goo blog サービス終了のお知らせ 

イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

純牛乳と鮮牛乳

2011年12月06日 | Chinaネタ
中国では常温保存のできる袋入りの純牛乳が一般的ですが、不味かったので(1種類しか飲んだことなないくせに不味いと書くのは申し訳ないけど)紙パックの鮮牛乳を買っています。

写真左が1L(正確には980ml)入りの牛乳パック。では右側の小さいパックは何ml入りだと思いますか?

正解は200ml。ちなみにこれと同じ大きさのヨーグルトもあります。中国に来て初めのころ、スーパーでこの大きさのパックを見て生クリームだと思ってたんですよ。乳製品売り場で生クリームがずら~と並んでいると思ったら結構圧巻ですw

* * * * * * * * * *


「純牛乳よりも鮮牛乳の方が営養<ying2 yang3:栄養>的は優れているので鮮牛乳を飲みましょう」とテレビでやっていましたが、鮮牛乳は冷蔵輸送・保管を必要とすることや賞味期限が1週間、値段が高い等等を考えたら、この広~い中国で普及する(させる?)のはかなりの困難でしょうね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿