アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

AQUOSのリモコンが使えなくなったら、再設定で解決

2021-08-30 10:10:33 | 日記
今年の1月に購入したAQUOSのAndroidテレビも、12年使ったP社のテレビの買い替えだ。
購入して1週間も経たないうちに、朝の5時にスイッチがオンになる現象が起きた。
これはサービスがきて、持参したUSBからファームウェアアップデートをして解決した。
現場でファームウェアアップデートなんて、以前のテレビ修理とは全く違うのに感心した。

最近リモコンが効かなくなると妻が言ってきた。電池のチェックをすると問題ない、接触かと思い電池を入れ替えるがダメだ。
仕方がないのでスマホのリモコン・アプリを起動してスマホでスイッチのオン・オフとチャネルの切り替えをできるようにした。
その内にリモコンも正常に使えるようになった。
昨夜も同じ現象が起きて、さすがにちゃんと解決しなくては思い、AQUOSのサポートページにアクセスしたり、ネットで検索をしてみた。
すると同じ現象の記事が見つかった。
それによると、何らかの理由でリモコンとテレビの接続設定が外れてしまったようだ。
この接続設定を再設定する方法が書いてある。リモコンの1(チャネル)と電源スイッチを同時に5秒間押し続ける、これでダメなら2と電源とある。
早速、1を押して電源を5秒間押し続ける。直りました、というか元に戻りました。

これで安心です。
AQUOSのAndroidテレビのリモコンで、同様の症状がある時は、この方法を試してみると良いです。

Androidテレビはアプリがインストールできるので(もちろんネット接続している)、YouTubeやGYAO、NETFLIX等の動画サービスが利用できる。時々我が家に遊びにくる小2の孫娘は、これでYouTbueを見るのが気に入っている。
私もGYAOで無料で見れる海外テレビドラマを見ている。米国やBBCの刑事ドラマやミステリが面白い。字幕版があるのが良い、結局は字幕を読んでいるのだが・・・やはり本来の俳優の声の方が臨場感がある。

ダイソーのステレオコード ジャック付き

2021-08-29 10:19:40 | 日記
3.5mmのブラグが付いた長さ1mのケーブル。

デスクトップPCの出力をスピーカー付きアンプに接続するために使う。
3.5mmのブラグは部品箱にあるので自作しようとしたが、ダイソーに行ったらケーブル長1m物があったので自作は止めた。
ブラグは1個100円だから、どう考えても買った方が安い。
品質に拘ることもないので充分だ。

つくづくダイソー、100円ショップの充実性には助けられる。

エアコンが壊れてしまった

2021-08-28 15:45:00 | 日記
数日前、居間でフル稼働しているエアコンが壊れてしまった。
12年間使用しているので、そろそろ壊れるかなと不安な思いはあったが・・・ついに来た。
幸いダイニングにもエアコンを設置してあったので、そちらを稼働して何とかしのいでいる。

家電量販店にエアコンを見に行った。
3店行ったが接客してくれた店員によって説明、対応が違うのが面白い。
ネームプレートを見るとメーカらの派遣(応援)の人で、当然自社の製品をアピールしてくる。
T社、F社、D社の3メーカーの係員が接客してくれて、結局D社製のスタンダードな機種(色々と便利な機能のない機種)に決めた。
1機種で大体3~4モデル(スタンダード、省エネ、自動掃除機能、AIとリモート機能の4モデル)を販売しているらしい。
D社の係りは普通の人が普通に使用するならスタンダード、一番安いモデルで充分ですとの事。
エアコンのクリーニングを業者に頼むと機能の多い製品はスタンダードの1.5から2倍くらいの料金になる。
自動掃除機能があってもクリーニングはしないといけない。AIやリモート機能って説明するけど使わないお客さんが殆ど。
あると便利な機能もあるが、なくても冷暖房の機能には大きな影響はない。
省エネの電気代は冷暖房の電気料金だけで、自動掃除機能やAI機能などの電気料金は含んでいない等々と説明してくれた。

普通は高い製品を販売したいと思うのだが、とても良心的だ。それとも短パン、Tシャツの姿を見てお金がない客だと思ったのか。
後者の方が可能性が高いなぁ。
ともあれ無事に購入決定して、来週金曜日の搬入と工事を待っている。

サイレントキー

2021-08-27 09:23:37 | アマチュ無線
アマチュ無線ではサイレントキーという言葉があります。
これはアマチュア無線家が亡くなった時に使用されます。
私が所属しているクラブは、勤務していた会社のOBで構成されています。
クラブの会員はOBであることもあるので高齢の会員が多いです。

毎週水曜日に3.5と7MHZのSSBとCWでオンエアミィーティング(OAM)を実施しています。
ここ数カ月、お声を聴かない先輩会員がいて気になって連絡したところ5月初めに癌が発見され、闘病中との事。
お見舞いを言って1週間もしない内に、長男の方よりご逝去の連絡を頂きました。
お父上のメールを整理して私の連絡メールを見て、それに返信してくれました。

寂しくも悲しくもありますが・・・人は永遠には生きられない。
最後まで無線を楽しまれていたのが良かったのかなと思います。

残念ですが毎年のように知人、仲間でサイレントキーを聞きます。
みんな、高齢になり避けられない事とはいえ寂しい限りです。
でも、最後まで趣味を楽しまれたことは良かったんだと思う事にしています。

夏場はシャックが暑くて運用も低下しています、涼しくなったらまた元気に電波を出したいです。

サイレンキーの語源ですが、モールス信号(CW)では閉局や送信機の電源を切って運用を終了するまえにSK(Silent Key)と打電することからのようです。


終活のオークションとフリマ

2021-08-19 10:49:25 | 日記
齢を重ねると身辺にモノがあふれてくる。
妻から粗大ごみ、早く捨ててと催促される日々だ。
身辺にあるのは、CD、本は皆さんと共通品目だと思う。
更に、僕の場合は趣味のパソコンとアマチュ無線関連のものが溢れている。

捨てるのは簡単だが、やはり愛着や勿体ない、いつか使うかもしれないと思い、今の状態になった。
そこで、大分前からオークションとフリマを使って整理している。
当初はオークションしか手段が無かったが、メルカリが出てきて併用するようになった。
他にもあるが、出品料、参加料などがなく信用できるもの(主催会社がお金のやり取りをしてくれる、直接当事者同士が連絡や交渉をしないで済む)を考慮して、この2つに決めた。
廃棄やリサイクルショップで二束三文の買取価格に比べたら、片付いて更にお小遣いになるので一石二鳥。
最初は、えーこんな価格で買ってもらえるのと嬉しくなり、出品が楽しかった。

落札者、購入者には、なかには変な人がいたりもしたが、それほど大きな問題もなく過ぎてきた。
ところが他の出品者のモノを見ていると、ついつい欲しくなってしまうのである。
そして落札や購入してしまう・・・結果、またモノが増える。元の木阿弥・・・。
いまはともかく自制している、もう先も短いのだと言い聞かせている。

最近は最初の頃のように、出品したらどんどん落札、売れるというのも少なくなってきた。
1年以上も出品しているのがあったりする。もう諦めて捨てることにする。
リサイクルショップに持っていき、無料で引き取ってもらうようにした。
更にスピードアップしないと追いつかないなと感じてます。
モノの終活も前に自分の終活が来てしまうかもしれない。