goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

令和6年の総括

2024-12-30 11:35:53 | 私について

またこの季節が来ました ( *´艸`)

 

1年は本当に

あっという間 (゚Д゚;)

 

令和6年の総括

残しておこうと思います

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

今年はなんと言っても

 

元日に発生した

能登半島地震

 

大きかったですね (>_<)

 

 

大災害が起きたのに

 

たぬきには

完全スルー されて

 

新年早々

深い絶望と共に

 

期待をすべて

捨て去りました ( `ー´)ノ

 

 

地震発生まではどこか

淡い期待もあったんです (;´∀`)

 

たぬきは私に

連絡するタイミングを

図っているのではないか?

 

連絡するきっかけを

探しているのではないか?

 

この淡い期待も

地震と共に崩れ去り

 

 

もういっさいの

期待をやめる!!

 

ようやく決意できました◎

 

 

いっさいの期待を捨てたことで

 

自分で自分を

幸せにする☆

 

この方向へと(半強制的にだけど (;'∀'))

向かえるようになりました (^_-)-☆

 

 

そこからは

早かったですねヾ(*´∀`*)ノ

 

 

自分で自分を

幸せにするため

 

どんな自分でも

絶対に味方でいよう◎

 

自分いじめは

もう絶対にやらない☆

 

どんなときも

自分のことを

全肯定してあげる◎

 

自分を責めたり

痛めつけたときは

すみやかに謝ろう♡

 

 

「自分と仲良く」を

徹底的に進めていき

 

自分との『調和』

だんだん出来てきたら

 

 

いや〜ん♡ 私って

みんなからも

愛されてるや~ん (≧∇≦)

 

周囲の人々の愛も

理解できるようになり

 

周りからの愛も

受け取れるように

なってきました◎

 

 

震災後のドタバタを

共に乗り越えた仲間たち

 

励まし応援してくれた

家族や友人たち

 

私の大切な大切な

『宝物たち』

 

すぐそばにあることに

気づけました (*´ω`*)

 

 

スピ系ブログやセミナーで

さんざん目にしてきた

 

自分を愛すれば

絶対に上手くいく♡

 

「こういうことか!」

わかってきましたヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

自分を愛したら

 

仕事も上手くいくとか

モテまくるとか

お金もガッポリとか ( *´艸`)

 

「良いこと」しか

起きないようになる!

 

以前はそう思っていて (;´∀`)

 

 

自分を愛した

(つもり)なのに

 

「良いこと」

特に起きないし

 

モヤモヤもするし

ネガティブにもなるし…

 

どうして私は

幸せにならないの~ (T_T)

 

「良いこと」ばかりを見て

嘆いていたんです (;´∀`)

 

 

でも、本当に本気で

自分を好きになったら

 

いつだって

自分の最大の味方

 

いつだって

自分の最高の友達

 

いつだって

自分の1番の理解者

 

 

すべてを

「自分1人」で

まかなえるので◎

 

 

たとえ

悩んだり苦しんだり

ネガティブになっても

 

「大丈夫♪」な

私になれる (・∀・)☆

 

 

だって、

私にはいつもどんなときも

 

最大の味方がいるし

最高の友達がいるし

1番の理解者がいるから

 

 

嫌なことは起きるし

落ち込んだりもするし

傷つくこともあるけど

 

私には

私がいるから

大丈夫ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

どっしり構えて

受け流せています (*´ω`*)

 

わかりにくい表現ですが (;'∀')

がんばってついてきてくださいな♡

 

 

自分を愛した

「つもり」のときは

わからなかったんです (~_~;)

 

 

自分の1番の敵は

自分自身で

 

1番いじめるのも

自分自身で

 

1番の邪魔者も

自分自身

 

 

苦しみのすべては

自作自演 だった (;´∀`)

 

ここ ↑ に気づくと

一気に楽になりますね♪ 

 

 

自作自演は

もうやめよう!

 

「自分の決断1つ」

変えられるんですから (・∀・)☆

 

 

みなさまも

「愛したつもり」

 

停滞してる人が

たくさんいると思います (>_<)

(私も同じなので責めてないですよ~☆)

 

 

どんなにダメダメで

情けないことばかりで

なんにも出来なくて

良いところ無しでも

 

「幸せになろう!」と

がんばって生きてきた◎

 

自分は尊くて

愛おしい存在♡

 

 

自分に否定されながらも

自分にいつも責められ

いじめられながらも

 

ただひたむきに

懸命に生きてきた自分☆

 

 

「出来ない」から

「情けない」からと

 

嫌っては

可哀想だよ..。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

失敗ばかりでも

わざと失敗したんじゃなく

 

懸命にやって

失敗しちゃったんだもん

 

 

下策ばかり選んで

大切ないろんなものを

数多く失ってきたけど

 

そのときは自分なりに

懸命に考えて選んだもん

 

 

間違った方に進んでも

そのときの自分は

懸命に進んでいたもん

 

 

これまでがんばって

懸命に生きてきた自分

 

理想とは違っても

赦してあげましょ♡

 

 

もういいよ (*´ω`*)

よくがんばったね

 

これまでの労を

ねぎらいましょ♡

 

 

ダメダメな自分でも

健気に生きている自分を

 

受け入れましょ♡

 

 

心から自分を

全肯定できれば

 

世界は本当に

輝き出すから☆

(また宗教っぽいけど... (;'∀'))

 

 

ツインレイがどう… とか

彼の気持ちは...とか

 

もはや別に

どうでもよくて ( *´艸`)

 

 

私が彼を好きなら

私が認めてあげれば良い◎

 

 

好きでいたいなら

私が好きなように

させてあげるだけで良い◎

 

 

どんな不調のときも

どんな醜い自分も

 

認めてあげましょ♡

 

 

自分を認めることで

「自分を幸せに♡」

 

徐々にじわじわと

定着してきますよ◎

 

 

今年の総括から

なんだか話がズレましたが (;'∀')

 

大地震があったのに

完全スルーしてくれた

たぬきの野郎のおかげで ( *´艸`)

 

 

私はようやく

「自分を愛せる私」

 

少しずつ少しずつ

手に入れてきています♡

 

 

震災もスルーする

たぬきなんて奴のことは

いったん放っておいて ( *´艸`)

 

 

私はこれから

今までさんざんいじめてきた分

 

自分にたっぷり

愛情を注いで

 

優しくして

幸せにします♡

 

 

 

令和6年最後に

ふさわしいのか微妙ですが

 

ツインレイブログなのに

「ツインレイ」だと言っている

たぬきのことは放置だし (;´∀`)

 

 

自分の最大の

味方になって

 

自分で自分を

幸せにしようね♡

 

 

この言葉を送って

今年最後の挨拶にします m(_ _)m

 

 

 

みなさま

 

ずっとサイレントのままで

災害さえも完全スルーされて

 

ツインレイとしては

かなり絶望的な状況なのに

 

このブログを読んでくださり

本当にありがとうございます (*´ω`*)

 

 

みなさまにとって来年が

光あふれる素晴らしい

1年となりますように♡

 

 

どうぞ良いお年を

お迎えください☆

 

 

 

 

ではでは

 

 

 


顕在意識と潜在意識を合致させる◎

2024-12-26 08:38:38 | ツイン概念

前回の続きとして

別の記事を書いたんですが

 

今日になって急に

「いや、こっちだな」

考えが変わりまして (;´∀`)

 

急きょ、内容を変更して

お届けしております ( *´艸`)

 

 

急いで書いているので

誤字脱字等はご容赦ください m(_ _)m

 

さらに、わかりにくい表現も

多々あるかもしれませんが

がんばって読み取ってください ( *´艸`)

 

あと、いきなり思いついたので

「前回とつながってないやん?」という

内容になるかもしれませんが (;´∀`)

 

併せてご容赦ください m(_ _)m

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

 

前回の話では

 

女好きなモテモテ男から

「ヤ〇逃げ?」みたいな目に

遭ってしまった女性が

 

 

私は彼を

本気で愛しているし

 

彼の私への愛も

本物だったと思う!

 

 

自分の『心の声』

信じることに決めて

 

ブログを立ち上げて

自分と向き合った結果

 

『自己統合』がグングン

進んでいますよ~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

こんな話を書きました (・∀・)☆

 

自分の心に従うということ

 

 

このブログを

読んでくださるみなさまも

 

「彼はツインレイ」

感じていますよね (・∀・)☆

 

 

以前も「ツイン判定法」で

 

こんなブログを

わざわざ読んでる時点で

相手はツインだよ ( *´艸`)

 

こんな話を書きました (^_-)-☆

 

ツイン判定法 ③

 

 

彼が本当に

「ツインレイ」かどうかは

定かではないとしても

 

「彼は特別☆」

確実に感じ取って

 

このブログを

読んでいますよね♪

 

 

前回のブログ主さんも

 

「ヤ〇逃げ」

みんなに言われる中で

 

ツインレイブログを

立ち上げている◎

 

原動力になったのは

自分の『心』

 

 

読んでくださるみなさまも

前回のブログ主さんも

そして私も

 

『心』はずっと

答えを知っている

 

 

「彼は特別☆」

『心』は知っています◎

 

 

それを

 

顕在意識が疑って (~_~;)

勝手に不安を募らせて

 

 

ツインレイだという

「証拠集め」に走ったり

 

高名な占い師に

判定してもらったり

 

自分たちの特別感を

必死にアピールしたり

 

彼から明白な

答えをもらおうとしたり

 

 

自分の中で湧いた

疑いの気持ちを

自分で晴らすため

 

自分1人で勝手に

あーだこーだと

大騒ぎしてるだけで (;'∀')

 

 

『心』はずっと

「彼は特別だ☆」

変わらず言い続けているから

 

証拠や確証を得るために

奔走する必要なんて無くて

 

『心』の言う通りに

 

「彼は特別だね♡」と

自分が納得すれば良い♪

 

実際はものすご~く

単純な話 なんです (;´∀`)

 

 

ツインレイに出会って

「苦しい」と感じるときは

 

『心』では

 

「彼は特別☆」

確かに感じとったのに

 

 

・ 世間の常識とか

・ 周りの反応とか

・ 今後の展望とか

 

外側からアレコレ

いろんなものを持ってきて

 

やっぱり無理かも

ダメかもしれない ( ノД`)

 

『心』

勝手に反発し出して

 

 

常識的に考えて

上手くいかないのに加え

 

彼の気持ちも

よくわかんないから

 

「もう無理だー!」

逃げ出そうとしているだけ (;´∀`)

 

 

自分の『心』と

勝手に戦って

 

1人で勝手に

勝った負けたと

騒いでいるだけ... (;´∀`)

 

 

なので

ツインレイに出会って

苦しいと言ってるのは

 

完全に

自作自演 ( *´艸`)

 

 

自分の『心』が感じた

「彼は特別☆」

 

自分の顕在意識でも

完全に信じてあげて

 

顕在意識と潜在意識を

合致させるだけで良い◎

 

苦しみから逃れる方法は

実はとても簡単なんですよ♪

 

 

私の場合で言えば

 

一般論では

 

「ネット恋愛であっさり

 捨てられた女 (T_T)だけど

 

私の『心』

 

たぬきは最高の喜びを

私に与えてくれた

大切な人♡

 

 

そう感じているから

 

「特別」と感じたのは

ただの勘違いかも (>_<)

失恋しただけだよね...

もう無理なんだよね...

 

『心』に反発すると

どんどん苦しくなる (>_<)

 

 

たとえ勘違いでも

ただの失恋でも

ずっとサイレントでも

 

たぬきが私にとって

何者だったとしても

 

たぬきの気持ちが

どこを向いていたとしても

 

このままずっと

なんの進展もなくても

 

たぬきは最高の喜びを

私に与えてくれた

大切な人♡

 

 

『心』が感じた気持ちを

そのとおり◎」

 

完全肯定 すると

「私が幸せ」なんです♡

 

 

そして

 

顕在意識と潜在意識が

完全に合致すれば

 

2人の関係がどうでも

「自分の想い」は

完全に確立してるので

 

心は満たされて

安定できますヾ(*´∀`*)ノ

 

 

潜在意識と顕在意識が

完全一致していれば

 


外の人たちに向けて必死に

自分たちの「特別感」を

アピールする必要もないし

 


相手が本当は

ツインレイじゃなくても

 

相手は関係なく

 

自分が相手のことを

「特別な存在」だと

思っていればOK☆

 

自分の『心』はどっしり

安定しているので

 

相手の言動によって

ブレることはなくなります!

 

 

自分が相手のことを

「特別な存在」だと

 

潜在意識と顕在意識の

両方で合意していれば

 

他はぶっちゃけ

どうでもいい ( *´艸`)

 

 

自分が自分の『心』

本当に大切に出来れば

 

誰かに否定されても

「そうですかねぇ?」と

さらっと受け流せるし

 

自分の心で感じたことが

なにより1番大切なので

相手がツインレイかも

別にどっちでもいいし

 

相手が誰となにしてようと

彼女ができたり結婚しても

それはそれでいいや~ ( *`∀´)ノ

 

 

誰が何と言おうと

相手が何してようと

 

『私』にとって

「彼は特別だ」と

 

自分で本当に

納得できていれば

 

他のことは本当に

どうでもいい ( *´艸`)

 

 

潜在意識と顕在意識が

完全一致すれば自然と

こう思えるようになります♪

 

 

みなさまも

「彼は特別だ☆」と

確かに感じたはず (・∀・)♪

 

その気持ちを

 

自分で完全に

信じてあげる◎

 

 

彼の気持ちが

よくわかんなくても

 

他に女の存在が

チラついていても

 

自分たち2人に

未来はないと思っても

 

「彼は特別☆」

私が感じた気持ちだけは

 

どんな状況下でも

完全に信じ切る◎

 


これだけで

 

すべての苦しみは

解消されますよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

逆に「苦しい」ときは

まだまだ自分の『心』を

信じきれていないだけ (>_<)

 

本当に心から

信じきると決めたら

 

苦しみはどこかへ

消えていきますよ (・∀・)☆

 

 

だまされたと思って

ぜひお試しあれ ( *´艸`)

 

 

 

 

ではでは

 

 

 


自分の心に従うということ

2024-12-23 12:12:12 | ツイン概念

先日、

とあるツインレイブログを読んで

 

「これはキツイな~」

感じたことがありました (~_~;)

 

 

ブログ主さんの体験を通じて

 

自分の心の声を聞き

心のままに動く◎

 

この ↑ 大切さを

あらためて実感したので

 

 

このブログでもうだうだ

語ってみようと思います ( *´艸`)

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私が個人的に

「これはキツイ」

感じた話なんですが (>_<)

 

 

女性にとても人気のある

モテモテの男性から

 

すごーく情熱的な

アプローチをされて

 

彼の熱烈な情熱に応えて

深い関係になったところ

 

関係を持った翌日から

ブロックされた... (゚Д゚;)

 

 

私自身がコレ ↑ をされたら

立ち直れないかも 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

特に私は

自分の身体へのコンプレックスが

とてつもなく大きいので

 

私の身体では

満足できなかったのでは?

 

思ったより

良くなかったんだろうな... (-_-;)

 

ネガティブに振り切って

とことん絶望したと思います (T_T)

 

 

 

私はこの女性と同じように

 

たぬきから情熱的に

愛情表現をされて

 

それなのに自分に恐れが出て

会って深い関係になる前に

「会えない」と言ってしまって

 

 

本当は勇気を出して

会っておけば良かった (>_<)

 

情熱のままに

ヤッておけば良かった (T_T)

(下品でごめんなさい m(_ _)m)

 

 

たぬきと離れてから

 

ものすご~く

後悔しましたが ( ノД`)

 

 

実際に会って

関係を持った途端に

ブロックされたりしたら

 

私にとっては本当に

生きていけないほどの

ショックだったと思うので (>_<)

 

「会えない」と言ったこと

我々が会わずに離れたことは

 

私にとっては

ベストだった?!

 

今となっては思います (*´ω`*)

 

なんだかんだで

「ギリギリの落ち込み」で済むように

守られているんでしょうね (≧∇≦)♡

 

 

 

関係を持ってすぐに

彼女から離れていった

彼の言い分としては

 

女性が既婚者のため

 

人妻との交際は

自分には荷が重い...

 

 

どこかのたぬきみたいなことを

最後に言い残して 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

去って行ったんだとか... ( ノД`)

 

 

その女性は友人からは

 

「遊ばれただけだ」

「ヤ〇逃げされた」と

言われてしまうし (T_T)

 

 

「簡単に身体を許した

 貴女が悪いのよ」と

責められてしまうし (>_<)

 

 

とても苦しくてつらい日々を

長く送りながらも ( ノД`)

 

 

情熱的に自分へと

向かってきた相手には

本当の愛があった!

 

自分を見つめる目や

自分に見せる表情に

深い愛情が感じられた☆

 

私たちは本気で

愛し合っていた!!

 

 

一般論で言えば

「ヤ〇逃げ」だけど

 

ヤル目的だけじゃない

本気の気持ちがあったし

 

ヤッたから用済みとか

そんな話ではなく

 

 

深く愛しあったのに

でも今の2人では

関係を進められない

 

 

今の現状を悲観して

彼は彼女を守るために

離れることを決めたんだ!

 

 

友人や世間の声ではなく

一般論ではなく

 

 

自分の心で感じた

 

『想い』を

自分で信じて

 

ツインレイブログを

立ち上げるに至った◎

 

 

この女性の姿に

 

自分の『心』を

自分が信じてあげて

 

自分の心が発する

『想い』に

 

自分自身が

応えてあげること

 

 

この大切さを

あらためて学びました (・∀・)☆

 

 

 

彼女が「自分の心」を

信じてあげたことが

なにより大事なことで

 

 

彼が「ツインレイ」なのか

「ただのヤリ〇ン」なのかは

 

もはやどうでも良い ( *´艸`)

 

 

彼女自身が

 

自分の心の声を

信じきってあげた◎

 

この勇気ある行動を

賞賛したいですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

ちなみにこの女性は

 

自分の心を信じる◎

 

この選択が

最初から出来ているので

ブログを書いている現在も

 

自己統合がグングン

進んでいるみたい (*´ω`*)☆

 

 

自分の心の声を

信じてあげること◎

 

やっぱり

とても大事ですね (・∀・)☆

 

 

今回の話で

私は別に

 

どんな目に遭っても

ツインレイだと思い込め!

 

こんな話をしているわけでは

ありません (・ω・)ノ

 

 

この彼女にも

 

彼の気持ちは

本物だと思うのか?

 

ただ遊ばれただけと

みなすのか?

 

2つの選択肢 があって☆

 

 

自分が選ぶ答えが

 

自分の『心』と

合致していれば

 

どちらを選んでも

良いんです (*´ω`*)

 

 

みなさまも

「ツインレイと出会った」と感じ

 

このブログを

読んでくださるんだと思いますが

 

「彼はツインレイだ」と

今、思っていることを

 

本当に

私の『心』が

望んでいるのか?

 

 

心を落ち着けて

 

自分にじっくり

聞いてみたら良いですね (*´ω`*)

 

 

 

というのも、最近は

「ツインレイ」が流行しすぎて (;´∀`)

 

「自分の心」ではなく

意地や虚勢や頑固さから

 

「彼はツインレイ」を

無理やり選択している人も

たくさんいるような... (;´∀`)

 

 

 

「自分の心を信じる」

「彼はツイン」を選択すれば

 

自分と協力して

歩んでいけるので

 

『自己統合』へと

グングン進みますが◎

 

 

「意地や虚栄心」

「彼はツイン」を選択すると

 

自分は放ったらかしで

外への過剰なアピールが

主体になっちゃうので

 

自分と協力できずに

ただただ苦しいだけだし

 

世界は敵だらけになり

『孤立』します (◎_◎;)

 

 

 

自分の『心』

本当に言ってること

 

しっかりと素直に

聞き入れたいですね♡

 

 

「ツインレイブログ」を

書いていてなんなんですが (;´∀`)

 

自分の心が本当に

「ツインレイ」と言うなら

このまま推し進めれば良いし

 

自分の心が

「ツインじゃない」と言うなら

心に従ってスッパリ止めたら

道は拓けますよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

この件に関しては

もっともっと深掘りしたいので

次回に続けます (*´ω`*)

 

 

 

 

ではでは

 

 

 


見つかった新しい課題

2024-12-19 08:41:42 | 私について

少し前のブログで

コンプレックス について

 

(勝手にリクエスト企画で ( *´艸`))

長らくウダウダ語ったとき

 

私のコンプレックス

 

 

自分自身のコンプレックスを

振り返ったついでに

 

「新しい課題」

見えてきました (・∀・)☆

 

 

リクエストされた気分になって ( *´艸`)

コンプレックスについて語ったおかげで

自分自身の『課題』が見つかるだなんて☆

 

一見、関係ないように思えても

やっぱりすべての人々や物事は

つながってると感じます (*´ω`*)

 

 

みなさま本当に

いつもありがとうございます♡

 

 

今回は

新しい『課題』ついて

ウダウダ語ろうと思います☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

 

また脱線すると嫌なので (;´∀`)

今回も結論からズバリ☆

 

 

私の新たなる課題は

 

究極の

『受け取り下手』を

改善すること☆

 

 

私のコンプレックス」を

読んでくださればわかるんですが

 

私自身は

 

今、この世にいなくても

なんら不思議ではない

 

もしかしたら本当に

居なかったかもしれない

 

今、生きているのは

奇跡のようなこと☆

 

 

幼い頃から両親にも言われ続け

私もずっとそう思い続けて

今まで生きていました (・∀・)

 

 

生きているだけで

奇跡のようなこと◎

 

ただ、生きているだけで

とてもありがたいこと♡

 

今、ここにいることに

自然と感謝できる◎

 

 

幼少期に大病から生還できた件には

こんな『利点』もありますが

 

代償として私は

 

超絶・最強の

「受け取り下手」(;´∀`)

 

 

だって今、この世に

いなかったかもしれないのに

 

本来なら何も得ず

天界に戻ったかもしれないのに

 

なにかを得ようだなんて

おこがましい (~_~;)

 

 

ということで

私が生きていくうえで

積極性は『皆無』で

 

 

なにも欲しがりません!

生きてるだけで充分!

 

与えられたものだけで

本当に満足しています!

 

この世界の片隅で

小さく小さくなって

細々と生きられれば

それで充分ですから!

 

 

自分の中で

こんな思い ↑ をムクムク育て上げ

 

世界の隅っこの方で

とにかく目立たぬよう

 

息をひそめておとなしく

小さく生きてきました (;´∀`)

 

 

人様から

なにかを奪う とか

なにかを争う とか

 

本当に 無理

 

 

私は要りませんので

みなさんでどうぞ~♡

 

ありとあらゆるものを

 

譲りながら

生きてきました…

 

 

たぬきと惹かれあって

 

この人だけは

とにかく欲しい ( `ー´)ノ

 

激しい感情

駆り立てられたときも

 

 

たぬきに恋してる

素敵女子の存在を知り

 

彼女と一緒の方が

たぬきは幸せかも... (´・ω・`)

 

今までの延長線で

譲ってしまいました... ( ノД`)

 

 

私ほどじゃなくても

 

ツインレイ女性の多くは

「受け取り下手」

 

 

なので

ツインレイ女性は共通して

 

「受け取り下手」を

改善していくことが

大きな課題です (・∀・)☆

 

 

私の場合で見ると

 

幼少期に死の淵に立ちながら

大手術を経てなんとか生還した◎

 

この経験自体

変えることは出来ないけど

 

この経験から得た

 

自分の『観念』を

変えることは可能◎

 

 

あらためて振り返ると

両親からは

 

今、生きているのは

奇跡のようなこと☆

 

みんなに感謝して

大切に生きなさい♡

 

このような教えは

もらっていたけれど

 

 

今は奇跡的に

生きてるんだから

 

何も欲しがらずに

世界の隅っこで

小さくなってろヽ(`Д´)ノ

 

 

こんなことは

 

ひっとことも

言われてない (;´∀`)

 

 

私がつくりあげた

「隅っこで小さくなって

 息をひそめていよう」

 

 

私自身が生きていくうえで

 

ガツガツ前に出るより

引いた方が良さそう◎

 

何も欲しがらずに

おとなしくしてた方が

受け入れてもらえそう◎

 

 

勝手に自分で決めて

実行したことなんですよ (;´∀`)

 

 

もっとわかりやすい例をあげます (^_-)-☆

 

このブログを読んでくださる方は

「お姉ちゃん」が多いですよね!

 

 

読んでくださるみなさまの中には

 

「お姉ちゃんだから...」と

我慢を強いられた人も

いらっしゃるでしょう (>_<)

 

弟や妹のために

我慢して譲ったことも

たくさんあったでしょう

 

 

でも、みなさまの親は

 

お姉ちゃんは

何も欲しがらずに

 

世界の隅っこで

小さくなってろ!

 

 

こんなことは

 

ひっとことも

言ってない ( *´艸`)

 

 

 

可愛い愛娘(お姉ちゃん)には

 

小さい子にも

優しく出来る子に

なって欲しい♡

 

弟や妹と

仲良くして欲しい☆

 

 

このような想いで

言葉の影響力も考えずに

言っただけなんです (*´ω`*)

 

 

みなさまが生きていくうえで

 

自分で勝手に

こっちを選んだ方が

「生きやすい」と思い

 

 

・ 欲しがらない

・ 受け取らない

 

「受け取り下手」

選択しただけなんです☆

 

 

ここまでわかれば、後は簡単 (*´ω`*)♪

 

自分で選択したんだから

自分で変更すれば良い◎

 

 

と、まぁ真実は 

とってもシンプルなんですが (;'∀')

 

一筋縄ではいかないという方も

中にはいらっしゃるでしょう

(ええ、私もですよ (;´∀`))

 

 

私自身も

 

もしかしたらこの世に

居なかったかもしれない...

 

そんな私みたいなモンが…と

遠慮する気持ちが出て

 

頭で理解できていても

すぐに改善するのは

難しいのですが (~_~;)

 

 

「人から奪う」とか

「人と争う」は無理でも

 

自分に向かって

「どうぞ♪」と

差し出されたものは

 

「ありがとう♡」と

喜んで受け取るヾ(*´∀`*)ノ

 

これぐらいは

やっても良いですよね (・∀・)☆

 

 

差し出したものを

受け取ってもらうのは

とても嬉しいことだから◎

 

 

自分に出されたものは

ありがたく受け取る◎

 

まずはここから

 

小さな歩みを1歩ずつ

始めてみようと思います (*´ω`*)

 

 

 

私と同じく

「受け取り下手」のみなさまも

 

「受け取り下手」を

改善しようと言われたからと

 

すぐに

・ アレも欲しい

・ コレも欲しい

 

自分の欲求を主張するのは

難しいかもしれません... (;´Д`)

 

 

まずは私と同じように

 

自分に向けて

差し出されたものは

 

いえいえ

他のみなさんで... などと

拒否するのはやめにして

 

「ありがとうヾ(*´∀`*)ノ」と

喜んで受け取ってみる◎

 

 

小さな1歩から

始めてみましょう (*´ω`*)♡

 

 

 

『受け取り下手』と聞いて

 

「あぁ、それって私のことね」と

思いながら読んだみなさま ( *´艸`)

 

まずは小さな1歩から☆

 

共にゆるゆる

少しずつ受け取って

いきましょう♡

 

 

 

ではでは

 

 

 

 


100人いれば100通り

2024-12-16 11:30:03 | ツイン概念

今回の話は

前回の続きになります

 

既婚ツイン女性を敵視する人

 

 

前回分を書いているうちに

止まらなくなっちゃったので (;´∀`)

 

今回もウダウダと

雑談していきますよ~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

そして、前回と同様に

今回もかなり毒舌ですよ~ (;´∀`)

 

引き続き

ご注意くださいな m(_ _)m

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

前回の話では

 

ツインレイと出会った後も

婚姻関係にある女性に対し

 

離婚もしないなんて

本気じゃない ヽ(`Д´)ノ

 

ぬくぬく暮らしながら

ツインレイだなんて

言って欲しくない ( `ー´)ノ

 

 

1部の離婚した女性が

厳しく言ってくるけど

 

「違うんじゃね?」

言わせてもらいました ( *´艸`)

 

 

本当に相手が

ツインレイかどうかなんて

誰にもわからないんだし

 

それぞれの人が

自分の選んだ道を

歩けば良いだけで

 

 

自分とは違うから

 

自分ががんばったことを

がんばってないからって

 

目くじら立てて

敵視するのは

違うんじゃない?

 

 

離婚した人には

それなりの 特典 があるし

 

婚姻を続けながら

夫と向き合う人にも

それなりの 特典 がある

 

(良くも悪くもね  ( *´艸`))

 

 

だから

 

みんな違って

みんな良い◎

 

 

 

特に私は

(ブログでも何度も言及してるけど)

 

「○○だから

 ツインレイじゃない」

 

この言葉がすっごく

大っ嫌いでして  (;´∀`)

 

 

視える人だか

宇宙とつながるだか

なんだか知らないけど

 

未知の存在である

『ツインレイ』

 

「なんでも知ってます!」と

わかったような大きな顔をして

 

 

サイレントがないなら

ツインレイじゃない

 

会ったこともないなら

ツインレイじゃない

 

エラそうに語る人がいますが (。-`ω-)

 

 

100人いれば

「100通り」

 

 

「この言葉の意味

 ご存じですか?」

言ってやりたくなりますね!

 

 

ツインレイはみんなバラバラで

人の数だけ違って多岐にわたるのに

 

「ツインだ」・「ツインじゃない」と

なんの根拠で言ってるんでしょ?

 

 

それに

 

○○じゃなきゃ

ツインレイじゃないなんて

 

いつの時代のお話?!

 

 

今は令和で

多様性の時代

 

 

天体の動きも

 

風の時代に

本格突入~♪

 

 

どんどん自由に☆

どんどん軽く◎

 

時代は動いているのに

 

 

昔ながらの固定観念で

 

「○○じゃなきゃ

 ツインレイじゃない」

 

頭の固いことを

ずっと言い続けるのは

 

もうやめましょう!

 

 

これ ↑ は別に特定の誰かを

批判しているのではなく

 

みなさまの心の中でも

やっちゃいがちなこと

 

 

もちろん私もそうなので (;´∀`)

 

自分への 戒め も含めて

ブログに書き残しています☆

 

 

「私たちはツインレイ」と

名乗る人が目の前に現れたら

 

やっぱり気になるし

 

自分の物語と比較したり

ツインレイと語る人の粗探しして

 

「違うんじゃね?」と

言ってやりたくもなる ( *´艸`)

 

 

どんぐりも底意地が悪いので

マウント取りたい気持ち自体を

否定する気はないですが ( *´艸`)

 

 

誰かと比較して

優劣を判断したり

 

人の人生にアレコレ

口出しするのは

 

分離を生み出すし

選民主義に走るし

 

良いことなしの

ただの時間のムダ!

 

 

百害あって

一利なし☆

 

最近は心から思います (・∀・)

 

 

最終的にはみんな

『ワンネス』に向かうのに

 

他者と自分を

比較することにとらわれて

 

他者と自分を分断して

 

分離に走ったり

選民主義になったり...?

 

 

なんか違うよね (´・ω・`)

 

 

分離や選民主義を続ければ

『ワンネス』から遠ざかるだけ

 

 

他者と比較して

勝った負けたと判断したり

 

他者の進む道に

ケチつけたりするのは

 

前進ではなく

後退だと気づいて

 

比較や批判は

止めましょう!

 

 

「誰か」のことは

気にしなくて良いんです◎

 

自分はがんばったなら

自分で褒めれば良いし

 

がんばれないなら

がんばらなくて良いし

 

とことん自分に甘くても

何ら問題はないし

 

自分で自分のことを

見てあげれば良くて

 

 

誰かと比べて

自分の立ち位置を

確立しなくて良い☆

 

 

もし、誰かに対して

否定的・批判的な気持ちが

湧いてきたのであれば

 

100人いれば

「100通り」

 

この言葉を

呪文のように唱えて ( *´艸`)

 

 

比較・批判から

離れましょう◎

 

 

 

100人いれば

「100通り」

 

この言葉は別に

 

「ツインレイ」に

限ったものではなく

 

 

すべての人の生き方は

 

100人いれば

「100通り」

 

あらゆる面で

使える言葉ですよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

そういう意味では

もはや

 

・ ツインレイだ

・ ツインレイじゃない

 

この議論自体が

「不毛な争い」ですよね (;´∀`)

 

 

なんでも良い◎

好きなら好きで良い◎

 

ツインレイでも良い

ツインじゃなくても良い

 

「ツインレイ」なんて

カタチはどうでも良い◎

 

 

自分だけの

唯一無二で素晴らしい

オリジナルの生き方☆

 

自分の思うように

進むだけで良い◎

 

 

 

私たち(特に日本人は)

 

『同調圧力』に

長くさらされて

 

・ みんな一緒

・ みんな同じ

 

この考えを

「良し◎」

されてきました… (~_~;)

 

 

「出る杭は打たれる」なんて

ことわざもあるぐらい (;´∀`)

 

 

ただ、本来は

 

人それぞれに

自分の生き方があり

 

自分の生き方を

大切にすれば良くて

 

人にとやかく言われる

筋合いはない ( *´艸`)

 

 

特に『風の時代』に入って

自由度が増すこれからは

 

100人いれば

「100通り」

 

みんな違って

みんな良い◎

 

 

この言葉が生きていく上で

主流になるでしょう☆

 

 

誰かと比べず

誰かを批判せず

 

人様の生き様は

敬意を持って見守り

 

自分の生き方を

貫いていきましょう♪

 

 

またちょっと

宗教っぽくなっちゃった (;'∀')

 

 

必要な方に

届きますように♡

 

 

 

ではでは