異常なし 2006-09-13 19:35:45 | ちりめんと古布細工 よかった これで又少し命が延びたようです。 でも もう一つ検査が15日に有るのです ダイナミックCT だそうです。 何が見つかるか とはいっても 以前にもやったことあるので心配はしません。 ただ 朝食抜き 検査は10時半 お腹すいてこれが大変なのです 今日は9時半から 11時少し前には 食べ物を口に出来ましたけど 今度はお昼までだめでしょうね 町のねずみは まだ出来ませんが 今居るねずみを見てください 座布団かじられたり 天井で走り回ったり 憎らしいねずみですが 作品にすると 可愛いです #手芸 « 映画もいいけど | トップ | 元気でした »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hana) 2006-09-14 07:41:08 田舎のねずみはいかにも働き者って感じですね。もんぺ姿も凛々しく、(おら、頑張ってはたらくだ!)って言ってるような。子供の頃に住んでいた家は、古い日本家屋だったので天井裏にはねずみがいて、いつも走り回っていました。とても身近な動物でした。でもひょっとして、うちの子供達(もう大人ですが)は本物のねずみを見たことがないかも。都会の住宅地にはねずみもイタチもいなくなってしまいましたから。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もんぺ姿も凛々しく、(おら、頑張ってはたらくだ!)って言ってるような。
子供の頃に住んでいた家は、古い日本家屋だったので天井裏にはねずみがいて、いつも走り回っていました。とても身近な動物でした。
でもひょっとして、うちの子供達(もう大人ですが)は本物のねずみを見たことがないかも。
都会の住宅地にはねずみもイタチもいなくなってしまいましたから。