どんぐりのQue sera,sera.

マカオとモータースポーツ大好きのどんぐりが、のんびりと綴ります。

Green! Green! Green!

2010-09-19 17:19:17 | モータースポーツ
インディジャパン300mileのスタートです!




試しに、貼ってみました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 INDY JAPAN300mile(インディジャパン)

2010-09-19 16:19:16 | モータースポーツ
やって参りました、一年ぶりのツインリンクもてぎです!


いや~、いい天気ですよ~!まさにインディ日和!

F1は、どんよりとしたヨーロッパな感じで
INDYは、カラッとしたアメリカンな感じ!

佐藤琢磨選手出場のおかげか、例年よりお客さんが多いんです!


琢磨グッズのお店も、人気商品は既に売り切れ!


応援メニューも全てSOLD OUT!まだお昼前デスヨ!




さすがF1表彰台男!琢磨人気、恐るべし!


今回は、ホンダコレクションホールに寄り道した為
パドックに入る事は出来ませんでした!


おっ、武藤選手と佐藤選手のピットは隣同士なんですね!

ピットアウトで絡まないでね!

まずは腹ごしらえでしょ!って事で、グランドスタンド裏を散策!


今年もあります牛ステーキ串、コイツがイイ匂いなんですよ~!

大人気で、長蛇の列!

それもそのはず、食べてみればワカリマス!

柔らかくて、ビールに合うんですよコレが~!
一本500円ですからね~!

焼そばにお好み焼き!これも美味しそうですよ~!


全部おいしそうなので、何を食べるか迷いますね~!
ひとまず、ホットドッグのお店に並びましょう!




なんと!Dr.Pepperがあるじゃないですか!

もちろん、迷わずにDr.Pepper(170円!)ですよ~!

ホットドッグ(400円)は、ケチャップ&マスタードたっぷりで!


食べ物が安いでしょ?故本田宗一郎氏が鈴鹿サーキットを造った時に
「食べ物でぼったくる様なアコギな事はするな!」の一声でこうなりました!


オープニングセレモニーも始まり、スタート時間も近づいて来ました!
急いで自由席の第二ターンへと向かいます!


いや~、満員じゃないですか!

こんなの、初開催(CART時代ですね)の時以来ですよ~!

アメリカ国歌斉唱も終わると、もう一つの目玉!
航空自衛隊、F-2支援戦闘機のフライパスです!

見てください、超低空飛行ですよ~!
めちゃくちゃカッコイイじゃないですか!(あまりにも近くてビビリました!)

周りのお客さんも大興奮です!
レーシングカーと戦闘機って、共通するものがありますからね~!

そんな興奮冷めやらぬ間に、レースがスタート!

こっちはこっちで、速いですよ~!

琢磨選手もガンバッテマス!

ちょっと、ピットインで手間取っていたみたいですが…

レースは、ペンスキー勢とチップガナッシ勢の一騎打ち!


マッタリとレースを見つつ、ビールをグビグビっと!


そして、大好物の焼そばです!

やはり、焼そばはソース味に限りますな~!

今回は、琢磨選手ばかりに注目が集まりましたが
武藤選手も頑張っていました!

走らないマシンの為、給油のピットインをずらすギャンブルに出ました!

結局、P.トレイシー親分のクラッシュで水泡に帰した訳ですが…
戦略としては十分アリでした、う~ん、残念!

そんなレースも、終盤を迎えた148周目です!
目の前でA.ロイド選手が大クラッシュ!


すごい衝突音にマシンが燃える匂い!
タイヤのブラックマークが、こちらに向かって来てるでしょ!

いや~、怖かったですよ~!

もう一人の日本人、ロジャー安川選手は直前に参戦が決まり
初めて乗るマシンなのか、苦労している様でした!

来年は、フル参戦出来ると良いですね!
コウスケ選手!解説している場合じゃないですよ!
(いつもオモロイ話、ありがとう!大好きです!)

レースは“スパイダーマン”H.カストロ-ネベス選手が優勝!

スタンド前の金網をよじ登るパフォーマンスで、観客は大喜び!
(スパイダーマンたる由縁ですね)

シリーズ争いは、フロリダでの最終戦を残すのみ!
W.パワー選手とD.フランキッティ選手の一騎打ちとなりました!
フランキッティ選手、昨年の再現となりますか!

お土産の、佐藤琢磨プリッツです!

もてぎでのINDY、F1とはまた違った楽しさがあります!
初めてレースを見るならオススメですよ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダコレクションホール お宝その3(第三期)

2010-09-19 13:19:13 | モータースポーツ
2000年、B・A・Rチームにエンジン供給を開始!
ここから第三期F1活動が始まりました!

2001年からは、ジョーダンチームにもエンジンを供給!
そして2002年、佐藤琢磨選手がこのジョーダン・ホンダEJ12でデビュー!


琢磨選手は、日本GPで5位に入賞しました!





2004年、琢磨選手がU.SGPで3位表彰台に上ります!
その時のマシンが、このB・A・Rホンダ006です!


年間ランキング8位は、日本人最高位なんですよ!


タイヤはブリヂストンでは無く、ミシュランです!


ラッキーストライクが、日の丸みたいですね~!



2006年、B・A・Rからチームを買い取り、
1968年以来の、オールホンダF1チームとなりました!

そして、マシン名にRAが戻ってきました!

カラーも、レーシングアイボリーが復活!


ただ残念なのは、琢磨選手が移籍してしまった事です!


この年、ハンガリーGPでJ.バトン選手が優勝!
ホンダとして通算3勝目を挙げました!

このRA106、B・A・Rホンダで一番カッコイイです!


翌2007年のRA107ですが、見て下さいこのカラーリング!


環境問題を訴えた、地球カラーなんですが…


今まで見た中で、最悪のカラーリングです!
このチーム、B・A・R時代(B・A・R01)でもやらかしてくれてますが…


この翌年、第三期F1活動の休止を宣言しました!

あくまで休止なので、いつかは戻って来てくれるでしょう!
ホンダの居ないF1は寂しいですよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダコレクションホール お宝その2(第二期)

2010-09-19 12:19:12 | モータースポーツ
1980年、第二期のレース活動が始まりました!
まずは欧州F2選手権に、ラルトRH6で復活!


その時のドライバーが、あのN.マンセル選手でした!
このNo.34は、最終戦に出場したJ.リース選手のマシンです!

ブリティッシュグリーンが、かつてのブラバム・ホンダを彷彿とさせます!

当時主流のウイングカーです!カッコイイですよね!



そのラルトRH6の1984年型です


CASIOカラーがイイですよね~!


84年は11戦9勝で、見事チャンピオンとなりました!

ドライバーはM.サックウェル選手でした!


F1に復帰したのは1983年、第二期はエンジンのみの供給です!
記念すべき復帰第一号は、スピリット・ホンダ201Cです!


F2用エンジンをターボ化したRA163Eで、約600馬力以上!


ドライバーは、S.ヨハンソン選手でした!


前年のF2マシンがベースになってます!

カラーリングは2輪でおなじみ、トリコロールです!


1983年の最終戦、ウィリアムズ・ホンダがデビューします!
その翌シーズンを戦ったのが、このウィリアムズ・ホンダFW09です!


ドライバーは1982年のチャンピオン、K.ロズベルグ選手です!
現在メルセデスGPでM.シューマッハーのチームメイト、ニコのお父さんですね!


26年も前のマシンです!空気抵抗が多そうなデザインですが、
ホンダパワーで押し切っていたんでしょうか!



1986年のウィリアムズ・ホンダFW11は、
コンストラクターチャンピオンを獲りました!

この頃から徐々に、日本GP開催に向けて盛り上がり始めたんですよね~!

“RED 5”N.マンセル選手のマシンです!


Powerd by Hondaがとても誇らしげですよね!



1987年には、ロータスにもエンジン供給を開始!


それがこのロータス・ホンダ99Tです!


ドライバーはあのA.セナ選手と、我らが中島悟選手でした!

この年から、テレビ中継も始まったんですよね~!


第二期F1での絶頂期、1988年のマクラーレン・ホンダMP4/4です!


この年は、A.プロスト選手とA.セナ選手でなんと16戦15勝!


A.セナ選手が、初のチャンピオンを獲ったマシンです!


やっぱりマールボロカラーはカッコイイですよね!

1991年、本田宗一郎氏が天に召され、
1992年、第二期F1活動に終止符が打たれました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダコレクションホール お宝その1(第一期)

2010-09-19 11:19:11 | モータースポーツ
1964年F1世界選手権、第6戦ドイツGPに出場した
記念すべき、ホンダF1の第一号 RA271です!


白地に日の丸、日本のナショナルカラー!

スポンサーカラーに塗られる様になったのは、1968年頃です!

No.20のRA271は、R.バックナム選手の手によりデビューしました!
(RA271のRAはRacing Automobileの略)


>排気量は1.5リッターなのに、60度V型12気筒なんです!

現代のF1を見慣れていると、とても小さく感じます!

翌1965年、最終戦メキシコGPで初優勝したRA272です!


ドライバーはR.ギンサー選手!

日の丸がカッコイイですよね~!

エンジンは同じく60度V型12気筒で、約230馬力だそうです!

なんと、12気筒で横置きなんです!

RA273は、排気量が3リッターになった1966年
第7戦イタリアGPにデビューしました!


ピカピカのエアファンネル、
3気筒づつ集合された、4本のエキゾーストパイプ!

ホンダらしい、個性の塊ですね!

コレは、F2のブラバム-ホンダBT18です!
1966年のF2選手権で、11連勝しました!

ホンダは、F1だけじゃ無いんです!

No.14は1967年、第9戦でデビューウィンを飾ったRA300です!

車体はイギリスのシャシーコンストラクター、ローラとの共同開発です!
口の悪いジャーナリストからは「ホンドーラ」と揶揄されました!

ドライバーは、2輪の世界GP(MVアグスタ)と
4輪のF1(フェラーリ)両方でチャンピオンになったJ.サーティース

もちろん、唯一無二の偉大なチャンピオンです!

赤いラインのNo.5はRA301で、1968年のマシンです!


この年の第7戦、イギリスGPで初めてウイングが装着されました!


ドライバーは引き続き、J.サーティース選手です!


第一期の最後を飾るのは、RA302!


エポックメイキングなこのマシン、なんと空冷エンジンなんです!


本田宗一郎氏の理想を追求した結果、行き着いたのが空冷!

まあ、オートバイで大成功を収めていましたからね…

この一台だけ色が違うんですよ!
この色が、いわゆるレーシングアイボリー(ホワイト)なのでしょうか?

ホンダレーシングを象徴する色なんです!

第一期のレース活動は1968年、このRA302で一旦休止となりました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダコレクションホールは夢の館!

2010-09-19 10:19:10 | モータースポーツ
東京を7:00に出発、10:00頃ツインリンクもてぎに到着!

レースまで少し時間があった為、
ホンダコレクションホールに入ってみました!




まず、入り口右手には「カーチス号」があります!
ホンダレーシングの、原点かも知れません!


なんと、飛行機のエンジンが載っているんです!


このホンダコレクションホールなんですが
いつも前を通るたびに、見たいな~と思っていたんです!


今回、意を決して来てみた訳なんですが…

ここはヤバイですよ!
INDY JAPANがある事を忘れてしまいますね~!

二輪に四輪、ホンダの至宝がここにあります!!




ホンダは、1946年に本田技術研究所として浜松でスタートしました!


当時、この様な自転車に付けるエンジンを売っていたんですね!


なんと1949年には、もうレースに出ているんです!(国内ですが)
手前は1961年のRC162、高橋国光選手(国さん)によって西ドイツGPを制しました!


当時のゼッケンが100番!
スーパーGTのRAYBRIG HSVが100番なのは、ここからきています!




当時の最先端(異端?)だった、GPマシンのコーナーがありました!

4スト5気筒のRC149に楕円ピストンのNR500、
ホンダ初の2スト4気筒のNSR500、2スト3気筒のNS500に片持ちサスのelfですよ!

また、歴代のGPマシンや


耐久レース用のTT-F1等、展示車両の数たるや…

ちなみに、ライバルのヤマハやスズキのマシンもあるんですよ!
これって凄い事ですよね?(研究されてしまうでしょ!)


ホンダコレクションホールのアイドル!
おなじみASIMOくんです!


ライブショーなどもあるんですよ~!


で、ASIMOくんのお父さんです!
スカイネット製じゃアリマセン!



これだけのお宝があって、なんと入場無料なんです!

ホンダコレクションホール、とても一日では足りません!
今度は、のんびりと見てみたいですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする