ツインレイのお相手から
無視・拒絶・ブロックなど
酷い扱いをされたとき
相手の行為をどのように
とらえれば良いか?
シリーズで書いています (*´ω`*)
今回は2回目です☆
1回目はこちらからどうぞ
どんぐりです、こんにちは♪
まずは前回のあらすじ
ツインレイ男性が動くのは
ただのステージ移行☆
自分にとって
望ましくない動きでも
男性が動いたことは
魂的には喜ばしいこと◎
ただのステージ移行なので
何も悪いことは
起きていない◎
だから
ツインレイ女性は
無視や拒絶をされたとしても
まったく自分を
責めなくて良い◎
苦しくて
誰かを責めたいなら
自分じゃなく
相手を責めよう ( *´艸`)
どんなに素敵に見えても
相手は神ではなく
自分と対等な人間だから
不当な扱いには
きちんと怒ってOK♪
こんな話でした (*´ω`*)
今回の話に進みます☆
無視・拒絶・ブロックは
「今」のこと!
1度でも
無視・拒絶・ブロックを喰らうと
未来永劫ずっと
無視・拒絶・ブロック?
絶望感でいっぱいになり
悲観して受け止めちゃいますが
「今」がずっと
続くとは限らない☆
・ 万物流転
・ 栄枯盛衰
物事は絶えず動き続けて
状況はめまぐるしく変わります☆
同じ状態が
ずっと続く方が不自然です。
「今」は
ブロックされていても
次の瞬間には
変わっているかもしれない◎
1年後には
2人でキャッキャウフフ♡
笑い合っているかもしれない
ちなみに
簡単にブロックする奴は
簡単に解除しますからね ( *´艸`)
いったんブロックされても
復活チャンスはいくらでもあります☆
無視・拒絶・ブロックは
あくまでも「今」なんです!
そして
先のことは
誰にもわからない
「先が見えない」
「先がわからない」
これらの表現はネガティブに
とらえられがちですが (;´Д`)
ポジティブ転換しましょう♪
これから先は
どうにでもなる◎
私の座右の銘の1つですが ( *´艸`)
未来はいくらでも
変えられるよ♡
私の大好きなドラマ
「10年先も君に恋して」で
三田村教授が言ってくれる言葉です (*´ω`*)
「今」ブロックされていても
ずっと続くわけじゃない☆
必ず潮目は変わるから◎
これから変わる未来に
目を向けましょう (^_-)-☆
「今」がずっと続くというのは
ただの思い込み・幻想ですよ ( *´艸`)
あと、大事な言葉で
「因果応報」もあります (^_-)-☆
自分で蒔いた種は
必ず自分に戻って来ます☆
種を蒔いたままで
終わることはありません!
ツインレイ男性は
自分の心を
かき乱してくる相手
(ツインレイ女性)を
無視・拒絶・ブロックして
一時はスッキリするでしょう。
これで楽になれる◎
ヒャッハーヾ(*´∀`*)ノ
相手の姿が見えなくなって
心が乱れることなく
解放感を味わうでしょう
でも、気持ちいいのは
ほんの一時だけです (-_-;)
何も悪くない相手を
誰よりも大切な人を
自分の一時的な感情だけで
排除してしまった…
傷つけてしまった…
自分で蒔いた種が
自分に返ってきます (>_<)
悔いるときが
必ず訪れます ( ノД`)
ちょっと余談ですが ( *´艸`)
もし、お相手が
無視・拒絶・ブロックして
これっぽっちも後悔せず
すっかり無かったことにして
人生を謳歌するような奴なら
ガチでやべえ奴なので ( *´艸`)
離れて大正解です◎
ここで悪縁が切れて
良かったと思いましょう (≧∇≦)
でも、ほとんどの男性は
後悔の嵐にさいなまれます (T_T)
ツイン女性を傷つけた分
きっちり報いを受けます!
ツインレイ男性に
とても大事で必要な経験です☆
後悔した結果
素直に謝罪してくるのか?
「自分への罰」として
引き受けて耐え続けるのか?
このあたりは
男性の性格で変わります (;´Д`)
女性としては
許すからさっさと
戻って来いよ!
悔やんでいる男性を
連れ戻したくなりますが
現実を動かすのは
男性の大切な仕事 なので
男性のタイミングで
動くことを認める◎
「いつでも帰っておいで♡」と
心の中で優しく伝えながら
「待つこと」が
大事になります◎
ちょっと話が脱線して
どんどんズレていきましたが... (;'∀')
ここでまとめます☆
無視・拒絶・ブロックは
あくまでも「今」のこと
この先もずっと
続くとは限りません!
万物流転の世界なので
変わらない方が不自然です☆
未来はいくらでも
変えられるよ♡
あと
自分のことを
無視・拒絶・ブロックして
相手がご機嫌なまま
人生を全うすることは
まずありえません ( *´艸`)
自分で蒔いた種の分だけ
きっちり
報いを受けます (*_*;
相手にとって
とても大事な経験なので
ここは1歩譲って
きちんと報いを
受けさせてあげましょう♪
ということで
無視・拒絶・ブロックされても
悪いことは
何も起きていない☆
だんだんと
理解できてきたのでは?!
もう少しだけ話は続きます (*´ω`*)
続きはまた次回 (^_-)-☆
ちなみに今回の話で
当初、私が書きたかったのは
「今」 は変わるよ◎
この部分だけなんですよ (゚Д゚;)
「因果応報」で
相手は必ず報いを受けるから
きっちり報いを
受けさせましょう♡
コレ ↑ は
私が考えて書いたものではなく
どんぐりの「中の人」が
勝手に言っておりますわ〜 (;´∀`)
きっと私あての
メッセージですね (・∀・)☆
たぬきよ!
きっちり報いを受けろ!
どんぐりは
たぬきが報いを受けて
たぬきが気づいて動くまで
静かに待ってろ!
ってことですな ( *´艸`)
みなさまの参考には
ならないかもしれないけど
メッセージがもらえて
ちょっと嬉しかったです (*´ω`*)
「中の人」よ
いつもありがとう♡
ではでは
今回の投稿ですが
「因果応報」という言葉を見た時に、ちょっとすっきりしました。
最近は再会出来たとしても
「どちら様でしたっけ🤔?」
とガツンと言ってやりたい気持ちが強いので。
同じ会えないならせめてアルファ🦁には幸せでいて欲しいなあと思っていたのは何だったの?と思います。
つまり「無償の愛」みたいな相手が何を選択しても、自分は応援するよ、と言うところには居ない訳です☹️。
ただ難しいのは相手に怒れない状態の時は、自分を卑下して大事に出来てない事も多いので、その状態よりは一歩前進だろうけど。 じゃあ大事な相手が辛い状態になる事を喜んでると言うことになるとそれも違うなと。
そう言う自分を責めてる訳じゃないんです。
アルファに関しては今悩める乙女みたいになってたとしても
「自業自得じゃ😤」
と思ってます。
ただ自分の在り方として
「平常心是道」みたいな。
何があってもあるがままに受けとめて、自分に素直に。
そう言う状態でありたいなと思う感じです。
どんぐりさん🩵
>あと『ツイン男性には素直に自分の気持ちを話すことが大切』については「相手に期待しない✋」が大事かな~と思います。
本当にそうだと思います。
なんなら、返事も期待しないくらいでいると、返信があるだけで嬉しいし。
思い出したら過去にも
私がちょっと前のめり気味のメッセージ送った時に
「またお会いするまでサヨウナラ!」と言われたことがあり😱
その時もビックリとショックでかなり落ちましたが、2週間くらい間を置いて、ドキドキしながらLINEしたらすごく優しい返信くれたことがありました。
こんな風に書くとまるで彼が人間的に欠陥があるみたいですが、そういうわけではなく、単に不器用なのか、ツイン男性特有の衝撃行動なのかなと思います。
コンプレックスが強い人なので、きっと色々自信がないのかも知れません😅
そう思うとなんだか可愛いです。
ロータスさん🩵
初めて失恋した女子高生が、マクドナルドで親友に慰めてもらってる、または彼のことで落ち込んでる適齢期の女性が、居酒屋で女友達に話聞いてもらって、その女友達のアドバイスがあったかくて、核心ついてて、聞いてもらっただけでまたエネルギーチャージ出来て、頑張ろうと思えるみたいな…
ロータスさんと話していて、そんな場面にいるような気がしました💓
そう!学習するために出会った相手なんですよね✨✨
(学習ではなく、恋愛がしたいんじゃーー、と言いたい気持しますが😝)
>落ちると言う経験もまた必要なんですね。何度でも。その度にきっとなにかが浄化されてるんですよ。
そうだと良いですね。
そして、心からそう思えたら彼にも感謝出来る気がします。
ロータスさんも来月バースデーなんですね!
古希ですか✨❣️
チャーミングなロータスさん、年齢は単なる数字ですよ。
とは言え、イタリアでも日本の還暦みたいに節目節目のお祝いとかあるのでしょうか?
ウニさん🩵
>じゃあ大事な相手が辛い状態になる事を喜んでると言うことになるとそれも違うなと。
それ、凄くわかります。
そして、ちょっとしたウニさんの言葉にアルファさんへの深い愛を感じるのでした🥰
ウニさんのコメントに共感の嵐よ✨
自分を大切に出来るようになってくると、不当な扱いには堂々と「NG🙅」を突きつけられるようになると思うので、怒りが湧いてくるのは良いことだと思っています😆✨
ちなみに私も「何を選んでも応援するよ💖」というところにはまったく居ません😅(ちょっとだけ行けそうな予感もあったけど、実際はまだまだですわ~💦)
こんな感じで、まだたぬきに対して怒る気持ちもあるので「因果応報」を書いたんでしょうね(因果応報の部分は自分では無意識で書いたので、自分で書いて自分でビックリなんですけどね🤭)
たぬきが「不幸になれば良い👊」とはさすがに思わないけど💧、自分で蒔いた種は「学びとして自分でしっかり刈り取れよ」とは思っています😁
お互いに今はこの気持ちのまま😌
自分に正直に進んでいきましょうね💖
ツインレイ男性は「出来る男」でありながら、ツインレイ女性の前ではポンコツ化しますからね🤣
他のツインレイブログを読んでいても、ツイン女性を前に衝動的にいろいろやらかして「この人、大丈夫?」みたいなお相手はたくさん出てくるので🤣、とむさんは全然まだまだ大丈夫ですよ~🙆(ウチのたぬきも読んでくださるみなさまには欠陥人間のように思われてるだろうな~と感じています😁)
ミミさんが前のめりにならないようにメッセージを送れば、また何にもなかったように通常運転に戻るような気がしますよ😊
わたし思うんですけど、ミミさんが反応するとむさんの言葉には大体深い意味はないと思うんです。
「お会いする時までお元気で」
は「大事なミミさん」からの
「風邪流行ってるけど病気しないで、次のサークルで会いたい」位の意味だと思うし。
「またお会いする時までさようなら」
は「じゃあ、今日はもう寝ますね。また明日」
位の意味だと思うんです。
むしろ「お会いする時」を楽しみにしてる様な印象さえある🥰。
それとミミさんのコメントを読んで身につまされたのは、わたしも「常識があって我慢強くて家族を大事にする」アルファが好きだった❤️と言う事です。
でもちょっと前にそれは捨てると決めました。
実はアルファ🦁はわたしが
「〇〇なあなたが大好き💕」と言うのを嫌ってたの。
「そんないいもんじゃ無いですよ」
と言う意味のことを毎回言ってた。
それは枠を決められる事への抵抗と、ガッカリされる事への不安の両方があったと思う。
よく考えると会ってほしい、好きだと言って欲しい、不倫して欲しい、なんて言うのは、全部「わたしが好きなアルファ」じゃ無くなって欲しいという事で自己矛盾なんですよ。
だから本当は自分はどうありたいのか。
相手がどうあれ全部認めて応援できるのか。
そんなことを考えるバレンタイン💝でした。
チョコ渡せる皆さんが幸せだったらいいなぁと思います。
拒絶第2弾、どうもありがとうございます😊✨
そうですよね、ずっと同じ状態が続く訳ではないですもんね😢
前の記事でウニさんもメッセージありがとうございます✨
普通ではない事をするようなヤツに私はなんで執着してしまうのか…❤️🩹今はまだ大きな視点で見れなくて子どもが大泣きしているような状況ですが、一歩ずつ進んでいきたいと思います🥹
因果応報…その通りですね👍👍そのうち、お前がした事は返ってくるんだ〜😤
実は私も若い頃にある男性を思いきり拒絶したことがあって…母の友人から高校教師🧑🏫を紹介されたことがあったんです。付き合いに繋がればいいなと思って紹介してくれたんでしょうが、私、その方に生理的に拒否反応を起こしてしまって…当時まだLINEなかったかな?覚えてないんですがメールとかしつこくて拒否設定をした事がありました😓
まさかその因果が返ってきちゃった⁇😱ただ、その高校教師、数年後に生徒にワイセツしちゃって逮捕された、と母から連絡がありました😱私が感じた違和感はあっていたようでした😅
失恋ソング🎧でも聴いて思いきり泣こう!とYouTubeで失恋🎵をきいたのですが、大好きなバックナンバーとかもだんだんムカついてきて聴けませんでした😭まだ、音楽も入り込めない心境みたいです😔
そして、誕生日にはおめでとうメールが仲良い友人4人から毎年来ていたのに今年は1人のみ🥲親は昔から誕生日にそもそもおめでとうもプレゼントも無かったので良いんですが、ついに妹達からも誕生日を忘れられて😮💨みんな、自分の事で忙しいから仕方ないのですが、正直ちょっと寂しく感じました😣それで、また私って愛されてない。が発動してハッとしました💦
矢印を自分に向けるという事がなかなか難しいです💦
なんだかネガティブ発言が続いてしまってごめんなさい(ノ_<)
昨日は、息子とピザ窯で焼くピザを食べに行きました。(ナポリの窯)
生麺のトマトパスタ+ジェラートも頂きました♡
ランチタイムでピザは食べ放題…耳まで美味しいピザで食べ過ぎました。笑
私の分も息子が支払ってくれました♡
バレンタインチョコのお礼かな?笑
ごちそう様でした(•‿•)
片割れくんから予約が入りました。
私は片割れくんの魂を愛してます。宇宙一好きです。
でも会わないほうが私の心は平穏でいられます。
会えると分かると苦しくなる。…
平穏に暮らしたい…
私を楽しく幸せに穏やかに暮らしたい…
私を見つけてくれた事、片割れくんにはとても感謝してるし、
片割れくんに出会ってからの私が1番好きなんだけど…
愛する人がいて本当に幸せなんだけど、
会える日が決まると苦しくなる。…
私にはまだまだ試練が必要?
まだまだ成長しなくてはダメ?…
考えすぎてしまうダメな私なんです(¯―¯٥)
(バレンタインチョコ受け取ってもらえるかな?
ちゃんとハグして別れられるかな?とか…)
素直に喜ぶことが出来たら良いんでしょうが、…
面倒くさい性格ですね…私。
でもその時はその時で、切り替えも立ち直りも早い私です(◔‿◔)
ウニさん💚
優し過ぎて泣けるー😭😭😭
>むしろ「お会いする時」を楽しみにしてる様な印象さえある🥰。
あはは!そんな風に思えたらいいよね✨✨
>実はアルファ🦁はわたしが
「〇〇なあなたが大好き💕」と言うのを嫌ってたの。
「そんないいもんじゃ無いですよ」
と言う意味のことを毎回言ってた。
それは枠を決められる事への抵抗と、ガッカリされる事への不安の両方があったと思う。
凄くわかります。とむさんも全く同じだと思います。
そして、今のままのアルファさんでいてほしいけど、一歩踏み出してほしいと思う自己矛盾が生じるのも仕方ないですよね。
アルファさんが思っている以上にウニさんがアルファさんを理解していることがわかってもらえたらいいですね✨✨
さなえさん💚
お誕生日だったのですね!
おめでとうございます🎂💐🎉
どういうわけか、その年によってメッセージやお祝いが少なかったりすることありますよね。
たまたまなのだと思いますが…
そして、その時の自分のメンタルによってそれが堪える感じ、わかります。
高校教師のお話、衝撃でした😱
そんな人とお付き合いしなくて良かったですね。
そんな人に対して強く拒否したからと言って、それは因果応報にはならないと思いますよ。
でなきゃ、私達は相手を選べないっていうことだし、そんな相手には強く拒否して自分を守るのは当然です。
どんぐりさんがおっしゃるように「今」は続かないと思います。
ツインの彼に会う日を楽しみに自分を磨いてきて、だんだんと自分軸で生きられるようになっていたさなえさんは、きっと波動も高かったはずだし、彼より先に進み過ぎたのかもしれませんね。
彼も今必死で内観されているのかもしれませんね。
さなえさんとは少しだけ状況が違いますが、私も彼のことで泣きたくても、主人の前で泣くわけにもいかず苦しくて仕方がない時があります。
優しいお仲間がいるこの広場で、共に幸せに向かって頑張りましょうね🥰
マーニーさん💚
おお!片割れ君から予約が入ったのですね!
今年はバレンタインチョコを手渡し出来そうで、良かったですね👏👏
好きだけど、会うとが気持ちが揺さぶられるから会わない方が良いという気持ち、よーくわかります。
マーニーさんのようにtelepathyで会話出来ると、3次元のお相手は生々し過ぎて、ちょっとさめた気持ちになるのでしょうか…
でも、毎回の逢瀬😉を大切に、片割れ君をしっかりハグしてあげて下さいね。
ありがとうございます。
テレパシーでのやり取りは滅多にないですよ(θ‿θ)
片割れくんも、不安にならないと送ってきませんし、私から送ることは殆んどないです…
毎日起こる性エネルギーが魂のつながりを実感してます。…
片割れくんが私のこと考えてる…そう思うだけでとても幸せなんです。
先日は、片割れくんから予約のメールが入る1時間前に性エネルギーが届きました。
仕事であろうと思う時間帯に届いた時は、今ひと息ついて私のこと頭に浮かんだのかな?とか…
私もその度に片割れくんの事思い出してます。
出会った頃の4年前から毎日なので、もう慣れっこです。
私の肉体が滅びたら、片割れくんと1つの魂になると思うと死も不安ではないですが、
息子のために健康で居続けて、食事作ったり動けるなら少しでも長生きしたい気持ちはあります。(θ‿θ)
これからプールに出かけようと思ってます。
行ってきます。
色々とこじらせてしまってすみません。
やはり、私の考え過ぎだったのか、
とむさんとは正常運転に戻りました。
運転と言っても、2人が同じ列車?車?に乗ってる感じではなくて、それぞれ別々に運転しながら、ただ近づいたり離れたり、たまには追い越したり追い越されたりしてる感じです。
かなり遠慮がちに、明日のサークルのことを聞いたんですが、体調はすっかり戻っているものの、
明日は仕事で大事な来客があり、やはり来れないと。
1番長く会えなかった「2カ月半」の記録を破りそうな気配です😢
「早くミミさんの顔が見たいです」でメッセージが終わっていました。
冗談だと思いますし、それなら明日来客入れないでよ!とツッコミたくなりますが、仕事に対するエネルギーが高くなっているのは嬉しい気もします。
最近didoという歌手のWhite Flagと言う曲を良く聴きます。自分の心境にぴったりで。
こんな感じの歌詞です。
あなたをまだ愛していたり
あなたを愛しているって言ってはいけないって
あなたは思っているんでしょ
こんなこと言わなくたって、まだそんなこと思っていたって
どこに意味があるの?
約束するわ、あなたを苦しめたり、やり直そうとはしないって
私はこの船と一緒に沈むつもり
両手を上げてあきらめたりしない
白旗を上げることはないし
私は恋をしている。
これからもずっと
I'm in love and always will be