goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいものや楽しいこと徒然(つれつれって感じです)

おいしいもの(恵比寿探検隊、自炊他)、旅行(現実逃避)等で感じたこと、思い出などもつれつれとのんびり書いていきます。

赤坂つれつれ:亀や 赤坂 阿部-正しい日本の食事-

2007-10-22 | 探検隊番外編(恵比寿以外)

赤坂の路地裏。。お店??というところに佇むお店 山形の名旅館「亀や」の飲食部門赤坂「阿部」。
山形料理のお店です。会社の元アルバイトのA子ちゃんの内定祝いということで、A子ちゃんの出身地
である山形料理のお店になりました。A子ちゃん&Eimy’s1号さんと3人で訪問しました。

今回赤坂~渋谷、恵比寿で候補店舗を上げて主役のA子ちゃんに選択してもらいました。
阿部はEimy’s1号さんが行ってみたい!と候補にあげていて、A子ちゃんも丁度山形料理ということで
前々から興味があったとのことで直ぐに決まりました。
このお店のHPのトップには「正しい日本の食事」といキャッチがでてきて、期待は膨らみました!!
お店は溜池山王駅からEimy’sジェラートカフェに向かう坂に入ってすぐの路地を左にはいったところ。。
この入り口が・・・・・わかりづらい・・・↓
  
左:通りからの入り口、中:入り口近く、右:私が背伸びしてようやく見れる外メニューどれも暗がりなの
でお店と思う人は少ないかも・・私がお店に入ろうとしていた時にも通りかかった人がかなり驚いた目で
みられました。

JAZZが流れる店内は大きな一枚板のテーブル席がどーーんとあってそれを中心に左右に小部屋がい
くつか。。私たちもこの小部屋にはいりました。。。
            
まずはなめらか豆腐から頂きました!!大きな器に入れられやってきました。
           
薬味も色々付いてきますので色々な食べ方で楽しみました。個人的には塩と葱の組み合わせがbest。
つぎは冒頭の写真である小鯛のソテー&その写真の後ろに密かに写っているあなごです。
小鯛のソテーはカリッと焼かれた小鯛とその下にきのこがクリーム仕立てでつくられていてとってもやさ
いい味でおいしかった~。。
アナゴもよく味がついていて美味しかったです。
その後は山形地酒の飲み比べセットをいただきながた更に美味しいお味へ。。
           
このお酒も左から濃厚になっていくのですよ~。。美味しいお酒ですね~。。
美味しいお味は・・・・・見てください!!綺麗なせっと「旬菜盛りあわせ」です。
            
はたはた・口細鰈・3色芋。さらにお米の揚げたものもトッピング。。
これはどれも美味しかったです。。はたはたはぷりぷりでしたしお芋も美味しかった。
さらに山形出身のA子ちゃんもしらなかった庄内牛をいただくことに・・・
お店の人に質問しても「山形出身の僕もここに勤めるまで知りませんでした」とのこと「お刺身でも食べ
れます」とコメントありましたが無難にあぶり焼きにしました。
           
野菜もたっぷりついてきました。さらにお肉はバルサミコ・塩・わさびなどのソースもバリエーションが。。
私はシンプルに塩でいただきましたが、この塩もハーブの枝に絡めてあるという懲りよう。ハーブ塩にな
っているということです。この肉は脂身が少なく肉らしいきちんとした味がありました。。
※おいしかったな~。。
今回は食べませんでしたがそれ以外でも米沢牛や刺身盛り合わせや美味しそうなご飯などもありまし
た。。 

A子ちゃんの内定祝いとはいえ話題は多岐に渡り楽しく美味しく過ごせた時間でした。
※A子ちゃんが会った翌々日からイタリアに旅行に行くとのことでしたのでその話でも盛り上がりました
~。。(トレビの泉が赤く染まった時位がローマにいたのだと思うけど・・どうだったかな??)

このお店キャッチどおり美味しく「正しい日本の食事」でした。。
ランチはかなり1350円位で食べれるらしいのでいつか近くで仕事があれば寄ってみたいですね。

亀や 赤坂 阿部
http://www.kameya-net.com/akasaka-abe/index.asp
山形のお宿のほうも行ってみたいデーース。行ってみたいお宿は↓湯どの庵さん
http://www.kameya-net.com/yudono/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有楽町:香港以来の再訪 C... | トップ | 長崎名物あご(=とびうお)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

探検隊番外編(恵比寿以外)」カテゴリの最新記事