EF58 53 その1 2014年05月12日 | 模型製作記事 KATOの16番EF58をベースに、原型大窓、宮原EF58 53を製作しました。 まず最初は、すべての部品は取り外し、動輪はトビカ(黒染めスプレー)で塗装し、台車はミッチャクロンで下地処理し艶消し黒を塗装します。 ナンバープレートの穴をタミヤの光硬化パテで埋めます。 紙ヤスリで仕上げます。 その2に続く #ミニカー・模型 « KATO EF65 500番台 F型加工 | トップ | EF58 53 その2 »