どこの都市も、空港はかなり郊外にありますよね~!

ここバンコクの、スワンナプーム国際空港は
成田に比べれば、市内に近い方なんですが…

交通機関は、バスやタクシー&リムジンに乗り合いのバンやら
自動車系しか無かったんですよ!

で、鉄道系のエアポート・レイル・リンク(ARL)ですが
とっくに、建設は済んでいたんですよ~!

つつつっ、遂に開業しました~!
やはり渋滞が無い分、時間が読み易いですからね~!

プロモーション期間で、各駅停車なら15THB!

切符は、おなじみのトークン!

リサイクル可能なので、日本もコレにすればイイのに…
改札のゲートには、カワイイお巡りさん!

先ほど買ったトークンをピピッと!

Suicaの様なカードもあるみたいですよ~!
早速、市内まで各駅停車に乗って~!

空港駅は地下ですね~!


まさしく、雰囲気は地下鉄!
お~、やって来ましたよ~!

ほとんど観光客では無く、空港職員さんですよね!?

車両は、ドイツのシーメンス製!

空港を出ると、すぐに地上へ~!
夕日の中を、バンコク市内へと向かいます!

途中、学校があるみたいで
学生さん達がワンサカ乗ってきました~!

25分程で、ラチャダーピセーク通りまで来ました!

ここマッカサン駅で、MRT/地下鉄に接続しています!


車両のカラーは、小田急みたいですよ~!

駅は綺麗ですね~!

クリスマスらしく、どこかの合唱隊がいました!

ARL版Suicaは、スマートパスと言うみたいですね!

ただ、BTS/スカイトレインやMTRとは別みたい…
って事は、3枚別々って事ですか!
券売機はこんな感じで…

カードやお札でも買える様ですね!

何にも無くて、まだまだ殺風景ですが
これから駅ビルとか出来るんでしょうね~!

MTRの駅とも、まだ繋がって無くて…

こんな踏切を、歩いて渡って…

バンコクらしくって、いい感じ~!


交差点のスグ先に、MRTペチャブリー駅があります!


いや~ARL、早くて便利じゃないですか~!

ここバンコクの、スワンナプーム国際空港は
成田に比べれば、市内に近い方なんですが…

交通機関は、バスやタクシー&リムジンに乗り合いのバンやら
自動車系しか無かったんですよ!

で、鉄道系のエアポート・レイル・リンク(ARL)ですが
とっくに、建設は済んでいたんですよ~!

つつつっ、遂に開業しました~!
やはり渋滞が無い分、時間が読み易いですからね~!

プロモーション期間で、各駅停車なら15THB!

切符は、おなじみのトークン!

リサイクル可能なので、日本もコレにすればイイのに…
改札のゲートには、カワイイお巡りさん!

先ほど買ったトークンをピピッと!

Suicaの様なカードもあるみたいですよ~!
早速、市内まで各駅停車に乗って~!

空港駅は地下ですね~!


まさしく、雰囲気は地下鉄!
お~、やって来ましたよ~!

ほとんど観光客では無く、空港職員さんですよね!?

車両は、ドイツのシーメンス製!

空港を出ると、すぐに地上へ~!
夕日の中を、バンコク市内へと向かいます!

途中、学校があるみたいで
学生さん達がワンサカ乗ってきました~!

25分程で、ラチャダーピセーク通りまで来ました!

ここマッカサン駅で、MRT/地下鉄に接続しています!


車両のカラーは、小田急みたいですよ~!

駅は綺麗ですね~!

クリスマスらしく、どこかの合唱隊がいました!

ARL版Suicaは、スマートパスと言うみたいですね!

ただ、BTS/スカイトレインやMTRとは別みたい…
って事は、3枚別々って事ですか!
券売機はこんな感じで…

カードやお札でも買える様ですね!

何にも無くて、まだまだ殺風景ですが
これから駅ビルとか出来るんでしょうね~!

MTRの駅とも、まだ繋がって無くて…

こんな踏切を、歩いて渡って…

バンコクらしくって、いい感じ~!


交差点のスグ先に、MRTペチャブリー駅があります!


いや~ARL、早くて便利じゃないですか~!