goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

ケータイにブリス施工

2008年12月07日 | ひとりごと
新しく買ったWOOOケータイW63Hだが表面がツルツルなのが難点
なんでかって?

手あかが目立つし、落ちんのよ

手あかが付くのはしょうがないとしても服で拭ってもキレイに落ちないやんギラギラして汚らしい

そこでブリス登場~~

ブリスは表面がツルツルしていたら何にでも効果あるっていうし。。
トイズボックス(ハイエース)はもちろん、ケッタのフレームにもブリス施工して大きな効果を実感している。

で、表面の手あかをキレイにしてブリスを直接塗布拭き取って完了
結果は
手あかや皮脂は簡単に落ちるし、なにより付きにくくなった。これにはオドロキかなりの効果があった
もちろん画面もツルッツル耳の脂なんて付きませんから~~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ発表会

2008年12月07日 | 家族
お姉ちゃんのピアノ発表会
一年間練習した成果を発揮する日だ。私はピアノ発表会に出席するのは2回目。前回、前々回はどちらも用事(ケッタのレースとか・・)で観ることができなかったので楽しみ
今回は大垣のソフトピアにて開催

坦々と進んでいき、練習してないのか緊張しているのか詰まったり間違えたりが普通の状態が続く・・・

お姉ちゃんの前に空手も一緒のサキちゃんが演奏まだ一年経ってないらしいが上手に弾いてくれた。
いよいよお姉ちゃん普段練習しているところはなかなか聞けないけど意外?にも一度微妙に詰まっただけでリズミカルに弾ける。しかも他の子たちには無かった強弱もつけてる
わが子ながら良くやった私と一緒で本番に強いタイプか?


講師連弾ではやはり力の差を見せつけてくれた。ここまでいけばサイドビジネスできるぞお姉ちゃん!・・・スミマセンお金の話は無粋ですな・・
芸術はバクハツだ!


最後にみんなで記念撮影

皆さんよく頑張りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ新調

2008年12月06日 | ひとりごと
ケータイを洗濯して再起不能にしてしまった私は、本日無事に新規購入してきた。
予定していたCASIOのエクシリム ケータイはどうも形が気に入らない。
今日メラクさんが同じカシオのケータイの使い勝手(カメラ機能)に不服をもらしていたからやめた。

そこでデモ機にてカメラ機能の確認をし日立のWOOOケータイもなかなかキレイ。っていうか画面がめちゃキレイでこっちのほうがキレイな写真に見える
結局W63Hに決定
このWOOOケータイ、実は基盤はカシオが作っているらしい。パナソニック製のもそうだとか。ソフトも一緒らしく使い勝手も同じでしょう。
カメラ機能を重視したかったのだが、それを少しスペックダウンしてデザインを重視した。
ま、お姉ちゃんの意見を聞いたらこのケータイのこの色だったってのも大きいけどね。

しかしケータイにワンセグなんて不要やと思ってたけど、実際使ってみると寝室でブログ書きながらTVも見れるからいいかも。
今K-1の決勝戦で残念なプレーによりレッドカードになったの見た。

しばらくはこのケータイで遊べそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍えて風邪ひき

2008年12月06日 | ケッタ(自転車)
メラクさんとべろべろさんと私の3人で二ノ瀬に向かった。

実は昨夜会社の仲間と飲みに行って飲み過ぎてしまい、何時に帰ったか分からず、千鳥足で帰ってきた。
今朝7時にアラームが鳴り完全無欠の二日酔い。シャワーを浴びたらそのあとに浴室の窓を開けに行ったお姉ちゃんが「酒クサイ!」といい、ママにも酒クサイと言われ自分の中にアルコールがたくさん含有されていると実感。
昨夜はビール1杯と焼酎ロック4杯までは覚えてる。そんなに飲んだのかな?

とりあえず急いで支度してるとべろべろさんから電話あり。
結果的には準備不完全で出発した。

養老のサークルKで休憩。さみ~しペース速いしでご立腹なメラクさん。
この画像見て私が悪者にからまれていると勘違いするのは当然だが、実は財布忘れてマネーを貸して頂いたのだ。アリガトウゴザイマス

ポケットティッシュを購入。
ここでも二人に酒クサイと指摘された・・・・なかなか抜けないな

その後二ノ瀬麓に着き、タイムアタック

やはり体は正直で25分10秒酒パワーが効くと思ったが逆効果前回23分台やったから明らかに運動不足と寝不足と二日酔いが効いている。体調は大切やな

べろべろさんは27分台。春のべろべろさんとは明らかに違う
ちなみにこのときスラム・REDのダブルタップに新調していた。。
アナタそのレバーだけでMTB買えますよ、早くMTB買って下さい


メラクさんは28分台くらい。とうとうべろべろさんに抜かれちゃいましたねこれは悔しいはず、ローラー台で鍛えてメタボ判定から抜け出てください。


この公園の気温は異常なくらい低いスグに体温が奪われ凍えてしまった。
下りは拷問
ざぶい~~~~ざぶい~~~
半端なく寒く凍えてブレーキもままならない。おまけに大型トラックが我がもの顔でどんどん上ってきて非常に危険だった。
絶対カゼひくな、こりゃ。。

下山すると暖かい・・・けど冷たい向かい風が強く。
こんな時はフォーメーションで協力しながら走るんだろうと思い、しようとしたがべろべろさんが千切れてしまった。
その後ハンガーノックになったべろべろさんを無理やり大垣の「すき家」まで連れて行き「お好み牛丼」を食べた美味い、オススメ。

久しぶりのロードで”冬用の装備を充実するか”それとも”冬はMTBに専念するか”を考えた。今日はホントに寒かったのだ。



しかし我が愛車ピナレロ・FP2はカッコイイ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ洗濯したら・・

2008年12月04日 | ひとりごと
ケータイを洗濯するとデータまでキレイに真っ白になるって知ってた?




・・・・




今日、auショップモレラから水没のため有償修理(10500円)とデータ復旧不可の連絡が入った
「修理しないです・・」
そう応えるしかなかった私は来るべく新規購入の費用に気を落とした・・

火曜から今日まで三日間、愛知と静岡に研修に行っていた。
それぞれ非常に為になったのは確かやけど、これからが大変特許の明細書を書くためにはさらなる勉強と調査が必要だ。

この研修の間、レンタルしていたケータイだったけど、べろべろさんとは連絡がついたので夜飲みに行った。ゴチソウサマデシタ
ケータイって無くして初めて重要性が分かるものです。それとアドレス帳はこまめに別の場所に保存するほうがいい。
早速件数の少ない私のアドレス帳とママのをauマイページというWEB上に保存した。これなら水没や紛失時にも安心




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする