ここしばらく静かだった
どんぐりの「中の人」が
最近うるさくなりましてね (;´∀`)
「がんばったで賞」を
ちゃんと取りに来い!
突然、言ってきました ( *´艸`)
内容を聞いてみると
私だけではなく
読んでくださるみなさまへの
メッセージでもあったので
ここでみなさまに
シェアしようと思います☆
どんぐりです、こんにちは♪
このブログを読んでくださる
ほとんどのみなさまは
「ツインレイ」と思しき
心惹かれる人に出会った人
そして、ツインレイを調べて
ここにたどり着いた方ですよね。
みなさま
「ツインレイ」を調べる中で
目にしたことがあると思います。
ツインレイに出会うのは
お互いの魂が成熟してから◎
一般的には40代あたりで
出会うことが多いでしょう☆
おわかりでしょうか?
ツインレイに
出会ったということは
『今生できちんと
魂を成熟させた◎』
魂が成熟したご褒美として
「ツインとの出会い」が
与えられたというわけです。
だから
ツインレイと出会えた人には
ミエナイセカイから
「がんばったで賞」が
贈られているんです (*´ω`*)
今生もガンバったね!
魂を成熟させたね☆
ここまでよくやったね◎
ミエナイセカイは
褒め称えてくれています (*´ω`*)
ですが!
「がんばったで賞」を
受け取る人が少ないヽ(`Д´)ノ
私は別に大して
ガンバっていません!
ただダラダラと無駄に
生きてきただけなので
なにも成し遂げていないし
立派なこともしていない
私よりもっと
ガンバっている人は
他にもたくさんいます!
それに
心惹かれるお相手は
ツインレイじゃないかも...
ツインレイじゃなかったら
私のただの勘違いだから
受け取る権利ありません!
あーだこーだ言って
取りに来ない ( `ー´)ノ
ただ取りに来ないだけじゃなく
ツインレイのお相手と
サイレントになったのは
音信不通になったのは
未読・既読無視されるのは
冷たく拒絶されたのは
態度を明確にしてくれないのは
好きと言ってくれないのは
私がダメだから
私が至らないから
学びが足りないから
私が全部
悪いんですよね!
勝手に
「自分責め」モードに入って
ウジウジして悶々と
悩み苦しんでいるんです (-_-;)
ミエナイセカイからしたら
待て待て~ぃ! です ( *´艸`)
ミエナイセカイは
「ダメ」だなんて
ひとことも言ってない!
「ダメ出し」するどころか
「がんばったで賞」を
与えようとしているのに ( ノД`)
ここまでガンバった◎
立派に生きてきた◎
よくやってるよ◎
自分を思いっきり
褒め称えて欲しいのに (T_T)
自分を褒めるために
ツインレイと出会わせたのに
ツインレイのお相手と
すんなり上手くいかないのは
私が悪いんだ~!!
相手の言動に振り回されて
自分にダメ出しばかり... (´;ω;`)
ミエナイセカイの意図を
まったく理解せずに
ツインレイ概念に振り回されて
自分を責める人の
なんと多いことか 。゚(゚´Д`゚)゚。
ミエナイセカイは
嘆いているんです (T_T)
もっと自分を褒めやがれ!
もっと自分を讃えやがれ!
グダグダと
自分を責める暇があったら
「がんばったで賞」
取りに来いや~ヽ(`Д´)ノ
大声で叫んでいるわけです ( *´艸`)
このブログを好んで
読んでくださるみなさまは
どんぐりの「類友」
気質は似ていると思います (^_-)-☆
なんとなく
同じ匂いを感じるからこそ ( *´艸`)
数多くある
ツインレイブログの中で
このブログを好んで
読んでくださるのでしょう♡
ダメ出し・自分責め
自己否定が骨の髄まで沁みている
どんぐりと同様
みなさまもきっと
自分がダメだから
こんな現実なんだ ( ノД`)
もっともっと
学んでいかないと!
自分のダメなところ
すべて改善しなきゃ!
「自分を直さなきゃ!」と
駆り立てられていませんか?
自分の何が悪い?
自分の中にどんな
悪の要素がある?
自分にダメ出しして
自分のダメなところを
家探ししまくって
疲れ切ってへとへとで
嘆いていませんか (´;ω;`)?
そんなみなさまだからこそ
どんぐりの「中の人」が
「がんばったで賞」を
ちゃんと取りに来い!
いきなり叫んできたんです。
このブログを読むみなさま
ツインと上手くいかないのは
自分の何が悪いんだろう?
自分は何を
改善すべきなんだろう?
この考えはいったん捨てて
「がんばったで賞」を
もらいましょうヾ(*´∀`*)ノ
壇上にあがって
スポットライトを浴びて
拍手喝采を受けながら
私はここまで
ガンバって生きてきた◎
今生でも
魂を成熟させたんだ◎
私はよくやっている◎
自分を思いっきり
褒め称えましょうヾ(*´∀`*)ノ
みなさまが
私なんて... (;_;) と謙遜して
「がんばったで賞」を
受け取ってくれないと
どんぐりは「中の人」に
おいっ、おまえ!
ちゃんと言うとけよ ( `ー´)ノ
いつまでも怒られるので (;´∀`)
どんぐりのためにも
「がんばったで賞」を
胸をはって堂々と
受け取りましょうね♪
ではでは
こんにちは😊【頑張ったで賞】なかなか受け取れずにいました😣そうか、私は今まで頑張って生きてきたんだな、とじんわり思う事ができました🥺✨ありがとうございます😭💕
だけどやっぱり、私なんてまだまだ…とか、もっとしっかりした人間にならなければ認めてもらえない!とどうしても思ってしまいます💦
彼と久しぶりにライン数回することができました。
やっぱり、大好きだ〜❤と温かな気持ちが広がり、ついニヤけてしまう(笑)のですが、思ったような反応が無いと、急にお前なんかキライだ〜😭となって…ホントにいい歳して一人で何やってんだろうと最後は泣けてきました🥺
最近は穏やかに過ごせることも増えましたが、それは偽の穏やかさだったかもしれません😅
恋というのも違和感ですが、こんな、しんどい叶わない恋ならしなきゃ良かったとも思ってしまいます😣
無償の愛の境地までは、まだまだいってないようです😅
さなえさん、
しんどい叶わない恋ならしなきゃよかった…同じです。
しかも私の場合、この年で…なんで今更?!!
まだ見ぬ熊の彼女の存在にモヤモヤしたり、涙までしたり!!!
無償の愛なんて、遠く彼方です。
でも、頑張ったで賞を受け取っていいんですね。😢
うんうん。ここまでよくガンバってきたんだから堂々と【がんばったで賞】受け取ってくださいな😊🌸
そして【がんばってるで賞】も受け取れますよ😁
「いやいや、私なんてまだまだ...」が出てくるけど、そのときは逆に「いやいや、私ガンバってるよ💮」に変換していきましょう😆✨
彼とLINE出来て良かったですね💖
相手から期待通りの反応がなくて「なんだオマエ😡💢」とか「オマエなんか嫌いだ~👊」はよくあることですよ。
むしろツインのお相手から「期待通りの言葉」をもらえることは本当にレアなので😁、みんな撃沈したり怒り狂ったりしながら立て直すの繰り返しですよ。みんなが通ってる道だから大丈夫ですよ~💮
ちなみに「叶わないならやめたい」「しんどいから嫌いになりたい」と諦める方向にガンバるけど、どんなにガンバっても無理(諦められない)なのもツインレイあるあるですからね🤣
さなえさんは順調に「ツイン道」を歩いています👣
今のままで大丈夫ですよ~🙆
ホントホント。もうホレタハレタの恋愛は卒業して、穏やかに暮らしていこうと思っていたのにね~😅
恋なんて求めてなかったのに、なんでこんなことになったのかと思うことも多々あるし、今さら嫉妬なんかで苦しみたくなかったと思うこともあります😖
【がんばったで賞】は受け取って良いですよ🙆
ここまでガンバってきた証として「ツインとの出会い」があったんですから💖
そして、ツインと出会ってさらに魂を磨いているみなさんには【がんばってるで賞】も授与されています😊✨
このままだと賞がどんどん溜まっていっちゃうから、どんどん受け取っていきましょう😁
新しい興味深い記事が上がっていましたが、こちらの記事にコメントしますね。
『頑張ったで賞』タイムリーな記事です😆
ぷーさんとのことで衝撃の事実が判明!
これまでぷーさんのことを想ってしてきたことのうちの《あること》がぷーさんにとって《ありがた迷惑》だったこと!😂😂😂
私はなぜかたまにその《あることをしてあげたくなる衝動に駆られる》ので自分の気持ちに素直にやってきたのだけど…
ぷーさんにとっては、それが霊の仕業では?と思ってしまうほど不可解な言動だったそうなんです😂
それを電話で言われた時(言うつもりはなかったらしい)、悲しくて涙が止まらず、ぷーさんもビックリしていたのですが…
霊がどうかは置いておいて、ツインあるあるなのかなーと思いました。(ある意味ツインって何かに取り憑かれてるような不可解なことが起きるのかも??)
《相手のために良かれと思ってしたこと》は何にもならない。分かってはいたけど直接言われて思い知らされた感じでした😥
でもさすがぷーさん。かなりシリアスなやり取りの先でさえ、『ナナ☆さんは自分のこと好きですか?』『頑張っている自分を褒めてあげてくださいね』と冷静に諭されました😆
…というタイミングでの今回のどんぐりさんの記事!『頑張ったで賞』を取りに行きますね!!
どんぐりさん、ありがとうございます😭✨
頑張ってるで賞✨も受け取っておきます💝
今日の私は最低で、朝からあることで怒り爆発、その怒りが、なかなか収まらないもので怒りを落ち着ける方法をネット検索していたら、なぜか発達障害ADHDに私当てはまるんじゃない?!と、診断してみるとめっちゃ当てはまっていて😭キレやすい、片付けられない、時間守れない、集中力がない、不安性、等など…
私、そうなのかも😔なんて、また落ち込み😔
更にモヤモヤがおさまらず、こないだ微妙に既読スルーされた彼のラインに思わず衝動的にまたラインをしてしまいました😭
もう気持ちが落ち着かず、もう一度気持ち伝えたい。
もう、振るなら振ってくれ!!という思いになってしまいました😭
ラインは『今度メールしてもいいですか?』とだけ送りました…返信来たらとりあえず気持ちを送ろうかと思います🥺長くなりそうなのでメールにしようと。絶対もらったらウザいメールになりそうです(笑)
伝えたら破滅しそうなのも分かってるんですが、私どうしても気持ちがフラットになれなくて、ツライです😫ゼロか百か思考になってしまいます…
どんぐりさんに、順調と言ってもらえたのに自ら壊しに行っているような😢
今日はダメな日です😣意味不明文で申し訳ありません💦
ロータスさん、本当にそうですよね😭一人の人にこんなにも揺れ動かされるなんて🥺向こうはノホホンと過ごしているんだと思うと悔しいですが、叶わない恋とまだ決めつけちゃだめですね💕きっと心、魂ではつながっていますよね❣️
そのメール一日寝かせた方が良いかも、と思って取り急ぎ連絡しました。
では、また。
ありがとうございます✨やっぱりそうですよね…感情的になっている時に行動したらろくな事ないですよね😭
一晩、ちょっと落ち着きます🥺⭐️
いまだに朝の怒りに支配されていてツライです😔最近、感情コントロールがうまくいかないです😥
うん、わかる...💦
ツインに関しては感情の揺さぶりが大きいから「なんでそんなこと言う?」「なんでそんなことするん?」みたいなことをお互いにやっちゃう気がします🤣
私も交流があったときは「へ?」と思うことチラホラ言われてきたし、たぬきさんも(私には言わないけど)「へ?」と思うこと多々あったんだろうな...😅
『ナナ☆さんは自分のこと好きですか?』『頑張っている自分を褒めてあげてくださいね』と諭してくれるぷーさん😊💖
穏やかで優しくて素敵な人ですよね✨
ぷーさんも「がんばる自分を褒めよう!」と言ってくれてるんだから、ナナさんもここは堂々と【がんばったで賞】をもらいましょうね😆✨
【がんばったで賞】【がんばってるで賞】どちらも受け取ってくださいな🌸
ウニさんも(次の記事のコメントで)書いているけど、発達障害みたいなものの診断ってみんな当てはまる部分あるんじゃないかな?
私は先天性の難病があるんですが(症状は軽いです😊)その病気の人は学習障害がある可能性が高いらしい💦
その話を聞いてから、私が数字にめっぽう弱いのは私のせいじゃなく病気のせいだと思うことにしています😁
「発達障害かも😭」と落ち込むのではなく、私みたいに「キレやすいのも片づけできないのも時間を守れないのも、私が悪いんじゃなくすべて病気のせいですから✋」と開き直っちゃうのもアリだと思います😁
図太く生きましょ~😆✨
あと、彼へのメールは(ウニさんが止めてくれたけど)モヤモヤしてるときに書かない方が良いです🙆
ツインだからぶっ壊したところで実際はどうってことないんだけど、現実の彼の対応としては「返信が来ない」とか「無視される」「ブロックされる」みたいなことが起こりかねないので(← 経験者は語る... ですわ😅)
今日はさなえさんの気持ちが落ち着いていますように😌✨