goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

サイクルボトルの寿命

2009年04月26日 | ケッタ(自転車)
先日、久しぶりのローラー台とやったら、用意しておいたボトルから水漏れ発生
しかも摂取するために握る度に漏れがひどくなっている。
ちなみに使用しているのは愛用のグリコ・CCDドリンクのボトル

このボトルを愛用しているのはズバリ使い勝手
やわらかくて中身の量が一目でわかるよう透明部分もある。
おまけに・・・おまけ
CCDのパウダーを1箱(500ml用/袋×10袋)買うとついてくるのだ

で、漏れの原因はボトル壁面の割れだったようだ。
よく観察するとこんな割れが4~5ヵ所あり、握る度にひどくなっている。ピュ~って噴き出すほどだ

2年くらい使ってる気がするけど、最近変わったことといえばドリンクへの匂い移りが強くなったこと。
中身のドリンクがプラスチッキーな味になったら寿命ってことかなあ?
たぶんツーリングのときの紫外線で劣化したんだろう。

しかしよく考えたら保冷できるボトルなんかは二重構造やから、内側の壁がこんなふうに割れているのに気付かずに使用し続けていたら、非常に不潔だ。ドリンクが空洞部分に侵入して腐食して使用の度にバイ菌やらカビやらがドリンクと混合するだろう。二重構造やから内側の壁の腐食は紫外線から守られるかもしれんけど、経年劣化による割れは同じと推測する
ボトルはシンプルが一番ってことかな?

次のボトルは同じCCDの”おまけ”ボトル昨年の浜名湖サイクルツーリズム会場で2箱買ってゲットでも、2箱買って1個しかついてこない。
今年は不景気やからおまけもナシになるのかなあ?

ちなみに本日スポーツ・DEPOにてウィダーのトリプルカーボ購入。このトリプルカーボは気にいっているけど、田舎ではあまり売ってる店が少ないちなみにたまたまキャンペーンやっててウィダーのタオル貰った。一昨年のシマノバイカーズフェスティバルで買ったとき貰ったものと同じ。

CCDはおまけが目的(CCDも結構効き目高いけど)でウィダートリプルカーボは中身が目的なんやけど、どちらもおまけの質が高い
おまけのCCDボトル、お勤めご苦労さん次代も同じCCDボトルが引き継ぎます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池田山ヒルクライム~連ちゃん~ | トップ | お姉ちゃんとデート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿