goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

下町の行列が出来ている寿司屋やでぇえ~~そこはパス

2009年02月26日 | 回転寿司(寿司店含む)

    ≪下町の行列が出来ている寿司屋やでぇえ~~≫
         そこは止めて近くのスシロ~へ

    おお~並んでいます!通りがかったので人数を確認致し
    ました所、なんと30数名が!えええ~何時まで並ぶんでしょ
    うね!旨いんでしょうかね!以前入りましたが鼓太郎の
    味とはチト違う様な気が致しましたね!理由、近くで魚屋
    さんを経営している凄い繁盛店がやっている寿司屋さん
    です。
    
    その影響が大きい様な気が致します。。

    近くのスシロ~に行きました。新メニュー210円でチラシの
    シャリと味噌汁と具は105円でチョイス致しました、それに
    きつねうどんを注文、店員の方がチラシは量が多いので
    他の注文は控えた方が良いと教えて頂きました。チラシ
    が出てきて納得です。合計1015円です。 ✤✤✤

    下記の店名(魚活・すし海幸)南砂町銀座商店街の一番西側
    、明治通り沿いにあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした。

2009年02月26日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪お疲れ様でしたTY≫

     ドンドコで6年間がんばってくれたTYが昨夜の練習が
     最後となりました。
     チームの為に良くやってくれて本当に助かりました。
     未だやりたい事が残っているので新天地を求め北へ
     行きます、寒さに耐えられるか心配していましたが!
     それだけの志があれば寒さなんか吹っ飛んでいきますよ!
     ムラも後ろで見守ってくれています。

     奇しくも3月から南(福岡)にいくMTが最後の挨拶に来て
     くれてお互い場所は違うが頑張る事を誓いあっていました。
     二人の幸せこころよりお祈りいたします。
     

     チームにとっては残念ですがお疲れ様でした。
     

     ✤写真提供 お世話になっているカメラマンの伊澤利夫氏  
     下記のブログにも是非立ち寄ってください。
    
     拝啓/撮らせて頂きます。→   http://toizawa.exblog.jp/
               
    和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/<rdf:RDF

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ(衣装)第三弾、これがふんどしだぁ~

2009年02月26日 | ドンドコ衣裳

 

           ≪和太鼓道場ドンドコ(衣装)≫
           第三弾 男子編!これが褌

       上は09年の新衣装(褌・ふんどし)は女子のよさこい
       衣裳と合わせました。手軽でリーズナブルと。

               *ズボンの上に褌(ふんどし風)です。

 

       下は08年の男子衣装(テーマーはアジアン)腹部の
       通称チャンピオンベルトが!!輝いています

  

 
 和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼香ばしいソースに連られて、第34弾(名古屋編)

2009年02月26日 | ソース(全国)

    ≪焼香ばしいソースに連られて、第34弾≫
        コーミーソース (名古屋編)

 

    以前は特売専用ソースとして関東に並んでいたのが最近は
    殆ど並んでいないの現実ですね!あのカゴメ同様トマトケチ
    ャップからスタートしたようです、カゴメは上手く流通に乗っか
    りましたがコーミーは出遅れたようですが!地元では愛され
    ているようです。
    名古屋ではこんなCMが「陽子、コーミソース、好きよ。」
    流れていたようです。

     (YHOOの知恵袋でこんなん見つけました)
    ✤コーミソースが大好き<WBR>なのに東京に売ってま<WBR>せん・・・・
     ネットでもなんでもい<WBR>いんで現地に行く以外<WBR>で手に入る方法
     知って<WBR>る方いませんか?!
     どうかおねがいします<WBR>!!m(__)m
    
     Dに行くと販売していま~す。

     それ位地元では愛されているようです。
     名古屋人にとってソースと言えばコーミーです。
     他の地区に販売していないので探している人が多いようです。

     地元で愛されている寿がきやの焼きそばを発見。
     野菜で作った正統派の「コーミソース」使用とのことなのだが、
     一体どんな味がするのか!名古屋の人は納得ですね!
     ☆やっぱり「焼きそば」は、これだぎゃぁ~

     ソース焼きそば

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田太鼓20周年に向けて第26弾(これもありました~)

2009年02月26日 | 新田太鼓

              ≪新田太鼓20周年に向けて第26弾≫
             "江戸川の太鼓より"
    

      本日は[優希菜]が演奏している所の写真がありまし
      たので掲載致します。
      右の後ろ向きは○○さんですね!○○さんもいます。
      ○○さんも!中央にはAさんもいます!どうしているん
      でしょうね、先日奥様が鼓太郎の自宅に来ておられま
      した。
       
      20周年は本当に楽しみですね!
      どんな素晴らしい演奏を披露してくれるやらおお~~

              「新田太鼓20周年開催日」    

     ◆日時:09年6月28日(日) 開演:14時00分~   

     ◆場所:ホテルシーサイドホテル(葛西臨海公園内) 

     ◆一般入場は不可(招待者のみ)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp