昨日の日曜日はスカッと青空が広がる良いお天気でした
そうだ!ミツバツツジを見に行こう!!!
右田ヶ岳は今が一番見頃の時だ
樹齢800年と言われる登り口の天徳寺の大イチョウも新緑の時期を迎えていました
爽やかな初夏の風に吹かれながらエンヤコラ登ってるとあちこちでミツバツツジに出会います
空の青さと赤紫の花の色のコントラストが美しい~
頂上付近はまだつぼみですがこれもまた可愛い
下山途中の塚原樹林帯の入り口のミツバツツジです
登って来た知らないおじさんが
「ほら、見てごらん トンネルになってるよ!」
おじさんのその言葉を聞いてなぜか感動してしまいました
その方は野良仕事の合間にちょっと登って来たというようないで立ちです
色んな方たちが自然の美しさを求めて登ってくるんですね~
人間だけですよね!自然の美しさに感動するのは・・・
なんだかちょっぴり嬉しくなって山を下りたD子なのでした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日のラン ナシ(サボり)