



今朝車を拭いた 屋根の部分を拭いたらシャリシャリと氷

寒いはずです 氷が薄く張ってたんです。
来ました冬が

でも 昼食後田舎へ行ってきたのですが 穏やかで晴れ間も有って
暖かかった。
白菜を12株ほど取って 残りを藁で一株ずつ葉っぱを束ねて縛ってきました
寒くなると霜が降りたりして傷むからです。
山を見ると赤や黄色に彩られて とてもきれいでした
神社の森で 大きな声 何か話し声


近所の人に聞いたら 熊が来ないようにラジオを大きな声で流し
夜も電気をつけて明るくしていると言ってました。
社に蜂の巣があって それを狙って熊が来て社をガリガリと引っかき傷を
つけたから ラジオの大きな声や 電気の明かりで
熊が来ないようにしているのだそうです。
私も今年で64歳 こんな事は始めてのことです。
地球自体が 変化してきているのですかしらねー

今日の作品
うさぎです。
赤い目の兎は 病気を退治する力があったと信じられていたようです。
では又

でも一昨日の日曜日はとても寒かった。
通勤電車でも咳をする人がふえてきましたよ。
熱中人さんの所も昨日は寒かったようで、
風邪を引かないよう気をつけてくださいね。
つり飾りの一つ一つにいろんな意味があるのが
とても興味深いですね。
うっかり名前を書かずに投稿してしまいました。
前の投稿は私です。
ほんとにそそっかしいもので・・・
今日は 時々雨が降ったりでしたが あまり寒さは
感じなかったような気がします。
ほんとに 日曜日は風が強くて寒かったです。
今夜は パソコンが思うようにいかなくて
セキュリティがどうだとか 有害サイトがどうとか
分らないままやってて やっとブログにたどり着きました。
2~3日写真のアルバム作りをしてて パソコンを
いろいろ 分らないまま使っていたので 変になったみたいです。
明日又変だったら 助けを呼ばなくてはなりません。
困ったものですね