSOでした。