goo blog サービス終了のお知らせ 

もうマラソンなんか走れない

マラソンと山登りを趣味としていますがどっちもまだDランク…
せめてCランクを目指したいD子です。

春うららの中をブラブラと・・・

2016-02-11 | 気ままな日々

今日はとーってもお天気が良くて春うらら

 

外はポカポカ気持ちええなぁ~

 

日曜日に愛媛マラソンを走ってからまだ一歩も走ってません

 

そろそろ走りますか!

 

こんな日に走らなくていつ走る!ってほどRUN日和じゃあーりませんか\(^o^)/

 

がっ!!

 

いざ走りだすと足が激重 痛みが復活

 

今日はゆっくり春さがしのウォーキングに切り替えましょ

 

サクラが咲きそうだと思えるほど春うららの永源山をブラブラと・・・

 

 

永源山の紅梅です

 

 

モクレンのつぼみです

 

春はもうそこまで来てますよ

 

 

ウォーキングロード折り返し地点の護国神社の狛犬

 

「あうんの呼吸」と言う言葉はここから来てるようです

 

「あ」

 

「うん」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 ゆっくりウォーキング 5キロ

 


愛媛マラソンの後遺症

2016-02-09 | 気ままな日々

昨日からひどい筋肉痛です

 

今回は特に両腕が痛い

よく腕を振って走ったのでしょう

 

モモの裏側・・・ここは毎回です

 

そして両方のふくらはぎは攣った後遺症でまだ痛みます

寝てても夜中に攣って悶えます

 

階段の登り降り・・・これは少し楽になってきました

 

久しぶりのフルは若くない体に結構なダメージを受けました

 

帰りにホテルから駅まで600m歩くのに思うように歩けず電車にもうちょっとで乗り遅れるところでした

(余裕を持ってホテルを出たのに本当に扉が閉まる瞬間ギリで電車に駆け込みました)

 

日頃もっと走り込みしとけばこれほどではなかったハズですよね(^^;

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 体力回復のため休足


愛媛マラソン完走作戦を立ててみました^^;

2016-02-05 | 気ままな日々

3年前にも愛媛マラソンを走ったんですけどね

35キロ過ぎだったかなぁ~?

35キロも走ると殆どのランナーはもうバテバテですよね、もちろんD子ももれなくバテバテでした

 

その時近くを走ってた確か4時間半のペースランナーのオネーサンが

「歩いてでも這ってでもゴールした人が勝ちですよ!」

って言ってました

 

そうだよね、歩いてでも這ってでもゴールした~~い ((o("へ")o)) 

絶対完走するぞ!!

 

ここに完走作戦を立ててみました

 

作戦その1 最初は行けるとこまで走って行く

 

作戦その2 次のエイドを目標にしながら頑張る

 

作戦その3 全エイドに止まりエネルギーを補給しながら休憩する

 

作戦その4 上り坂は無理して走らず体力を温存する 

                 (坂道歩きたい(隊)に入隊する)

 

作戦その5 沿道の大応援を楽しみながら走る

 

作戦その6 ゴール後の楽しみを想像しながら頑張る

      「ビールわっせ  温泉わっせ で頑張りぬくぞ~~い

 

作戦その7 このブログで皆さんに完走したことをお知らせしたい

 

ま、そんなとこでしょうか

 

それでは行って来ま~~す

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 体力温存のため休足

 


愛媛マラソンまでの最後の夕練でした(レース前はイッチョマエに休足です)

2016-02-04 | 気ままな日々

今日は愛媛マラソンまでの最後の夕練でした

 

ま、最初も最後もありませんよね、本当に練習してないんですもの

 

参考までに12月は70キロ

      1月は60キロ

今月はまだ2度で20キロしか走ってません、全てトボトボランです

 

昔だったら疲れを残さないためにレース前は練習量を落としてレース直前はランオフにしてました

でも今はそんなことする必要もありません

 

練習不足から来るのか今日だって体が重いしキツいし10キロを時々止まりながらやっとこさでした

(ペースはキロ7分超えなのにさ)

 

だからやっぱりレース前は体を休めてなるべく体力を残しておこうと思います

 

今回だけは完走する気もしないけどやってみなけりゃ分からない と図々しく考えてます(笑)

 

今日の夕練ではレースを走り終えたらに浸かって打ち上げは大街道辺りに繰り出してを浴びるほど飲むどー!!とか

1週間以上は夕練を休もうだのそんな話ばかりでした

どういうふうな走りをしようかなど作戦面の話は皆無でごぜーました(^^;;

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 川曲橋 10キロ

 

 

 

 

 


豪快で破天荒なオトコだと思ってたけど弱い人間だったのですね

2016-02-03 | 気ままな日々

キヨハラ 本当なのか~~~!?

 

やっぱりという感じは否めませんがニュースが飛び込んできた時にはビックリでした

 

豪快で破天荒な彼の生き様は男が惚れるオトコだったよね

D子だって陰ながら応援してたんですよ

 

でも人の道を外れちゃいけませんよね

 

豪快に見えても弱い人間だったのですね

 

罪を償って健全な心身を取り戻して又姿を見せて欲しいものです

 

はぁ~  今日はショックな1日でした

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日 休足 今月は昨日だけ10キロ走った

 

 

 


コマーシャルに弱い女です(笑)

2016-02-01 | 気ままな日々

コマーシャルに弱い女です

 

cookなんとかの豚バラ大根

CMを見てあまりに美味しそうなので買ってみました\(^o^)/

 

で、完成品

 

で、感想

「・・・。」

 

期待が大きすぎた(◯の素さんごめんなさい

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日から2月! 明日から頑張るぞ~!!

 

 


中国山口駅伝と大阪国際女子マラソンを見てやる気になりました!…が?

2016-01-31 | 気ままな日々

先週の日曜とは打って変わって暖かい日曜となった本日

「中国山口駅伝」が開催されました

 

テレビでは「大阪国際女子マラソン」やってましたが途中で駅伝の応援に行って来ましたよ

 

何と1位でやって来たのは実業団を遥かに置き去りにした世羅高校

実業団に2分ほど差を付けて優勝したみたいです

 

駅伝の選手の走りは違いますね

ストライドが大きく飛ぶように走ってます

 

全部が走り過ぎた後は急いで帰り大阪国際の応援

 

やりましたね! 福士選手!!

苦しんだ時期が長かったけどやっと報われましたね

リオ内定おめでとございま~~す\(^o^)/

 

 

福士選手と駅伝の選手に元気をもらって休日ランに出かけました

自分も頑張らなくっちゃ

 

でも走り始めて3~4キロも行かない内になんか体調が悪くてギブ

結局ウォーキングに切り替えて1時間で終了

風邪引いてる訳でもないのに何だかねぇ~

 

今月の走行距離はとうとう最低を記録

せめて100キロは行きたいと思ってたのにこれじゃ70キロにも及びません

 

今年になってから色々あり運勢が下向き加減

 

まだ仏滅、三りんぼう、13日の金曜日、天中殺が続いてるのか!?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 3キロ

今月 66キロ

 


練習もしないのに完走だけはしたい!という欲望

2016-01-28 | 気ままな日々

なんとなんと早いものでもう1月も終わろうとしてますね

 

1月は行く

2月は逃げる

3月は去る

4月は疾風のごとく

   

  ・・・

 

今年も残すとこ後11か月余りになりました(^^;

信じられない位月日の経つのは早いっていうか速い

まだまだ先のことと思ってた予定がすぐやって来ます

 

そう・・・まだまだ先のことと思ってた愛媛マラソン

あっという間に来週に近づきました


ほとんど練習できてません

だってまだまだ先のことだと高をくくっていたんですもの


先月は70キロあまり

今月はまだ60キロあまり

(それもいつものコースをトボトボランのみでロング走もやってません)


ま、言い訳ですが今月はお正月があったり体調を壊して1週間以上走れなかったりそしてこの度の大寒波・・・

そんなこんな事情でこのありさまです

ホント言い訳ですね


あまり練習しすぎると必ず故障部分が悪化しますのでちょうどいいのかも

そういうことにしときましょう


でも愛媛は完走だけは果たしたい !

フィニッシュラインを越えたい !!


どうなるんでしょ?

練習もしてないのに自分勝手な欲望でしょうかねぇ~?


ま、いろいろ考えてもなるようにしかならんね !(^^)!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 雨のため今日も休み