goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりのQue sera,sera.

マカオとモータースポーツ大好きのどんぐりが、のんびりと綴ります。

バンコクでも円高ですよ~!

2011-12-25 12:29:29 | 東南アジア
クリスマスinバンコク&お正月inマカオ!

バンコクの宿は、コージー・アット・テン!


いや~、昨夜のパーティーは楽しかったですね~!
(後半記憶ナシ!)

お昼まで、ぐっすりですよ!

お腹も空いたし天気もイイし…

さあ!出掛かけましょう~!

宿の隣にある、公園なんですが


CHUVIT GARDEN/チューウィット庭園!

タイの国会議員さんで、この土地を寄贈したらしいです!

歩き疲れた時の休憩スポットにグー!


開放時間はこんな感じ…


スクンビット通りを、サイアム方面へ~!
露天のフルーツ屋さん!

奥で、オジサンが爆睡中!

soi4にそびえ立つのは、ナナホテルですね!

ホテルの向かいが、GoGoひしめくナナプラザ!

“LONG LIVE THE KING”


KFCには、蛋達/エッグタルトじゃないですか!
一個19THBですかね~?(80JPY位?)

コゲが付いているので、マカオ(澳門)風ですな!

なんだか、汽車に乗ってどこかに行きたいですね~!


高速の下を越えて~


BTSの駅、三つも歩いてしまいましたよ~!
んで、ココはBTSチットロム駅!


手持ちのTHBが、底を付きそうなもので…
両替の有名店、スーパーリッチまで来たってワケなんです!


今日は日曜日ともあって、レートが悪いっすね!

それでも、10,000JPY→3970THBですよ!
ちなみに、昨年は3,590THB(平日ですが)でした!
※バンコクで両替するなら!

当然ですが、バンコクでも円高ですね~!


とりあえず、残り5日分の滞在費という事で
10,000JPYを両替しました!


次は、BTSのスマートパスにチャージ!

前回は、持って来るの忘れたんですよ~!

最寄の窓口に、カードと現金を渡せばOK!
最低100THBからチャージ出来ます!

未だ、BTSと一部のバス以外には使えないんですよねえ…

さて、BTSに乗って出掛けましょう~!


今日も、30℃超えの日本晴れ~?!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワンナプームからスクンビットへ~!

2011-12-24 17:27:23 | 東南アジア
バンコクはスワンナプーム国際空港から
宿のあるスクンビット通りへ向かいましょう~!

昨年開通した、エアポート・レール・リンク(ARL)ですよ!

それまで市内へは、ローカルバスでした!


コイツが出来たおかげで
市内まで、ぐんと近くなりましたね!


乗り場は、空港の地下!


左側は、市内まで直行の“エクスプレス”
右側が各駅停車の“シティー・リンク”

12月31日まではプロモーション料金で、エクスプレスは90THB
シティー・リンクが初乗り15THBで、1駅ごとに+5THB!

マッカサン駅までなので、ノーマル・ラインで行きましょう!


切符では無く、トークンですね!


ICチップが入っているので、ピピッとかざすだけ!

出る時は、穴に放り込みます!

出来たばかりなので、綺麗ですよ~!

エスカレーターに乗っていると、発車のベルが…
うひゃ~、急げ~!

って事で、外観を撮る暇がありませんでした~!
車内はこんな感じ…


沿線は、なんだか平穏ですよ!
もっと、洪水がせまって来ていたと思ってました!


20分程で、マッカサン駅に到着~!


途中の駅で、学生の子達がドド~っと乗り込んで来て
このマッカサン駅で、ドド~っと降りていきました!


Mr.エアポート・リンク!
誰かに似ていますよね~!?(タクシン氏…?)


このマッカサン駅が、殺風景なんですよ~!


乗り換えの為、地階へ下りると…


コンクリート丸出しの、モロガード下!


将来的には、もっと整備されるとは思うんですが…


ココに来て、ある事に気が付きました!
ええ、昨年と全く同じ時間なんですよ!


相変わらず行動が同じなら、撮る写真も同じ…


コチラが、MRT(地下鉄)ペチャブリー駅!




スクンビットまでは、一駅なんですが
早く宿に行きたいので…


MRTスクンビット駅=BTSアソーク駅!
デパートが出来たばかりで、スゴイ人ですよ~!


バンコク名物、渋滞~!


さあ、宿へと向かいましょうか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッホー、バンコクですよ~!

2011-12-24 16:24:59 | 東南アジア
マカオ発バンコク行き、FD3603便!


離陸後、しばらくして気流が安定すると
機内販売の開始ですよ~!

エアアジアは、飲み物に食べ物等全て有料!
(お水位は頂けると思いますが…)

マカオ~バンコクは、運行がタイ・エアアジアなので
タイ料理がメインですね!(ネットで事前予約可!)

タイ風焼きそばの“パッタイ”に
チキンのバジル炒め、いわゆる“パッ・ガパオ・ガーイ”ですな!

えびシューマイにソーセージパン
サンドウィッチにカップヌードルもあります!


コーヒー、紅茶は50THBで
コーラにジュース類は60THBですよ!

たしか、タイバーツor香港ドル、USDがOKだったかと…

写真を撮っていたら、CAさんが微笑んでくれましたよ~!


機内販売が終了し、しばしまったりTime!


よっぽど疲れてないと、寝れないんですよね…


陸地が見えてくると、すぐに着陸体制に入ります!

ここから、電子機器類はNG!

無事、着陸~!


急いで出ても、ターミナルまでは同じバスですから!


わ~い、なんだか暖かそうですよね~!


ヤッホー、バンコクですよ~!


先程のCAさんが、お見送り~!


バスに揺られてターミナルへ!


バンコクの玄関口、スワンナプーム国際空港!

国内線のドンムアン空港は洪水で水没!
コチラは、なんとか無事でした!

何かと不評のイミグレですが…


時間によっては、メチャ混みなんですよ!

ああ~、魔法のカードHKIA FVCが使えれば…

って事で、タイ入国ですよ~!



いやはや、楽しみですな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコク発マカオ行きはエアアジアFD3602便!

2010-12-28 09:31:41 | 東南アジア
さあ、バンコクからマカオに戻りましょう!
エアアジアFD3602便は、10:10の出発です!


ホテルで朝食を済ませて来たので、バーガーキングはお預け~!


そろそろF4ゲートに向かいましょう!




毎度の事ですが、出発40分前でまだ来てませんよ~!


空港内をぶらぶらしていると、やって来ましたよ~!

大丈夫なのか~!定刻に飛ぶのか~?

荷物を積み込んで、給油して~


アッという間に登場開始~!

サスガ、エアアジア!慣れたモンですね!

バンコク出発便は、ボーディング・ブリッジから~!


行きの便は白人さんが多かったんですが、
帰り便は、マカオ人とタイ人がホトンドですね!


ちょっ、このポスターは何?

HSBC/香港上海銀行の広告でした!

さあ、バンコクともサヨナラです!


機材はもちろん、定番のA320-300ですね!


座席は25のB!


3列のど真ん中~!


満員なので仕方ないですね!


おや?珍しく男性のCAさんですよ~!


しかし、真ん中の席はツライな~!

あまり写真も撮れないし…

このオジサン、誰だか解りますか?
女装趣味の変態さんではアリマセン!

英国はバージン・アトランティック航空の会長さん!
Sir.リチャード・ブランソン卿です!

エアアジアのCEO、T・フェルナンデス氏とF1ではライバル!
どちらが強いか賭けて、負けた方は勝った方のCAさんになると…

で結局、バージンチームが負けました!
今年中に、R・ブランソン卿のCAさんが空を飛ぶ事になってます!
これはその想像図ですね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクからマカオへ戻ります!

2010-12-28 08:31:04 | 東南アジア
お世話になったスイス・パーク・ホテル!
チェックアウトとなりました!

安くて立地も良いし、悪くないですね!

さあ、スワンナプーム国際空港へ!


スクンビット通りには、朝ゴハンの屋台が出てますよ~!

夜の喧騒とは打って変わって、静かな朝!

行きとは逆のルートで、空港へ!


ペチャブリー駅でMTR/地下鉄を降りて、
ARL/エアポート・レイル・リンクに乗り換えます!




で、ARLの駅名はマッカサン駅になります!


スワンナ“ブー”ミなんですね!


朝焼けのバンコク~!


おお~二年半前に行った、
ラジャマンガラ・スタジアムですよ~!

たしか、W杯2010年大会のアジア三次予選でした!

どんどん市内から離れていきます!


ホテルを出てから空港までで
なんと、一時間掛かりませんでしたよ~!


いや~ARLが開通して、便利になりましたね!


以前なら、もう一時間は早く起きなきゃいけなかったでしょう!


え~っと、エアアジアのカウンターはDとEですね!


アイヤ~、大行列ですがなっ!


とりあえず、並びましょう!

エアアジアは大人気ですからね!

ボーディングパスはいつものレシート!

これぞLCC(ローコストキャリア)ですね!

スワンナプームの神様に最後のお別れを~!

この出発フロアーには、沢山の像が立っているんです!

それぞれに名前があるんですが
この赤い像は、TOSAGIRITHORNって言うんですね!


旅の無事をお願いして、さよならバンコク~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この旅二度目のワットポーマッサージ!

2010-12-27 15:28:52 | 東南アジア
カオサン通りを探検した後は
王宮方面の大通りに出て、バスで帰りましょ~!

ところが!スゴイ渋滞ですよ~!
丁度、帰宅時間ですからね!

トゥクトゥクも動きませんよ~!

バイタク(バイクのタクシー)だと、
こんな時でもスイスイなんですけどね~!

運転手さんもヒマそうです!


まあ、のんびり行きましょう!


一時間半弱で、BTSプロンポン駅辺りまで来ました!

運転手さ~ん!ここで降りますよ~!

タクシー嫌いには、バスはなんとなく安心なんです!
(ボッタクラレませんからね!)


さあ、プロンポンならココですよ~!

ワットポー マッサージスクール スクムビット校 直営サロン39!
(長っ!)

この旅、二度目ですね!

ここ、ホントお気に入りなんです!

今回は、2時間コースといきましょう!

全体的に、お値段控えめでしょ~!

一階で足を洗ってもらって、上階のマッサージルームへ~!

二時間でも、十分満足なんですよ~!

いや~、お疲れ様でした~!


次回は、来年末かな~!

でも、夏休みに来るのもイイな~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックパッカーの聖地、カオサン通り!

2010-12-27 13:28:19 | 東南アジア
クリスマスinバンコク&お正月inマカオの旅!

チャオプラヤー・エクスプレスに乗って、
バンルンプー・ピアにやって来ました!

ここからは、あのバックパッカーの聖地
カオサン通りまで、歩いて行けるんですよ~!

みなさんは、バンコク市内からカオサン通りまで
どうやって来るんでしょう?

バス?トゥクトゥク?タクシー?

さて、このカオサン通りのあるエリアには
世界中からバックパッカーがやって来ます!

なので、辺りは安宿だらけなんですよ~!

まあ、ファラン(白人さん)の多いこと…


欧米人のイメージする、典型的なアジアなんでしょうね!

でもって、安全だしメシはウマいし!

なんだか、みんな楽しそうですよ~!


スクンビット辺りとは、(違った意味で)人種が違います!


左上の“PHRA ATHIT”が船乗り場で
真ん中のオレンジ色が、カオサン通りです!


さあ、ブラブラと歩いてみましょう!


「いかにも」なファランのカップル!


レストランに屋台等、食べる物には事欠きません!


これぞカオサン通り!って感じですよね~!


老若男女人種は問わず!

楽しければイインデス!

昼間っから、ビールでも飲んでマッタリしたいですね~!



深夜特急(ドラマ版)で見た、あのカオサン通り!
バンコクに来たなら、ココは外せませんね~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクで船に乗ろう!

2010-12-27 12:27:46 | 東南アジア
バンコクの地図を見ると、南北に走る大きな川があります!
これが、チャオプラヤー川です!

今日は、チャオプラヤー川で船に乗りましょう!

やって来たのは、チャルン・クルン通りsoi40!


このsoiを突き当たると、
船乗り場、オリエント・ピアがあるんです!



ここより、BTSのサパーン・タクシン駅から
セントラル・ピアへ乗り換えるのが簡単なんですけどね!

切符売り場も何も無くて、廃墟の様ですね~!


ところで、このチャオプラヤー川沿いには
名所旧跡が沢山あるんですよ~!

もちろん、タクシーで行くのが早いんですが
タクシー嫌いなので、バスか船を利用します!

なんだか、のどかな雰囲気でしょ~!?


船は大きく分けて二種類あるんです!
一つは、観光客向けのツーリスト・ボート!


こちらには、英語で説明してくれるガイドさんが乗っているらしい!


もう一つが庶民の足、チャオプラヤー・エクスプレス!


この旗の色が、ここに来る船の種類を表しています!

オレンジ色が急行で、青色は特急なんです!

上りも下りも同じ船着場に来るので、
間違って逆行きに乗らないように!


おっと、もう一種類の船がアリマシタ!
川沿いにある、高級ホテルのシャトル船!

コイツは、奥に見えるペニンシュラの船ですね~!

さあ、上流(北)行きがやって来ました!


なんとこの船、バンコクのお隣の県まで行くんですよ~!

一度、終点まで乗ってみたいですね!

しばらくすると、車掌さんがやって来ます!
この時に、切符を買えばOK!

オレンジ色の急行なので、14THBでした~!

船着場に着くたびに、スゴイ数の人が乗り降りします!

係りのお兄さんが「奥に詰めて~!」って言ってます!

チャオプラヤー川を遡って行くと、タイっぽい建物が!


おお~こちはワット・アルン、暁の寺ですよ~!

ちょうどこの反対側に、ワット・プラケオ(王宮)や
涅槃仏とマッサージが有名な、ワット・ポーがあります!
ここで降りれば、徒歩で行けますよ~!

さて、こちらは何でしょうね~!?


ラーマ8世ブリッジが見えてきました!


さあ、下船しますよ~!


ここバンルンプー・ピアは、
バックパッカーの聖地、カオサン通りへの入り口なんです!

カオサン通りに来るのは、初めてなんですよ~!
楽しみですね~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクで両替するなら!

2010-12-27 11:27:04 | 東南アジア
アジアの国に行く場合、現地通貨への両替は
やはり、現地のアヤシイ両替屋さんですよね!

マカオ・パタカや香港ドル、中国元の手持ちはありますが
タイ・バーツの手持ちが無かったんですよ~!

※参考画像です!

仕方無しに、スワンナプーム国際空港で
市内までの交通費と夕食&ビール代を両替!


表示の通り、10,000JPYが3,472THBでした~!

空港内なら、ドコで換えてもほぼ同じですね!


スクンビット通り、ナナ近辺で両替なら
ココがオススメですよ~!


活素VASU EXCHANGEです!


昔は何屋さんか解らないお店でしたが(漢方屋?)
最近は、両替のみになったみたいです!


ちなみに、空港で両替した翌日なんですが
10,000JPYだと3,600THBでした!



バンコクの有名両替店、スーパーリッチの主張所が
BTS/スカイトレインの駅に出来ました!


ここは、伊勢丹に近いチットロム駅店です!


サスガの人気店!行列ですよ~!


さらに翌日ですが、10,000JPYが3,590THBでした!


そのスーパーリッチの本店(?)は
バンコク伊勢丹の、道路を挟んだ向かい側!


手前がスーパーリッチで…


奥が兄弟店?


いやいや、ここも大人気ですね~!

レートは、チットロム駅店と同じでした!


スクンビット・エリアと人気を二分する
タニヤ・エリアでの両替なら…



タニヤスピリット!

そうです!なぜか酒屋さんなんです!


またまた翌日ですが、
10,000JPYだと3,625THBと最高でした!



昔、初めてバンコクに来た時なんですが
何の情報も持たずに両替したお店が、ココなんです!

後で調べたら、結構レートの良いお店だったんですよ~!
タイだと、なんとなく華僑系のお店がイイみたいです!

場所は、パッポン通りの近くのスラウォン通りです!


「両替なんて、ドコでもいいんじゃない?」とお思いでしょうが
ヤッパリ、少しでも得した方が気分イイですもんね~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つのパワースポット、エラワン廟!

2010-12-26 18:24:33 | 東南アジア
MBKから、のんびりと宿があるナナ方面へ~!


この辺りは、スカイウォーク(高架)になっていて
歩きやすいですよ~!


ラチャダムリ通りの交差点まで来ると
一際賑やかな場所があります!


もう一つのパワースポット、エラワン廟ですよ~!


ここは、ヒンドゥー教のブラフマー神が祀られています!


ここって、TVで見た事アリマスよね~!


奥では、なんだか踊ってますよ~!


幾らかお布施(?)をすると、踊ってくれるんでしょうか!?


こちらには、手洗い場がありました!


日本の神社にも、同じようなのがありますよね~!


夜に来た方が、神々しくてイイですよね!


さて、何をお願いしようかな~!


正式な読み方は、THAO MAHA BRAHMAって言うんですね!


エラワン廟からBTSチットロム駅までの間には
花輪やら、お供え物のお店が並んでいます!
※ぼったくりに注意です!




どのお店も、共通の価格みたいです!


花輪が20THB~、ゾウのお供え物が35THB~ですね!

このエラワン廟のご利益(?)は、
恋愛の成就や、宝くじが当たったりするらしいです!

マカオ(澳門)のカジノで勝てますよ~に!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラトゥーナム市場は衣料品の問屋街です!

2010-12-26 14:23:13 | 東南アジア
ここは、バンコクの電脳城パンティップ・プラザ!
ペチャブリー通りを挟んだ向かい側は…


バンコクで有名な、衣料品の問屋街なんですよ~!

もちろん、業者じゃなくてもOK!

迷路の様に入り組んでいて
小さな路地には、屋台の食堂なんかもあるんです!


お~こんな廟がありましたよ~!
タイも、中華系の人も多いですからね~!


やはり、ホトンドが女性のお客さんですよね!


細い所では、大渋滞ですよ~!


きっと、大量に買えば安いんでしょうね~!


コチラには、カバン屋さんやアクセサリーのお店も!




突き当りには、タイで一番高いビル
そう、バイヨーク・スカイ・タワーです!

高さは304mで、世界では33番目に高いらしい!

17階より上は、ホテルになっています!

お値段の方は、そんなに高くはアリマセン!

今日は日曜日なので、
こんなに露天のお店が出ているみたいです!


ラチャプラロップ通りまで出てきました!


ここインドラ・スクエアには、宝石店が多く入ってました!


この問屋街は、プラトゥーナム市場と言います!



露天のお店やMBKだと、Tシャツ一枚90THB位なんですが
グループでまとめ買いすると、メチャクチャ安いかも知れませんね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクのパンティップ・プラザは電脳城!

2010-12-26 12:22:31 | 東南アジア
バンコクのパワースポット、プラピカネーを後に
ペチャブリー通り方面へ向かいましょう~!


12月とはいえ、暑いですよ~!

伊勢丹前の通りはラチャプラロップ通り!

5分程歩くと、センセーブ運河のプラトゥナーム桟橋です!


この水上バスは、渋滞知らずの庶民の足!


この辺りには、屋台や食堂が多いですね~!

ここらで軽く、お昼ゴハンを済ませて…
ペチャブリー通りをパンティップ・プラザへと!

途中には、プラチナム・ファッションモールがあります!


洋服から雑貨まで、スゴイ数のお店が入ってます!


トゥクトゥクやら、タクシーやらがひしめき合ってます!


さあ、到着しました!
ここがパンティップ・プラザですよ~!




昨年に行った、ラチャダーピセーク通りの
フォーチュン・タウンと並ぶ、バンコクの電脳城です!

もちろん、LONG LIVE THE KING!

もう正面入り口から、お店が溢れてマス!


ここも、ビルの真ん中が吹き抜けになっていて…


周りには、お店がギッシリ!


どうですか、この数!
右を見ても左を見ても、パソコン屋さん~!


PC関係なら、何でも揃ってます!がっ、


周辺機器やパーツのお値段は、正直アキバの方が…

まあ、デフレニッポンですからね~!
ちゃんとした物は、タイや中国よりアキバっすよ!

このパンティップ・プラザ!
中には、フードコートもあるんですよ~!



タイの女性って、テキパキとよく働きますよね~!

まず、ここでクーポン(現金券ですね)を購入して、
それぞれのお店で支払います!


マカオにも、同じ様なお店がありますよね!


腹ペコのお客さんで一杯ですよ~!


交通の便は、決して良くアリマセンが
お暇なら、一度足を運んでみて下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクのパワースポット!

2010-12-26 11:20:34 | 東南アジア
クリスマスinバンコク&お正月inマカオの旅!

今日も、お昼までグッスリですよ~!


お天気も良いし、出掛けましょう~!




やって来たのは、BTS/チットロム駅前のセントラルワールド!


ここは、バンコク騒乱の際
例の赤シャツ軍団(タクシン派)が火を放ったデパートです!

ワザワザ火を点けなくてもイイのに…

でも、お隣の伊勢丹は無事だったんですよ~!


実は、このガネーシャ神(プラピカネー)のおかげだと!


ヒンドゥー教の神様なんですよ!

昨年の夏にも来ましたが、日本人にも有名なパワースポットですね~!

どうやら、学問の神らしいです!

日本で言えば、菅原道真公ですか?

タイの人って、信心深いですからね~!


でも、仏教国なんですケド…


ガネーシャ神のお隣には、トリムルティ廟!


こちらが、恋愛の神だそうです!


お花にお線香は、道路側の屋台で売ってます!




伊勢丹を守ってくれたガネーシャ神!

信じるか信じないかはアナタ次第~!

さて、次はドコへ行きましょうか~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しのクルンテープ!

2010-12-25 16:19:05 | 東南アジア
バンコクの正式名称、クルンテープマハーナコーン~略~
サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット!

「寿限無寿限無~」みたいなモンですね!

さて、歩き回って疲れた体を癒すのは
タイ古式マッサージです!

サイアム駅からBTS/スカイトレインに乗って…

やって来ました、プロンポン!


スクンビットsoi39の突き当たり~!


そうです!ワットポー・マッサージスクール
スクムビット校・直営サロン39!(長っ)


もはや、バンコクではお馴染みですね~!


予約必須ですが、飛び込みで来てみました!
もちろん、日本語が通じますよ~!

ラッキーな事に、30分待ちでイケそうです!

お店の周りをお散歩していたら、すぐ時間になりました!

まずは、奥で足を洗ってもらって
エレベーターで上階へ~!

今日は、ガッツリ3時間コースですよ~!
マッサージルームはこんな感じ…

少し冷房が強めですね!
マッサージ師さんって、それだけ重労働って事なんですよ!

シャツとパンツが置いてあるので、これに着替えます!




しっかり個室になっているので安心~!


照明も暗めで、寝てしまいそうです!


3時間コースは、揉まれ甲斐がアリマス!
いや~気持ちイイですよ~!

このTシャツは、お土産に販売もしてます!

涅槃仏で有名なワットポー(総本山です!)まで行かなくても
スクンビットエリアで、気軽にマッサージ!

3時間コースで、たったの450THBデスヨ!
(あとは、少しチップを…)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンコクに来たらMBKでしょ~!

2010-12-25 13:15:45 | 東南アジア
クリスマスinバンコク&お正月inマカオの旅!

昨日は、バンコクへの移動で疲れたので
今朝は、お昼までグッスリですよ~!

宿のスイスパーク・ホテル出て、BTSナナ駅方面へ!
おっ、フェラーリじゃないですか!イイ音しますね!

スクンビット通りをぶらぶらと~!


お土産屋さんの店先には、象の置物!


LONG LIVE THE KING
プミポン国王はラーマ9世なんですよ!


いつも見るこの線路って、何が通るんでしょうね?


あっちぶらぶら、こっちぶらぶらで1時間!
MBK/マーブンクロン・センターに到着!

バンコクで一番好きな場所~!

サンタさんも、ココが好きなんでしょうね!?


昨年のクリスマス以来、一年ぶりですよ~!


このMBK、ありとあらゆるお店がギッシリ!


中央は、吹き抜けになっているんです!




なんとなく、珠海のゴンチカの様ですよね~!?


何度行っても、迷子になる所もゴンチカソックリ!


そして、ここにも国王の肖像ですよ!


携帯買うなら、香港の先達廣場かココがオススメ!


上階には、シネコンに…




ボウリング場なんてのもアリマス!


こちらのゲーセンでは、フードをがぶったオニイサンが
二丁拳銃で撃ちまくってました!


レストランは、和洋中泰なんでもござれ~!


勿論、拱北でおなじみ味千ラーメンも!


ホント、一日居てもアキマセン!


ただ、歩き回ってクタクタですよ~!



こんな時は、マッサージで決まり~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする