感動日記2

書く内容は。。。映画中心で。そして日々、心にきたことを書きます!!

明日卒業

2011-03-24 22:58:46 | 日記
ちわす




みなさん元気ですか?





最近…





本当テンション低かったなぁ。




久々にこんなに




落ち込む日々があった





理由は一つ


東日本地震





あんまテレビとかみやん人間やが





やっぱあんな映像見せられてさぁ


なんでおれみたいな人間が助かってんかってなるわ



気晴らしに渋谷とかいっても



全然テンション上がんね笑



でもおれは、


周りがどんなきもちで生きてるかはわからないが。



なんだろ。この一件でみんな何かを感じとって欲しい。




本当だったら東京ど真ん中に地震来て。




経済が壊れたってよかった。




だって東京の人らは普段から贅沢してんじゃん
これでお天道様見えたっていいさ。





今日みんなで飲み会やったんすよ

明日卒業で最後ということで。



なんか、本当今日みたいな日を大事にしていきたい。




浦安たまに電気使えんからなぁ





こんなことって、





本間にあるんやなぁ。なんやろ、






予測不能なことが




今こうやって電車のって、

blogがかけて、


ウォークマンが聞けて


みんなが見てくれる喜びを感じていきたい。

そう思う限りだ。



いくらテンション低たって。逆にテンション上げ上げで東北をあっためたる気持ちでおらな。






だから募金しまくってる






もうどうだっていい。
とにかくなんかできることやりまくって。




何かのためになったらいいな。





て、こんなことかきにきたんじゃない




明日卒業です。



四年あいだ






本当長かったなぁ




でも、本当いろいろやったし経験したし、

いろんな友達できたし




僕は大学に来れて本当幸せでした。




自分は本当どーでもいい人間でしたが


この四年間でちょっとは更正はしたはず


まだまだやらなきゃいけないことたくさんあるし





むしろどんどんいい人生を送らなくちゃ




最近自分に合う仕事がないとかいって
社会人離れしてますが



そんなんもったいないよそんなこと言ってたらいつまでも自分に満足させることできないよ




男なんて苦労九で幸せ1ありゃあいいよ。



その1は家族でもいいし。



家族を守ってやるくらいの根性見せつけたろうぜ







この四年で本当いろいろ経験しました。



化学は相変わらずおもろいし



本は出版できたし、




音楽もできたし、スポーツもやったしね





明日そんなこと思いながら卒業し



とりあえずひと安心





そっから





この四年間でいろいろ自分のだめなとこ、悪いとこ少しずつ改善していって



また新たな一歩を踏み出したいね




四年間の大学生活。ありがとうございました




明日この経験を胸にしまいこんで



行ってきます





グラーシャ

地震2

2011-03-17 22:57:12 | 日記
今自宅で待機してます。



のんびり過ごして。



一人で浜で遊んでました。



今こうして遊んでる中でも



東北の人らが苦しんでる

救助もまだだし
避難所で寒さと戦ってる人もいる



自分も今日浜は雪が降っていて



手がかじかんで仕方がなかった。



でも、テレビで中継見てるより


俺は外で過ごしたいと思った。




いろんな感性がつまってた


外は




家みたいにかぜとおしの悪いとこにいたら




何か今感じなきゃいけない感性をのがすような気がして。





ツイッターである小学生が



任テンドウ3DSを買うお金を




東北に寄付したという話があった。




いやぁ、行動力ある力強い子だ。




しかしその一方で




プロ野球はセ・リーグは
3月二十五日に開幕だってさ。





どうしてそう野球ファンを減らすようなことをするかなぁ
冗談抜きで何考えてるかわかんねぇよ




明日も朝ご飯食べたら外で遊ぶ。





とにかく東北の人たちのためにできることは




電気を使わないことだ、

電気使わなくても人はくらせるし。


一方で苦しんでる傍ら
俺らだけ電気使いましょうなんてできない。




テレビであんま見てへんからわからんけど



どんなけ苦しいかはとにかく胸につきささる。



ミスチルは講演を見送りしたらしいが




アコギ一本持って歌ってかね寄付すれば良かったのにね
まぁ彼らは仕事あるし仕方がないんかなぁ





社会はみんながいい思いができるようになるのがりそう。

だけどそうはならないのは人間がいかに


エゴなのかがわかるなぁ…



もっと生きやすく、うつや自殺者が出ないような社会なんていくらでもできるのに。




なんか、誰かが一人だけ得しようっていうのが見えるなぁ。

そういうやつってこういう地震とかで死なないんだよね
いつだって犠牲になるのは

人間の生活にいい恵みを与えた人たち。



みんなが全員東北に行って被災者を助けるなんて法律作ってくれやんかなぁ
あるいはそんな命令くだされへんかなぁ笑


そんな国へこの地震で一歩でも近づいてほしい。




少しでもいいから





明日は今日と何も変わらず

じかんはたつ


意味をつけていくのは人間。



どうか一日でも早くこの事態を収まって。




明日も一日外で過ごすか


ぐらーしゃ

地震

2011-03-16 23:12:43 | 日記
こんばんは


みなさん久しぶりです


最近本当多忙でしたね




いろいろ話は後にするとして



地震。




あまりに生活が難になり


三重に帰ってきた。




三重に帰って思ったのは




今回の地震は本当被災者には多くの恐怖を包んだ。



そのとき自分は山梨にいたんですが。



オレは地震より




周りの発言が気になる




東北の人は大変だねぇー。


とか、かねがないから帰れないとか愚痴言ってる人が




電車の中でチラホラ




別にいーじゃん、帰れなくたって

地震に家もくそもねぇよって思う

テレビも被害より住民の安全を写してほしいわ

ニュースの人も同情よりも何かできることがあるだろうと思った

とりあえず自分はいらん服を東北に寄付した。


ずっと外で過ごして。
夜は風邪や星を感じて


電気も使ってない、
メシも食わない。
風呂も入らない。



これくらいしないとという気持ちがでた。


うちの大学の研究室の教授は相変わらず仕事してたが


社会と自然はそうはんする。



オレら人間はかねがないと生きれないと言うが




人間は太陽がないと生きていけない。




前者が社会で後者は自然。




今回の地震は
その行き過ぎた社会の発展に

どうか自然を見捨てないでという

てか人間は社会とともに自然も大事だってことを教えてくれた。




みんなができる限りのことをしてくれてる。
本当感動的だ、
いろんな会社がいろんな寄付をして、
銀行も資金をおくり


しかしそんなかで無意識になる人だっている。



とにかく一日でも早く復旧してほしい。
ほかに何か寄付できることがあればしたい。


メシなんていらない。
電気だってあっちにマワシテほしい。





いろんなお医者さんが頑張ってる


食糧や毛布もたくさん送られてる。



まだ支援がおくられてない避難じょにいち早く送ってほしい。


きっと助けたいっていう気持ちをもった。


人間の支え合うというこの感情が




届きますよう。





しばらく映画も見ない、
おとなしくしてる。



そうしないと何か今出てる

いざっていうときにしか出ない感情が出ない気がして。



みんなも節電やできるかぎりのことをしよう。
東北地方のために。


明日あさってと徐々に良くしていこう



ここが踏ん張りどころや



ぐらーしゃ

どん底からはい上がるには己の力しかない

2011-03-04 22:32:44 | 日記
こんにちは


3月入った


映画何見たらいいかわからない笑


3月て何やってる?ツーリストか?




いやぁ、今日はマジテンション下がったよ




本当、




もうすぐ学会発表があるんですが、





その直前でまさかのトラブルがあってね。




簡単に言えば実験が中々上手くいかず




オレはそこをなんとかくらいついて実験してたが




今日致命的なミスを犯してね、





どうしても載せたかった実験のデータ、成果があったんだが、もうその今日のミスで


間に合わないから諦めることに。



化学ってのは恐ろしい。
理論的に上手くいかない。


本当悔しかった。



いろいろ教授さんと話して内容どうするか決めたが。



頭がくらっとしたわ




本当化学よ、てめえにゃ敵わなねえなぁ。



いろんなパンチを繰り出したが



それを全部はねのけやがって。




虚しさと奥深さに自分の心が




今日揺れたね…




しかし、




今回生きたノートを完売して




次出版予定の本の執筆してたら





やる気でました






完璧っつうのは本当難しいなぁ。




完璧っていうのは人間には永遠につながらない方程式やな



解けない。



でも、




その完璧を超えた人間にしか出せない答えを出すのが



人間の役割や。




やる気出てきた。




本買ってくれた人。本当ありがとうございます
こんなつたない文で本当よく売れたよ。




その感謝、気持ち、思い。




一生胸ん中入れときます




学会まで後23日




最後まで諦めず、根気よく研究やってきます。



きっと最後になんかあるさ。



いやなんかやる。



やらなきゃいけない。




その何かとは?




それは23日後にわかることだ





では グラーシャ