goo blog サービス終了のお知らせ 

もうマラソンなんか走れない

マラソンと山登りを趣味としていますがどっちもまだDランク…
せめてCランクを目指したいD子です。

明日の広島男子駅伝が心配です

2016-01-23 | 気ままな日々

今季の何十年ぶりかの超暖冬超寒波に大逆転された~~!!!!(゜ロ゜ノ)ノ

 

今日も雪が降ってものすごく寒かったけど明日はこんなの  

D子の住んでる市の場合です

          

 

最高気温が0度だって!!

北海道並みじゃん

 

しかもしかも日本全国っていうか南国沖縄まで寒気団に覆われてる

 

明日は日曜日

家から一歩も出んとこ

 

明日は広島で開催される都道府県男子駅伝があるからゆっくりテレビ観戦だ!

楽しみだな~ \(^o^)/

 

でも!でもですよ!!

明日天気予報通り大雪だったらどうなるんだろう?

道路に積もった雪が凍ってたりしたら危ないよね

強風も伴ってるし

 

何はともあれ選手の皆様

安全に走って下さいね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 寒さのためサボリ

 

 

 

 


こんな日に外を走ったらバカって言われます・・・

2016-01-19 | 気ままな日々

どひゃ~~!!

5センチは積もったぞ~~い\(^o^)/

 

初雪なのに吹雪

 

こんなに寒くちゃ走れません

 

外は0度!

走ってるランナーも今日は一人も見かけませんでしたよ

 

何だかんだ言って今日も又寒さに負けました

(てかこんな日に外を走ったらバカって言われます

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寒さに負けてサボリ

 

 


やっと復活しました\(^o^)/

2016-01-17 | 気ままな日々

原因不明の微熱が出始めて1週間

 

良くなったり悪くなったりでシャンとしませんでしたがやっといつもの体調に戻ったみたいです

 

まだ完璧というほどでもありませぬが・・・

 

この10日間にたった1度だけキャプテンと夕練しました

 

午後微熱が出てダルかったのですが解熱剤を飲んだらシャキッとして走れる気分に!

 

少しキツかったけど10キロ走れました\(^o^)/(薬で抑えて走るのはいけませんね)

 

 

何年に1回かこんな症状が現れます

 

近所のお医者さんに診てもらうも

「風邪かも知れませんね」と玉虫色の診断

 

「でも鼻水も咳も喉の痛みもないんです」って訴えたら

 

「ん~~、風邪じゃないかも知れないけど念のため薬を出しときますね」

(風邪の症状が出たら飲めということらしいです)

 

いちお薬を処方してもらいましたが解熱剤以外は飲みませんでした

 

もう微熱は出なくなっていますが今日から真冬の寒さじゃありませんか

またぶり返してもアレなんでやめときます(^^;

 

後3週間でフルマラソンだ~~い\(^o^)/

 

身の程知らずの欲望ですが完走したい (^^)

 

ゴールまでたどり着きますよ~に

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 寒さのため休み

今月 45キロ


呪われた三連休でした(^^;

2016-01-11 | 気ままな日々

やっとマラニックが実現出来るかと思ったのに行けませんでした

 

3連休の最初の日からD子の体調が悪くなり

二日目は妹が緊急入院

 

そしてマラニックを予定してた本日もD子の体調が回復してないのに妹の病院と母の所に東奔西走でした

 

せっかく楽しみにしてたのにキャプテンごめんよ

 

このマラニックに参加予定だった300人位の皆様、申し訳ありませんでした

(一人もおらんかったかも知れんけど^^;)

 

残念だけど大会のためにロング走の練習できなかったのが残念な訳じゃないんですよ

今日の穏やかな冬晴れの日に田舎の景色を楽しんだり美味しい空気を吸いに行けなかったことが残念なんです

 

ホンマ! 1月の3連休はいつもD子に災いをもたらします

 

インフルエンザに罹ったり、骨折で動けなかったり、原因不明の熱でうなされたり・・・

 

仏滅と三りんぼうと13日の金曜日と天中殺が一緒に来るんかい!

 

 

今もまだ微熱があり元気が出ません

 

明日も走れるかどうか・・・?

 

 

お正月があったりで今月はほとんど走れてないなぁ~

 

まだ35キロです ヤバっ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日のマラニック 中止

 

 

 


一緒にマラニックに出掛けませんか!?

2016-01-07 | 気ままな日々

お正月が明けたかと思ったらまた三連休ですね\(^o^)/

 

今日の夕練で決まりました、3連休の最後の日にロングランをやろうって

目標は山越えの35キロです

 

どうですか皆様!

一緒に出掛けませんか!?

 

こんな田舎の景色の中をマラニックしますよ

 

季節の風景を楽しみながら進みます

道すがら春さがしもしますよ

 

でもお気をつけ下さい

あくまでもゆる~いマラニックです

 

歌を歌いながら進んだりします

お腹が空いたら買い食いもします   

 

その上根性のないM&Dはキツい坂道や疲れてきた時はほとんど歩きますのでRUNの練習にはなりません(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日の夕練 川曲橋往復 10キロ

 


週20キロ、とぼとぼRUNだけの練習でフルが完走できるのか?

2016-01-05 | 気ままな日々

今日はチームM&Dの夕練初め

 

小雨が降るのに頑張りました

 

だって週2しか練習日がないんですもの

 

D子 「ホントに愛媛まで後1ヶ月になってしまったね」

 

キャ 「うん、週に20キロは走らんとね」

 

D子 「 ・・・ ・・・ ・・・ 」

 

 

週に20キロでええんじゃろかい?

 

今度の愛媛マラソンでは「週20キロ、トボトボランだけの練習でフルが完走できるのか?」をテーマにチャレンジしてみたいと思います

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

川曲橋 10キロ

 

 


大丈夫なのか??

2016-01-03 | 気ままな日々

忙しさの合間を縫ってやりました

今年の走り初め~ (^□^*)

 

たった5キロですがクラクラ目まいがしそうでした(@_@)

 

桁外れの暖冬のせい?

お正月なのに暑過ぎなんだよね

 

それともサボってたツケなのか??

 

 

おいおい愛媛マラソンまであと1ヶ月だよ

 

大丈夫なん ??

(タイムがどうのこうのよりゴールにたどり着けるかのレベルです)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

川沿い 5キロ

 

 


箱根駅伝を見て触発された~い!

2016-01-02 | 気ままな日々

皆様あけましておめでとうございます

 

本日はさっそうと走り初め!!

アハハ・・・D子ではありません

 箱根駅伝に触発されたと思われる他のランナーさんがたくさん走っていましたよ(^^;;

 

D子は忙しすぎて箱根駅伝どころではありませんでした

あ~もうすぐ5区だな~

新山の神の神野君が走るんだぁと思っただけでした

それでも去年と同じ青学が往路優勝したことだけは認識出来ました~

 

よ~し明日こそ!明日こそは走り初めをするんだ!!

箱根駅伝を見て触発された~~い

 

何はともあれ皆様本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年のRUNはまだ0キロ 明日こそ!?


本年は本当に有難うございました m(_ _)m  それでは皆様良いお年を!!

2015-12-31 | 気ままな日々

今年もあと4時間あまりになりました

皆様どんな大晦日をお過ごしですか?

 

年々お正月を迎える気分が薄らいで来ますが誰にでもお正月はやって来ます

人それぞれの新年の迎え方がありますよね~

 

 

さて、「いつかはサブフォー!」のご愛読者の皆様!

今年は大変お世話になりました

いつもここを覗きに来てくださって本当にありがとうございます

 

2015年も水害や政治問題、はたまた凄惨な事件など激動の1年となりましたが

今は穏やかに年を越そうとしています

 

どうか2016年は良い1年となりますように・・・

 

皆様にも素敵な1年となりますよう祈らずにはいられません

 

来年も当ブログ「いつかはサブフォー!」をよろしくお願い申しあげます

 

それでは皆様良いお年を!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日も休み

今月の走行距離 恥ずかしくて言いたくないけど多分70キロ位


チームM&D 2015年の走り納めをしました!

2015-12-29 | 気ままな日々

いよいよ今年も残すとこ明日と明後日だけになりましたね

皆様、大掃除やお買い物などお正月の準備にお忙しいことでしょう

D子も人並みに大掃除などしてますホント

 

今日は大掃除の合間にチームM&Dの走り納めをしましたよ

気の向くままに走りました

 

それにしても今年の冬は暖かい\(^o^)/ 今んとこですが・・・

 

川曲地区を奥へ奥へと走ったのですがいつもの年なら積もらなくても山かげは雪が溶けずに残ってるのです

ところが今年は雪なんて皆無

この前の冬に走った時はこんな感じだったんですけどね

 

今日は雪の全くないこの道をズンズン登って行き山越えをしました

標高500mほどだったのでまるで山登りでしたけどね

 

久しぶりの長距離RUNでした~

(ハーフの距離も行ってないけど私らにしては十分な長距離なんです^^;)

 

あちこち故障だらけのオバサンチームには辛いものがありますが頑張りましたよ~

筋肉痛は遅れて元旦頃に来そうですね

 

さて明日と明後日はいちお主婦として忙しい

 

おっと年賀状書かなくっちゃ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

川曲~水上 18キロ