goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄 楽 道

「てつがくどう」鉄道模型をメインに、鉄道すべてを楽しむ事を発信していきます。

Podeaで73系全金試作車の製作 その3

2018年05月23日 | レーザーカッター

車体側面、妻面とも外張りと内張りを貼り合せ、上部の補強材はヒノキ棒の3×2mm、下部は5×4mmの真鍮アングルです。

前妻のおでこ部分は、約1mmのRを付けるため裏打ちをしました。 

 屋根板は中央堂模型の6mm厚の物です。今回、屋根カーブを見直した結果、ほとんど削ることなくそのまま使用しています。裏側のヘッドライトと方向幕の被る部分は彫刻刀とルーターで削りました。

 Hゴムを貼り付け、1200番のサフェーサーをエアブラシで吹付け生地完成です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。